2013年08月12日
234. 窪田正孝 工業高校・機械・構造物が好き! 「笑っていいとも!」
私(よしろう)はドラマやバラエティ番組をあまり見ないのですが、この人の出ているドラマはどういう訳か割と見ているのです。
「ゲゲゲの女房」のやる気満々のアシスタント、「下流の宴」のやる気の出ない若者、「平清盛」の後継ぎとして苦悩する息子「重盛」と、内にいろいろな思いを秘めた屈折した若者役を演じればピカイチの役者さんだと思っています。
花束は、斎藤工、山下智久、佐藤健など、役者仲間からが多いようですね。
窪田さんのデビューは17歳。きっかけはお母さんが今の事務所のオーディションを勧めてくれたからだとか。
窪田さんは工業高校で機械の勉強をしていたそうなんですが、高1のとき実習で文鎮を作って、書道の師範をしているお祖父ちゃんにプレゼントして喜ばれたそうです。
男ばかり3人兄弟の末っ子で長男は溶接の仕事をしているとか。
「かなりそっち系?」とタモリさん。
「そうですね、友だちといっしょに『整備士になれたらいいね』って…」
「機械は好きなの?」
「街中でも車が走ってたら自然に見てしまうし、動くもの…船とか見てしまうし…」
「俺もそうだよ」とタモリさん。「中学のとき、ヒマがあれば船の見えるところに行って船を見てた」
工場地帯で釣り
「長男と工場地帯の中の釣りの出来るスポット、釣れるスポットみたいなところがあって、そこに船が留まって…その船に乗ってどこかに行きたいなって…」
「工場にはスポットがあるよねえ、温排水に魚が集まって…」とタモリさん。
「獲った魚とか、そこで働いている人は普通に食べるらしくて」
「工場地帯で?」
「意外においしいって…残った魚をそこにいる猫たちにあげるという…」
「循環してんだ!」
「循環して…」
構造物が好き!
「構造物も好きなの?」とタモリさん。
窪田さんの地元神奈川にはレインボーブリッジやベイブリッジなど、立派な橋がいろいろありますが、窪田さんが気になるのはあちこちに吊られたワイヤーなのだとか。
「近くで見るととても太くて…あれよく見ると人が点検できるようになってるんですよね…大きいものがすごく好きで…川崎にマシンシティとかあって、夜中に見に行って『すごいな!』と…」
「ぐるぐる回る…ジャンクション?あれ建設中に見たぞ」とタモリさん。
「支えてると思うと…」と窪田さん。
「支えてるっていうと、東京タワー、支えてるよね?」とタモリさん。ここで2人が東京タワーの足の部分を手で再現します。弓なりになったところを。
「これがたまんない」うーん、ちょっとマニアックな世界に…。同じく鉄の構造物が好きな常盤貴子さんがこの場にいればさらに盛り上がっただろうな…。
ネジもたまらない…
窪田さんによると、いわゆるネジというものも、きちんと設計図を書いて作るそうで、「工業高校に通っているものにしか分からない喜びが…」
「ただ、最終的には人の手らしいよ、ある程度以上の精度を求めると…」とタモリさん。これには窪田さんも共感。
とにかく橋を渡るとき、ワイヤーやボルトを見てしまうという窪田さん。
最後に日本人が作った最高の建造物の一つ、黒部ダムを見てみたい、というところで話が落ち着いた2人でした。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image