アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2019年09月01日

5連勝でカード勝ち越し!ついにゲーム差なしで並ぶ

昨日はソフトバンクとのカード2戦目。

一気に首位までいきたいところ。

先発は高橋光成と和田。

強力打線がいきなり和田から5得点しましたね。

頼もしい打線ですね。状態の良さがわかります。
一方の高橋は丁寧なピッチングで球数こそ増えましたが粘り強く投げてくれました。

序盤のリードを守れるかという展開でしたね。
できれば序盤から突き放す展開が良かったのですが、中盤にスアレスに抑え込まれました。
5回には中村のエラーから失点してしまいましたが、こちらも柳田のエラーで助かってる部分ありますからね。
それにしても柳田はどうしちゃったんですかね。らしくないというところ。

6回から継投に入りましたね。

早くも平良が出てきましたが、これは好判断でしたね。
スアレスの好投で流れが傾きかけてるところでした。

小川も好守により無失点で流れを取り戻すと山川が沈黙を破るおかわり弾で貴重な追加点。

4点差でどうするかなと思いましたが平井、増田で逃げ切り勝ちで連勝となりました。

ついにゲーム差なしにまできましたね。

ただ、平井と増田がこれで3連投。

今日はさすがに使えなくなりました。

5点差あっただけに、最後は増田温存でもと思いましたがソフトバンク相手で取りこぼしてきないという部分と準備していたことを考えれば致し方ないところか。

問題は今日の試合ですね。

ソフトバンクの現状の状態であれば3タテしないといけません。

間違いなく最低の状態とも思われるソフトバンクに今負けてるようでは、逆転優勝やCSでやり返すなんてことは厳しく感じる。

今日はカード勝ち越してるので少し楽な気持ちで戦えるぶん打線に序盤での大量リードを期待したいですね。

相手先発の武田はライオンズが得意な投手ですし、対戦防御率も7点台。

序盤からフルボッコしてもらわないとリリーフ負担に耐えられないでしょう。

野田、小川あたりで逃げ切るのがベストですね。

単独首位目前。
夏休み最後となりますし、いろんな意味でも勝って締めくくってもらいたいですね
posted by sisileo at 07:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9141399
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。