アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月26日

E231系U522編成が機器更新の為に入場か?

こんばんは。今日は所用で移動中に、埼玉の大宮駅構内に有る、大宮総合車両センターの様子を見て来ました。



私が大宮駅11番線ホームに着いた時に丁度、小山車両センターのE231系1000番台(U522編成)が、モーターカーに牽引されて入れ替え作業しておりました。



この編成、大宮総合車両センターで機器更新の為に、小山車両センターから大宮総合車両センターへ、回送されて来た編成でしょうか。



まだU522編成も機器更新されておりませんので今回、大宮総合車両センターでの検査を兼ねての、機器更新が行われるのでしょうかね。



そのお隣にには、三鷹車両センターのE231系の付随車が、未だに留置されておりますので、何か有効活用の手段が有って、大宮総合車両センターへ長期的に留置されているのでしょうか。



E26系も今年は全般検査時に、リニューアル改造を大宮総合車両センターで、実施する旨の報告書がネット上で公開されておりましたが、カシオペアも4月のカシオペア紀行での運転後に大宮総合車両センター入場でしょうか。



E26系カシオペアも来年でデビュー20周年ですので、全般検査時にリニューアル改造の上、運転が見込まれる様なのでファンにとっては、嬉しい限りかと思います。



外観はステンレス車体の客車の為、大掛かりな変化は無いと思いますが、内装面に関しては全て新しくなるのでは無いかと思います。



どんなデザインでリニューアルされるのか楽しみですね。



しかし今日も花粉の量が多く、大宮総合車両センターで入れ替え時も、くしゃみと鼻詰まりで苦戦しながら、撮影いたしましたので、早く花粉のシーズンが終わって欲しいと思います。



何だか倦怠感になり、撮影も集中できなくなりますからね。まあ花粉のシーズンが終わるのは、5月のゴールデンウィーク明けと言った処でしょうかね。



今夜も素敵な時間をお過ごしくださいね。



※写真はモーターカーでの大宮総合車両センター入場を完了し、切り離し作業中のE231系U522編成。
その隣には三鷹車両センターのE231系付随車が、4両連結されて留置中で有る。



撮影日2018年3月26日



2018-0326-OOMIYAIREKA.JPG


にほんブログ村


にほんブログ村




wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

Suicaグリーン券の券売機も新型機種が増えましたね

こんにちは。日中は暖かい気温で過ごしやすい春の時期になりましたが、花粉症の私にとっては辛い時期でもございます。



さて昨日は渋谷へ移動中に、新宿で電車待ちしながら、駅のプラットホームを眺めていたら、湘南新宿ラインで運転されている、E231系・E233系のグリーン車利用者の為の、Suicaグリーン券の券売機が、新型の機械に置き換わっておりました。



従来のSuicaグリーン券の券売機は、SuicaやPASMOを、投入口に入れるタイプで、何度かそれらのICカードを使用すると、機会による摩擦で表面や裏面が擦れて来て、カードが劣化するデメリットもございました。



しかし新型の券売機は、これらのICカードを置いて、紙幣を投入しチャージする方式の券売機になった為、ICカードの劣化も防げる様になったのは、メリットかと思います。



ただお金を投入し、カードが読み取り完了するまでは、置いておかないとチャージ履歴が反応しないので、発車寸前にチャージしてグリーン券情報を読み込む場合は、注意が必要になるかと思います。



各JRや私鉄でICカードも普及して来ておりますが、JRの券売機ではICカードへの対応が、発展途上の段階ですので、今後は指定席券売機で指定券情報を記録できる様な、機能が有れば紙のマルス券を発券する手間も無くなり、ペーパー代のコストや効率化も促進できるのでは無いかと思います。



まあJRや私鉄でも将来的に新幹線・特急・急行・快速の指定券もICカード読み取りで、券面に印字するのか或いは指定券情報のみ、マルス券よりも安価な紙で代替発行するのかは不明ですが、時代の流れからするとそれらのコンピューター券も、消えて行く運命になるのかなと思います。



ただ情報量が多いので何処まで、ICカードに指定券情報を記録できるのかが鍵となりそうですが、合理化の流れは止まらないと思いますので、新幹線・特急の1列車限定利用で、Suica特急券やPASMO特急券が、発行されるのでは無いかと思います。



まあクレジットカードユーザーだけで無く、デビットカードの代替としてICカードにお金をチャージして、利用できる指定券も有れば便利ですね。



※写真は新宿駅の3番線・4番線に設置されている、新型のSuicaグリーン券券売機。
従来のICカード投入が無くなり、カード受け皿に置いて紙幣投入後に、反映されたら色が変わる券売機なので、カードの摩擦による劣化が無くなった。



撮影日2018年3月25日



2018-0326-SUICAGREEN.JPG



にほんブログ村


にほんブログ村



wpXレンタルサーバー








posted by soloonly at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。