アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2020年09月19日

ベタ子と稚魚

IMG_5184.JPGIMG_5194.JPG

ベタ子には薬浴と内服薬治療を続けていますが、効果の無いまま時が過ぎております。
正直ここまで生きながえるとは思っていませんでした。薬漬けの餌も何とか食べています。
昨日から0.5%の塩水浴に切り替えました。薬浴と塩水浴を交互にやってみようと思っています。
こんなボロボロでも頑張って生きているベタ子。奇跡を起こしてもらいたいです ( ;∀;)


IMG_5189.JPGIMG_5192.JPG

生き残りの稚魚2匹は元気いっぱいです。孵化後1ヵ月半になりました。
餌はブラインシュリンプの他、人工飼料も食べさせています。
体はピンク色でヒレが赤と青ですね。ヒレの色が濃くなってきました。
名前はベタ次郎・ベタ子J改め、赤ちゃん・青ちゃんでいきます (^^ゞ
読者の皆さんには、どーでもいい事ですが (;^ω^)

タグ:ベタ 病気 稚魚
posted by K.Tanaka at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月17日

ベタのカプセルホテル

IMG_5170.JPGIMG_5171.JPG

ベタ子Jがベタ次郎をあまりにも追い掛け回すので、仕切りを追加して単独飼育に切り替えました。
うちの小型水槽では3等分が限界ですね。ベタマンションと言うより、ベタのカプセルホテルですな (;^ω^)

ヤマトヌマエビも1匹ずつに分けてあります。ベタ郎の所には入れれません。食べてしまうだろうから ( 一一)
罰として3日間餌抜きです。でも稚魚の小さな餌が漏れてくるので、それをパクパクやっています ( 一一)

水温計が邪魔なので、別の物に変えようと思っています。
稚魚の成長が楽しみです。

タグ:ベタ 飼育 稚魚
posted by K.Tanaka at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月16日

水草とエビ

IMG_5143.JPGIMG_5132.JPG

ベタ水槽の中の植物が作り物でイマイチだったので、本物と言うか水草に変えました。
アナカリスと言うもので、CO2や肥料不要で照明が少なくても育つらしいです。
同じく育てやすいマツモと迷ったのですが、こちらの方がベタに合っていそうだったので…

そのまま水に浮かせるだけでは餌も与えにくいし見栄えもイマイチなので、流木の穴(以前ドリルで開けた)に3本、小さな分岐パイプに4本刺して立たせました。成長して増えていけば、パイプ等も隠せそうです。
1本余ったのでベタ郎にくれてやりました (^^ゞ

モレラのペットショップだったので、ついでにヤマトヌマエビを3匹購入してきました。
ベタ稚魚の餌の食べ残しが気になるので… 掃除係です。
サイズ指定出来ないのでお任せですが、えらい大きいのばかりでした。おまけに色がグレーっぽい!
以前飼っていた時のヤマトヌマエビは茶色っぽかったのですが…

2匹はベタ稚魚の所へ。特にデカい1匹は60センチ水槽の方へ入れました。
前にいたヤマト君とヌマエさんは、いつの間にかいなくなりました。カニに食べられたのでしょうか?
所詮この世は弱肉強食か!

posted by K.Tanaka at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月14日

ベタ郎わが子を食らう

IMG_5125.JPGIMG_5121.JPG

今日は大変ショッキングな出来事がありました。
ベタ水槽をいじっていた時の事です。稚魚の中でも小さい子(半分青い子)が、ネットをくぐり抜けてベタ郎部屋に入ってしまいました。
ヤバイ逃げて〜!と思った瞬間、なんと!ベタ郎に食べられてしまったのです (゚Д゚;)
追い掛け回すだけじゃなくて食べたのです ( ;∀;) わが子を… モグモグと… 救出する間もなく…

ベタの親は孵化したばかりの針子をアワ巣に戻す際、口に入れる事があります。中には食べてしまう親もいるかもしれませんが…
うちの稚魚は小さい子でも、針子よりは全然大きいのに (~_~;) まさか食べるとは…
ただただショックで、しばらく立ち直れませんでした。稚魚を尻尾から徐々に飲み込む様子が頭から離れません。

ネットの網目が小さい子には大きい事は分かっていましたが、ベタ郎を怖がって行かないだろうと思っていました。人工孵化なので親を知りませんから…
最近、ベタ次郎とベタ子Jこの大きい2匹以外は、今日食べられてしまった子しか見る事はありませんでした。
他の小さい4匹も、ベタ郎に食べられてしまったのかもしれません (>_<) おそらくそうです…

私の大失敗です。これで稚魚は、たったの2匹になってしまいました ((+_+))
ベタ郎のバカヤロー! この悪魔〜! 獣〜! しばらく餌抜きや〜! って、自分のせいですが (~_~;)

タグ:共食い ベタ
posted by K.Tanaka at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月12日

ベタの家族

IMG_5087.JPGIMG_5104.JPG
IMG_5117.JPGIMG_5114.JPG

明日から朝晩は少し寒くなるようですね。
小型水槽(ベタ水槽)のヒーターが、かなり昔の物でいつ故障するか分かりません。
水温の変化に特に弱い稚魚が入っていますので、大事を取って買い換えました。

ベタ子の飼育ケースに合うヒーターも無いので、隔離ケースに薬浴水ごとベタ子を入れて小型水槽に浮かべました。
いつどうなるか分からないベタ子に、自分の子とベタ郎にも会わせてあげられるし ( ;∀;) ベタ郎とはネット越しですが…
人工孵化なので、お互い親子って分からないでしょうが、それでも良いんです ( ;∀;)
こんな形ですが、ベタの家族が同じ水槽に揃いました。

ベタ子は薬漬けの餌を昨日は4粒、今日は2粒食べさせました。
一か八かの薬浴と内服薬治療です。

タグ:ベタ 家族
posted by K.Tanaka at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

仲良しか!

IMG_5074.JPG

先日、ベタ稚魚のヤンチャな子をベタタワーに隔離しました。
すると寂しいのか、追われていた子が何度も近づき間接キス (;^ω^) 仲良しか!
可哀そうになり、2日でベタタワーを撤去。
今のところ、以前のようにしつこく追う事は無いです。むしろ立場が逆転する事もあるくらいです。

よく見ると分かりますが、右の子は背中が少し曲がっており、ヒレも赤いのでベタ郎似です。名前をベタ次郎にします。雌だったらどうしよう (;^ω^)
左の子はベタ子似で、ヒレは青く顔が丸いです。名前をベタ子Jにします。雄だったらどうしよう (;^ω^)


IMG_5076.JPGIMG_5082.JPG

仲良しと言えば、コチラも仲が良いです。

アマガエルのミドリン(右)とナベちゃん(左)。いつも一緒にいます。
餌をやる時、同時に飛びつくので大変です (~_~;)

熱帯魚のハニー(右)とミッキー(左)。正式名称は長いので割愛します (^^ゞ
普段はハニーに追われているミッキーですが、夜になると何故か自らすり寄っていくのです ( ゚Д゚)
ハニーも嫌がりません。不思議ですね〜 そのうち交尾したりして (;^ω^)
万が一子が出来たら、ゴールデンハニードワーフグラミー・ミッキーマウスプラティですな。長っ!

posted by K.Tanaka at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

ベタ子の内服薬

IMG_5085.JPG

昨日よりベタ子の内服薬治療を始めました。
グリーンFゴールド顆粒を溶かした水に、餌を浸け込んで乾燥させたものです。
こうすると簡単に餌が沈んだので、ベタ子でも何とか食べる事が出来ました!(^^)/
以前のように指で餌の場所を教えると、フラフラになりながらでも来てくれました。
薬物中毒にならないよう、今回の薬浴は薄めにしておきました。
なんとかお腹の瘤?膨らみが治って、元気を取り戻してほしいです。

頑張れベタ子!

タグ:ベタ 病気 治療
posted by K.Tanaka at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月10日

稚魚とベタ子

IMG_5061.JPGIMG_5063.JPG

せっかく作ったベタタワー。稚魚に使う事にしました。この大きさなら横泳ぎも出来ます。
入れられたのは、同じぐらいの大きさの子(右の写真)を追い掛け回すこの子(左の写真)。
最近まで仲良くしていたのですが、闘魚の本能が芽生えたのでしょうか…
時々解放して様子を見たいと思います。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/u7ig7e7aFLo



IMG_5060.JPG

ベタ子はどうなったの?と心配して下さるメールを数人から頂きました。ありがとうございます。
哀れな姿を見せるのもどうかと躊躇していましたが、報告します。
薬浴期間が今日で節目の5日になりますが、あまり変化はありません。絶食しているのでお腹の膨らみは少し小さくなりましたが、相変わらず元気は無いです。
昨夜に餌をあげてみても食べませんでしたが、私の指に反応して少しだけ泳いだりしました。
回復する見込みは極めて低いですが、水を入替て薬浴を続けるつもりでいます。

今から思うと、ヒレがボロボロになってきた初期段階から薬浴するべきだったと後悔しています。
お腹も卵で膨らんでいるものだと思っていましたが、そうでもなさそうです…
ベタは何回、卵を産むのでしょうか? 鮭は一度産卵するとボロボロになって生涯を終えます。
ベタ子は2回産卵して、3回目に挑戦するところでした…

ベタ子と自分の子が一緒に泳ぐ姿が見たかったです ( ;∀;)

タグ:ベタ 稚魚 病気
posted by K.Tanaka at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月09日

ベタタワー?ベタエレベーター?ベタマンション?

IMG_5041.JPGIMG_5051.JPG

ベタ郎が狭い所に入れられ怒りまくっているので、小型水槽に移しました (;^ω^)

稚魚がいるので色々考えて、ベタタワーを作ってみました(左の写真)。
100均の縦長円柱プラケースを加工しました。上下を切り取り筒状にし、ハンダゴテで穴を開け、鉢底ネットを入れました。穴から稚魚が入らないように。 自分の子供なのにメチャメチャ攻撃しますので ( 一一)
後ろのヒーターとかも目立たなくなり良い感じ! 天才かと思いました (^^ゞ
ところがベタ郎はと言うと、上へ下へと落ち着きがありません。やっぱり怒ってる…
ん〜 これではベタエレベーターだな (;^ω^) 横泳ぎも全然出来ないし… ストレス溜まりそう…

なので、また100均で発泡スチロール板を買い、水槽の仕切りを作りました。
今回は鉢底ネットが沢山あるので、水の通りを良くするために、真ん中に大きくはめ込みました。
上手く固定するためにはサイズ合わせが重要です。ネットを大きめにして板の窓にはめ込む感じです。接着剤は使いません。天才かと思いました (^^ゞ
水槽の形は少し台形型で内寸もよく分かりません。少しずつカットしながら合わせていきました。部材が発泡スチロールなので、きっちり合わせないと水に浮いてしまいます。
夜中まで掛かりましたが、何とか出来ました。

同じ物をもう1枚作っておこうと思います。そのうち更に分割にしないといけなくなるでしょうから…
1枚じゃ足りないか! ベタマンション、メチャ狭くなりそう ((+_+)) どうしよう?

タグ:水槽 ベタ
posted by K.Tanaka at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2020年09月05日

続 ベタ子を救え!

IMG_5031.JPGIMG_5032.JPG

飼育ケースの稚魚を小型水槽に移し、ベタ子の薬浴を始めました。
昔からあるグリーンFゴールド顆粒です。飼育ケースの水量だと1袋で約20回分もあるので、別ケースに移し替え、スプーンでおよその分量を取り、水に溶かして投入しました。
もう少し小分けして販売して欲しいものです。

5日程このまま様子を見てみます。なんとか回復してもらいたいです ( ;∀;)


IMG_5035.JPG


ベタ郎はと言うと、ベタ子には心配そうに顔を近づけておとなしくしていた時もあれば、突っつく時もありました (~_~;)
稚魚に対しては、隔離ケースの外からガンガンやっていたので混泳は無理ですね。自分の子供なのに ((+_+))
なのでとりあえず60センチ水槽に入れてあります。もちろん小ケースに入れてです。
なんで俺がこんな狭いとこに入れられるんや!と怒っているに違いありません (;^ω^)

タグ:ベタ 治療 病気
posted by K.Tanaka at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽