アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月05日

ダイヤ改正で種別も整理した方が良かったのでは

こんばんは。今日の東京は午前中に一時的に晴れ間も見えたものの、午後から本格的に雨模様の天気となりました。



先月22日にダイヤ改正が実施された京王電鉄ですが、運賃以外に初めて料金を徴収する、KOライナーも運転される様になり、東京副都心の新宿から同多摩地区の京王八王子や、神奈川相模原の橋本を結び、通勤・通学で好評を得ている様です。



KOライナーの登場に伴って、6種類の種別もダイヤ改正の際に整理して欲しかったと思いますが時々、京王線の本線を利用する際は、やはり混乱する場合もございます。



京王線には井の頭線の様に、急行・普通のみの種別だけでは無く、特急・準特急・急行・区間急行・快速・普通とございますが、準特急と区間急行はそれぞれ、特急や急行にして種別の4種類に纏めて、シンプルにした方が良いのでは無いかと思います。



まあ運行する際の途中停車駅の関係も有り、種別訳の結果となっておりますがKOライナーが今後、日中も運転して欲しいと言うニーズが有れば、KOライナーは特急扱いにして、座席整理券を特急座席整理券として、発売すれば良いと思います。



特急以外の種別に関しては、快速急行・急行・快速・準急・普通にすれば良いかと思いますが、これでも種別がやや増えすぎですねえ。



今後は利用者の実態に合わせて、種別も分けられると思いますが、イマイチ準特急や区間急行が分からない面も有り、その様な種別ならば快速急行や準急の方が良かったのでは無いかと思います。



小田急も今月17日にダイヤ改正が実施されますが、KOライナーの運転で新宿から京王多摩センターとの勝負面では、京王相模原線の方が軍配有ると思いますので、今後は種別をシンプルにして快適な列車を、運転して欲しいと思います。



※写真は京王線の芦花公園〜千歳烏山を走る、京王9000系区間急行の都営新宿線直通電車、本八幡行き。

京王線も種別が多く分かり辛い面も多いので、次回のダイヤ改正で種別の整理を望みたい処だ。



撮影日2018年2月11日



2018-0305-KEIOUD.JPG



にほんブログ村




にほんブログ村










posted by soloonly at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

撮影地ワシクリを通過する特急スペーシアきぬがわ号

こんにちは。週明け月曜日、如何お過ごしでしょうか。



昨日は4年ぶりに埼玉久喜の撮影地、宇都宮線(東北本線)の東鷲宮〜栗橋間の通称ワシクリ(以下同じ)で、沿線撮りした記事を書きましたが、今日は順光で撮影した、特急スペーシアきぬがわ6号の写真を、掲載いたします。



ワシクリもご無沙汰している間に、水沢踏切周辺では真新しいフェンスも張られ、以前の様に下回りのスッキリした写真が、撮影できなくなりました。



ただそれでもフェンス設置を妥協すれば、ワシクリも午後の上り列車が順光で撮影が可能ですので、新たなアレンジ材料として、今後も機会が有れば足を運びたいと思います。



さて今日の写真は東武100系スペーシアですが、100系M車比率が全編成6両も有れば、宇都宮線での僅かな遅延も解消できそうな車両だと思いますので、今後も暫くはスペーシアもJR線を運転する姿を、見られるものと思います。



スペーシアもJR線に乗り入れて、10年以上が過ぎましたが東武側もJR線への乗り入れ対応は、9編成のうち僅か3編成のみなので、全ての車両をJR線乗り入れ対応にすれば、車両トラブル等が発生した場合も、柔軟に対応できるのでは無いのかなと思います。



ただ保安装置の設置で、コスト面での負担が大きく東武側も、あまりやみくもに改造したく無いのかなと、思ったりもします。その辺りに関しては現在も大宮総合車両センターで、保安設備の改造を施工している小田急4000形電車とは違いますね。



これからの季節は日も伸びて来ますので、イベント列車が運転される日は、ワシクリに足を運ぶ方も多くいらっしゃると思います。



撮影地のワシクリは関東平野が広がる田園地帯ですので、これから農作業も本格化して来ますので、車でワシクリへ足を運ぶ方々は、駐車や三脚・脚立の設置に配慮願います。(農道で狭い道もございますので、農作業に支障を来たす恐れもございます。)



ワシクリの撮影地までは、JR宇都宮線の東鷲宮駅・栗橋駅、東武日光線の栗橋駅・南栗橋駅が最寄りとなりますが、現地は田園地帯の為、公共交通機関はございません。前述の駅からタクシーや徒歩での移動となります。



徒歩で足を運ぶ方々は、車の交通量の多い経路も通りますので、ご注意願います。また周辺にはコンビニもございませんので、駅近くで食べ物・飲み物を用意して、足を運んだ方が良いと思います。



日の長い初夏の時期にワシクリで、次回は撮影したいと思います。



※写真はワシクリの水沢踏切を通過する、特急スペーシアきぬがわ6号新宿行き。

写真の東武100系の塗装でJR線に乗り入れる編成は、サニーコーラルオレンジカラー以外は3種類の塗装の編成(日光詣・粋・雅)を、見る事ができる。

写真は雅編成の東武100系107編成。





撮影日2018年3月4日




2018-0305-SUPESIA.JPG



にほんブログ村




にほんブログ村











posted by soloonly at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。