アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2023年11月20日

夜桜メダカ 冬の繁殖チャレンジ

IMG_E2205.JPGIMG_E2206.JPG

仲の悪い夜桜メダカと思っていたら、いつのまにかカップルが1組出来ていました。いつも近くにいます。
まだ少し小さいので若魚でしょうね。なので餌を多めにあげています。
この冬に繁殖出来るかどうか微妙なところですが、邪魔されたく無いのか他の2匹をやたらと追い払います。特に給餌の時。
単に欲張りなのかもしれませんが (^_^;)
このままでは追われる方は餌が満足に食べられないし、追う方は落ち着いて繁殖出来ないかも。
なので仕切りを入れて2匹ずつに分けました。もう片方もカップルになると良いな〜

IMG_E2202.JPGIMG_E2203.JPG

おかげで雄と雌の判別が付くようになりました。特に違うのは尻ビレですね。
光の当たる角度によっては、透明な尻ビレでも違いがよく分かります。雄は大きくて台形で、雌は小さくて三角形。
雄は先がギザギザしていて、背ビレに切れ目があります。これは分かり難いですが、静止画像なら私でも確認出来ました。
あと体形が雄は寸胴型で、雌はトックリ型とでも言いましょうか。微妙ですけどね。

これでメダカ屋へ一歩前進です。ウソです (^ ^ゞ

<動画はコチラ>
https://youtu.be/m7-3mbNT2wk

posted by K.Tanaka at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年11月16日

渋柿干してみた

IMG_E2188.JPGIMG_E2187.JPG

大統領からの命で渋柿を干しました。干し柿は好きでは無いのですが、そんなの関係ねえですからね (^^ゞ
外のマット干しでは猫になめられるし、2階の物干しでは洗濯物が干せないとの事。なのでカーポートに設置しました。
出来栄えを見て、大統領はご満足。これからはタマネギもここで干すとな。

干し柿って、ただ干せば良いってもんじゃ無いんですね。熱湯消毒したりアルコール消毒したりと、結構手間が掛かる。
干しやすいように、ヘタの枝もT字に切ってあるし。なるほどね〜
マニュアルを見たら、手袋をして撫でたり揉んだりすると書いてあった。美味く作るには色々コツがあるんですね。

んなもん普通に食べれば良いのに。その方が私は好きです。
って、渋柿やった (;^ω^)

タグ:干し柿
posted by K.Tanaka at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2023年11月13日

ビオトープ 今年の越冬対策&現在の様子(室内水槽)

スナップショット- 4.pngスナップショット- 7.png

急に寒くなりましたね〜 水草やメダカの移動をして、ビオトープの越冬対策を実行しました。
今年の寒さはどうなんでしょうか? 備えあれば患いなしですが…
ビオトープ1号は午後からしか日が当たらないので、中の水草をビオトープ2・3号や室内水槽に出来るだけ移動しました。メダカも小さな幼魚は60センチ水槽へ。
残った4匹のメダカの成魚は出来るだけの防寒対策をして、そのまま冬眠してもらう事にしました。上手くいくかな?初めてのチャレンジです。
移動しきれなかった水草は枯れるかもしれませんが、メダカの為にも残しておきます。

スナップショット- 9.pngスナップショット- 8.png

室内飼育の夜桜ゴールドメダカの針子は孵化して2週間になります。20匹全部元気です。
来年の春にはビオトープデビューさせます。

夜桜メダカの繁殖は、今年の冬は無理かもしれません。まだ完全には成魚で無さそうだし、仲が悪いので…
今回のベタ繫殖も大失敗に終わりました ( ;∀;) 雌2匹は☆に…
その動画も作りましたが、見るに堪えられないので公開はしません。今回の越冬対策実行と室内水槽の様子は見てください。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/3a4zQvBIqzw

2023年11月10日

旅先で 一時停止違反

スナップショット- 7.pngスナップショット- 8.png

おっさん2人で下呂温泉へ旅行に行った時の事。道に迷い、細い道から斜めに合流する場所です。
左斜め後ろからの車を気にしていて、停止線と止まれの表示を見落としたのです。
パトカーのサイレンが後方から聞こえる。事件かな?と思ったら友人が、あ〜今の一時停止やろ!とな (゚Д゚;)
車を止められ、笑顔の警察官から説明がありました。やはり一時停止違反でした。
友人から聞いていたので、ここは謙虚で素直に認めました。マジで気が付かなかった (>_<)
それにしても旅行中にやってしまうとは! 慣れない観光客を捕まえるな!(^_^;)
警察官の笑顔が気になる。ノルマ達成か?
友人に、大きな声で止まれ!と言わんかい! 反則金7,000円の半分出さんかい!
と言っておきました。聞かんけど (^_^;)
ショックで観光気分ガタ落ち ( ; _ ; ) 傷心のまま旅館まで安全運転で行きました。

それにしても今年はこれで2回目。6月に速度制限違反。
それと、対向車からの落下物に襲われたり、ドアミラー同士ぶつかったりと事故も2回。
まあ事故は不可抗力ですが…
お祓い受けた方が良いかな?(^_^;)

<動画はコチラ>
https://youtu.be/MNRWnFGnEmo


2023年11月09日

おっさん2人で下呂・高山の旅

スナップショット- 10.pngスナップショット- 11.png

6日に下呂温泉で泊まり、翌日に高山まで行って来ました。3〜4年ぶりの下呂温泉で、高山は7年ぶりぐらいでしょうか。
友人のおっさんは軽トラしか持っていないので、私の愛車フォレスターで行って来ました。運転せなあかんし、何より車に無頓着な奴なんで汚されそう、傷付けられそう (~_~;)

初日の昼飯は、友人がどうしても行きたいと言う大衆食堂 大安。下呂より少し北にある名物店らしいです。
とんちゃん、けいちゃんが人気? 結構混んでました。
ホルモンかと思いきや、韓国風焼肉みたいで味付けが濃く美味しかったです。下痢したけど (^ ^ゞ
チェックインまで時間があるので、車を市営駐車場に停めて温泉街を散策しました。下呂プリンも食べたりして。

スナップショット- 12.pngスナップショット- 13.png

飛騨牛の握り寿司も魅力的で、どうしようかメチャ迷いましたが結局やめました。今夜旅館で飛騨牛食べるので…
若者向けの店が結構増えてますね〜

スナップショット- 14.png

泊まったのは、つるつるの湯でお馴染み?の、みのり荘。「霜降り付き飛騨牛づくし」が目にとまり、1人13,350円でした。
1,000円分のぎふ旅コインは飲み代に充てました。割引はショボイですが無いよりは良い (^ ^ゞ
遠くから見ても分かるぐらい古い旅館ですが、山の中腹に建っているので眺めは良いだろうと思っていました。古くても綺麗にしてあれば良いし。

入り口とフロントは何故か2階にあるので、外階段を登ります。何でやねん!
案内された部屋は5階でしたが、エレベーターは4階までで、そこからは階段を探す。何でやねん!
部屋の椅子とテーブルは恐ろしいほどの消耗度合い。買い替えろ!
トイレの換気扇と壁は埃まるけ。掃除しろ!
窓からの見晴らしは、古くて汚い建物の裏と草ぼうぼうの見苦しい光景が目の前に。少しは手入れしろ!
10年間ホテルに携わっていたから気になるわけではありません (^_^;) 許容範囲を超えてますな…
温泉のお湯は確かにツルツル(ヌルヌル)するけど入浴中のみ。出て直ぐに無くなります。
それと、大浴場とは言えない狭さ…

でも食事だけは値段の割に良かったです。飛騨牛の焼肉が美味しかった。
飛騨牛づくしとは言え、カレーとナンが出たのには驚きましたが ( ^_^ )

スナップショット- 15.png

翌日の昼も、友人がどうしても行きたいと言う高山にある こう平うどん。
うどんごときで高山まで行くのはどうかと思いましたが、優しい私は聞いてあげました。帰りに、せせらぎ街道の紅葉を見てこうよう!(;^ω^)
昼までの時間は、お決まりの古い街並み。外人がメチャ多かったです。
私らは何も買わず食べずで時間を潰し、こう平うどんへ。

こちらも結構混んでいました。先ず自販機で食券を買います。
かき揚げが付くのを知らずに、トッピングで天ぷらも購入。
うどんを渡している様子を見ていたら、全て かき揚げを乗せていました。でもトッピングの天ぷらは海老テンかイカテンか芋テンだろ!
そう思っていたら、私のうどんに同じかき揚げを2枚乗せた (゚Д゚;) 何でやねん!
大笑いする友人のうどんに、かき揚げ半分を投げ込みました。教えんかい!
うどんは割と細くてモチモチ。汁はかなり濃い目の味でした。

せせらぎ街道の紅葉は、今真っ盛りと聞いていたのですがイマイチでした。逆光のせいか色がボケて見えるし…
もみじの赤色も少なくて物足りない。良い紅葉を見過ぎたかな (^ ^ゞ

宿泊先では寝不足になりがちですが、今回は過去最悪! 友人の喉の調子が悪くて、恐ろしいほどの咳と寝言とイビキが私を襲いました (>_<)
気を使って向こうを向け! 私が寝るまで起きとれ!
と言いましたが聞きません。布団を顔に被したろうかと思いました (^_^;)

寝不足と腰痛で295kmの運転はメチャ疲れました。今回は色々と失敗しましたが、思い出の旅となりました (;^ω^)
案の定、友人が土産に買ったリンゴとトマト?をボンネットに置かれて傷付けられました (~_~;) ったく!

<動画はコチラ>
https://youtu.be/8F6PDE_CLKc



posted by K.Tanaka at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2023年11月05日

バリカンで焦る

IMG_E2107.JPGIMG_2106.JPG

いつものように風呂場で裸になりバリカンカット。後ろ髪をカットしていたら長さ調整フォルダーが動いてしまい、いつもより短くなってしまいました (゚Д゚;)
そこだけ短いのも変なので全部短くしました。まあ大して変わらんやろ…
と思って続けていて、右半分が終わった頃バッテリー切れ間近なような音に変化。何でじゃ〜!
以前までは余裕だったのに!このまま終わったらえらい事になるがな!
恥ずかしくて外に出れなくなるし ( ;∀;) めちゃ焦りながら急いで左半分もカット。
何とか間に合いました (^_^;)

それにしても流石安物。フォルダーをロックするボタンは緩いわ、バッテリーの寿命は短いわ。
このブログで調べたら、ドンキで約1年半前に購入していました。

私の頭を見た大統領。なんか坊さんみたいね!
(好き好んでこうなったわけじゃね〜わ!)
でも頭の形良いわね〜
そうか坊さんになろかしらん! あかん!正座出来へんわ (^ ^ゞ

ちなみにコンセントとコードで繋げば、いつものようにカット出来そうです。焦っていたので気付きませんでした。
現在バリカンを新調すべきか検討中です。

タグ:バリカン

猫避けシート

IMG_E2099.JPGIMG_2100.JPG

大統領からメールで、超音波・サイレン・ライトなどで野良猫を撃退するセンサー感知機(5,000円ぐらい)はどうかと聞かれました。三角地帯の花壇に糞をするようです。
ヤフーショッピングの商品で、詳細やレビューをよく見た私は、やめた方が良いと答えました。
この手の充電式やソーラー式の安い中国製品は耐久性が心配。しかも保証期間は何と1週間しか無いし!(゚Д゚;)
私ならドブに捨てるつもりで、もっと安いのを買うかも (^ ^ゞ

今度はビオトープのトゲトゲ余ってるよね?置いといて!とメールがありました。
トゲトゲがあれば、お尻を下げた時痛っ!ってなるでしょ?とな。
いやいや、その前に倒される。土に両面テープで貼れないし (^_^;)

なので器用で親切な私は、猫避けシートを切って花の隙間に敷いてあげました (^ ^ゞ その時めちゃ臭くて、薄暗い中 猫の糞を探しましたが土に紛れて分かりませんでした。
猫の糞って独特のキツイ臭いですね。野良だから?
植物も枯れるらしい (゚Д゚;)

写真付きで大統領に伝えると大喜びでした。
これで暫くは優しくしてくれるかな (^_^;)

2023年11月04日

メダカの針子 室内飼育 孵化後1週間

スナップショット- 5.pngスナップショット- 6.png

夜桜ゴールドメダカの卵が孵化して1週間が経ちました。この1週間が難しいので、魔の1週間と言われています。
人工餌だけで乗り切りました。休みと夜勤の日には1日3回以上餌やりして。
日勤の日は朝早くから夜遅くまで家にいないので、朝1回しかあげられません。やっぱりゾウリムシがあると無いとでは安心感が違います。
もうすぐ餌やり出来ない日もあるので、ゾウリムシ培養再開しました。種水をPayPayフリマで購入し、エビオス錠で増やしています。
相変わらず臭いです (>_<) 針子は寝室で飼育しているので、臭わないよう工夫する必要があります。
まあそんな大した事ではありませんが (;^ω^) 宜しければご覧くださいませ。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/cVnCeK1-QsE

posted by K.Tanaka at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年10月28日

夜桜ゴールドの卵 孵化&夜桜メダカの繁殖

スナップショット- 8.pngスナップショット- 9.png

卵が届いて4日目で1個孵化しました。翌日には9個。
そして今日5個でした。30個のうち丁度半分。
いや〜可愛いです。弱々しい針子が一生懸命泳ぐ姿は何度見ても感動します (^^ゞ
残り半分も無事に孵化すると良いな〜
今回はゾウリムシやPSBは使わず、人口餌だけで育ててみます。水が汚れるので頻繁に水替えが必要ですが、毎日スポイドで少しずつチマチマやります。
成長する姿を観察しながら。

スナップショット- 11.pngスナップショット- 10.png

夜桜メダカの成魚はビオトープから室内水槽に戻しました。何回移動しとるんや (^^ゞ
仕事がら朝早くにしか餌をあげられない事が多く、もう水がかなり冷たいので餌をあまり食べないのです。
これではやせ細ってしまう!と言う事です。なのでヒーター加温の小型水槽に戻し、どうせなら繫殖にもチャレンジします。
水草を入れて照明時間を延ばします。メダカを夜桜で一杯にしたい (;^ω^)

<動画はコチラ>
https://youtu.be/an8MnytGOd8

posted by K.Tanaka at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年10月23日

メダカの卵購入&ビオトープ防寒強化

スナップショット- 2.pngスナップショット- 3.png

メダカの卵。通販では2度と買いません!と言っておきながら又買っちゃいました (^^ゞ
ビオトープの夜桜メダカは産まないだろうし、ベタの繫殖は上手くいかないし… このままでは、春までやる事が無くなる (;^ω^)
なので懲りずに、またメダカの卵を買ってチマチマ飼育します。そして来年の春にビオトープで泳がせます。
今回はヤフオクではなくてPayPayフリマ。夜桜ゴールドの卵20個が450円だったので。
キラキラメダカの中では夜桜が今お値打ちですが、450円でしかも初回半額に心奪われました (;^ω^)
なんと送料込みで225円です! これは買うしかない!
また騙されるかもしれませんが…

成魚で買った夜桜メダカのいるビオトープ2号。昨夜寒かったので心配になり、防寒対策を強化しました。
色々考えましたが、家に有る発泡スチロール容器を使う事にしました。写真のように、冷たい風が当たらないよう周りを囲んだだけです。
意外とミラクルフィットして、天才かと思いました (;^ω^) 風で飛ばないように工夫して。
これで冬が越せたらと思っています。また変わるかも (^^ゞ
姫睡蓮が多く入っているので、ビオトープの水量が少ないのが気になる。また考えます。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/hitcLLzMVpk