2019年06月23日
夏越の祓いとは?
【ポイント】
半年のけがれを祓う行事です。6月末に行なわれます。
夏至にあわせて茅の輪が設置されたりするので、夏の風物詩です。
半年のけがれを祓う行事です。6月末に行なわれます。
夏至にあわせて茅の輪が設置されたりするので、夏の風物詩です。
大祓は、年に2回あります。
12月31日・大晦日の「大祓い」と、
6月30日の「夏越の祓い」です。
夏越の祓いとは?
お正月から半年の間についた、けがれを祓う行事です。
夏至が過ぎて、いよいよ夏本番の季節。
夏越の祓いは、夏の風物詩といえます。
こんな詩があります。
水無月の夏越の祓するひとは
千歳の命延ぶというなり
千歳の命延ぶというなり
神社で「茅の輪」を見かけたことは、ありますか?
夏越の祓いに向けて、6月は境内に「茅の輪」が設けられています。
それをくぐると、よいとされているのです。
茅の輪くぐり
くぐりかた、ありますよ。
くぐりかたを説明してある紙や標識に、この詩も寄せられていることが多いです。
今度、神社に参拝されるときは、確認してみてください。
【参考記事】息栖神社
【参照記事】夏至の日にレイライン
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
みんな集まれ!ブロガーの広場: 二等辺三角形の神秘!東国三社それぞれの拝殿が向いている方角とは https://t.co/nbqXcNQdG2 … pic.twitter.com/lQFS4KYRud
— みんな集まれ!ブロガーの広場 (@kamensalenglish) 2019年6月22日
みんな集まれ!ブロガーの広場: 夏至 2019 https://t.co/z0wWZNYQCV pic.twitter.com/lTPA5CdaBj
— みんな集まれ!ブロガーの広場 (@kamensalenglish) 2019年6月22日
みんな集まれ!ブロガーの広場: 時の記念日 6月10日 https://t.co/HZ9lXtOA7N pic.twitter.com/zhCRQXtaHe
— みんな集まれ!ブロガーの広場 (@kamensalenglish) 2019年6月10日
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く