アフィリエイト広告を利用しています

2022年11月18日

宗教が絡むと変なことを言い始める傾向があるようです

 問うて云わく、如説修行の行者と申さんは、いかように信ずるを申し候べきや。
 答えて云わく、当世日本国中の諸人一同に、「如説修行の人と申し候は、諸乗一仏乗と開会しぬればいずれの法も皆法華経にして勝劣・浅深あることなし。念仏を申すも、真言を持つも、禅を修行するも、総じて一切の諸経ならびに仏菩薩の御名を持って唱うるも皆法華経なりと信ずるが、如説修行の人とは云われ候なり」等云々。
 予が云わく、しからず。詮ずるところ、仏法を修行せんには人の言を用いるべからず。ただ仰いで仏の金言をまぼるべきなり。
『日蓮大聖人御書全集 新版』601頁(如説修行抄)

如説修行とは、文字通り、仏説の通りに修行することです。しかし、鎌倉時代の日本の人々は、仏説をほったらかしにして勝手なことを言っていたようですね。法華経が一番の経典であるとされたならば、その後は、その他の経典も法華経も同じと言い始めます。ここから間違っていますね。法華経は法華経であり、その他の経典はその他の経典であるという当たり前のことが無視されています。同じでないものを同じと言うことは滑稽でしかありません。念仏も真言も禅も法華経などと言うに至っては狂気の沙汰でしょう。

当然、日蓮は、このような間違った見解、言動について、「しからず」と明快に否定します。仏道修行において、人の言葉はあてにならないというわけです。仏の金言ですから、経典に基づくべきであるというのですね。

宗教の世界では、訳の分からないことを言い始める人が一定数出てきます。勝手なことを言うのですね。経典や文献を無視して、文理解釈すら無視し、意味不明なことを言い、人々を混乱させます。新宗教団体に多い現象ですね。

世間的に新宗教は嫌われる傾向がありますが、このような変なことを言う人がいるからというのも理由のひとつでしょう。付き合いたくないわけですね。

宗教は、伝統があり、時代の荒波を乗り越えたものを軸とするのがよいですね。法華経などは、申し分がないものといえましょう。また、日蓮の遺文も十分信仰に耐えうる内容を持っています。

しかし、法華経、日蓮の遺文を根本としながらも、上記の如説修行抄で指摘されたように、教団には、変なことを言う人が出てくるのですね。そのような人が教団の中で重要な地位を占める場合があり、まともな人が教団から離れるのですね。

このような現象は、現代だけでなく、鎌倉時代も同様であったということが如説修行抄から読み取れます。人間は、訳の分からないことを言い始める悪い傾向がありますので、気を付けて信仰をする必要があります。まずは、法華経、御書に書いてあることを文理解釈でもって正しく理解することです。そこから、深く研鑽しながら法華経、御書の精髄を把握するよう読み込むことが肝要です。トンチンカンなことを言わないようにすることですね。

日蓮大聖人御書全集 新版 分冊 第2巻

新品価格
¥1,200から
(2022/11/18 21:30時点)


posted by lawful at 21:28| 御書

2022年11月17日

『日蓮大聖人御書全集 新版』分冊版 第2巻が届く

御書新版分冊の第2巻の冒頭は、「如説修行抄」ですね。

日尊の古写本がありますので、日蓮の筆とみてよいでしょう。

「如説修行抄」は、勢いのある筆致であり、リズム感がある御書です。佐渡流罪中に書かれた情熱的な御書ですね。信仰をする上で重要な法門が散りばめられています。分量的にも、左程多くもなく、何度も読み返すことができる御書といえましょう。

最後には、
この書、御身を離さず常に御覧あるべく候。
『日蓮大聖人御書全集 新版』605頁(如説修行抄)

とあり、常に拝読すべき御書であることを日蓮自身が明確に指示しています。「如説修行抄」だけでなく、御書そのものを「この書、御身を離さず常に御覧あるべく候」との気概で常に読んでいきたいものです。

1年前に『日蓮大聖人御書全集 新版』と分冊版の第1巻が出版されました。その後、分冊版第3巻、分冊版第4巻と出版され、今回の分冊版第2巻に至り、これで分冊版御書がすべて揃いました。改めて、御書を研鑽したいと思う次第です。

日蓮大聖人御書全集 新版 分冊 第2巻

新品価格
¥1,200から
(2022/11/17 22:00時点)


posted by lawful at 21:57| 御書

2022年05月04日

悪口に対処する方法

たとい敵人等悪口を吐くといえども、各々当身のこと、一・二度までは聞かざるがごとくすべし。三度に及ぶの時、顔貌を変ぜず、麤言を出ださず、軟語をもって申すべし。「各々は一処の同輩なり。私においては全く遺恨無し」の由これを申さるべきか。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1271頁(問注得意抄)

悪口を言う人に絡まれることがありますが、その際、こちらも同じく悪口で対処しますと袋小路に入り、収拾がつかなくなり、結局、こちらも悪いという評価になりやすくなります。いいことがひとつもないのですね。

日蓮の書を見ますと、悪口に対処する方法が書かれていました。

まず、悪口を言われても、一度、二度は、聞かないようにしておくべきであるといいます。

そして、悪口が三度に及んではじめて、対処すべきとするのですが、この際、顔色を変えてはいけないと指摘します。また、粗暴な言葉を使うべきではないといいます。穏やかな優しい言葉遣いでもって、「私は、あなた方に対し、恨みは一切ありません」という旨を述べておけばよいといいます。

要は、悪口に対し、まともに相手をするなということですね。相手のペースに合わせるのではなく、こちらのペースで物事を進めていけばいいということです。そして、相手を恨むことなく堂々としておけばよいのですね。

そもそも悪口を言っている方が悪いわけで、こちらも一緒に悪くなる必要性は全くありません。ほっておけばよいのですね。

日蓮大聖人御書全集 新版

新品価格
¥8,000から
(2022/5/4 09:52時点)


posted by lawful at 09:51| 御書

2022年03月24日

仏法の力とは何か

当に知るべし、日月天の四天下をめぐり給うは、仏法の力なり。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1557頁(四条金吾釈迦仏供養事)

太陽、月の動きは、仏法の力によると言っています。そうしますと、仏法とは宇宙そのものを動かすエネルギーといえましょう。まさに根本的な動力の源ですね。

日蓮は、この仏法の力の根本の法を「南無妙法蓮華経」の題目に集約させています。唱題行によって、宇宙全体のエネルギーを我が身に充満させるという観点から信仰を行うことがよいでしょうね。壮大な信仰となります。おすがり信仰、御利益信仰という小さい枠を超えています。そもそも仏法とはこのようなスケールの大きい宗教なのでしょうね。

日蓮大聖人御書全集 新版 分冊 第3巻

新品価格
¥1,200から
(2022/3/24 07:52時点)


posted by lawful at 07:49| 御書

2022年02月28日

厄の払い方

厄の年、災難を払わん秘法には、法華経に過ぎず。たのもしきかな、たのもしきかな。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1375頁(太田左衛門尉御返事)

大田乗明が、自らの大厄の年について嘆いていることに対しての日蓮の返事の一節ですね。

厄を払うにはどうすればよいのか。いろいろな秘法があるようですが、日蓮は、法華経に及ぶものはないと言っています。

結局、自らの法華経信仰に基づき、自分自身の厄を払っていくことが肝要ですね。

ただ、日蓮は、
当年の大厄をば、日蓮に任せ給え。
同書 同頁

とも言っており、厄を払っておこうというのですね。それこそ、頼もしい限りです。大田乗明と日蓮との信頼関係がいかに深かったかが分かる御文ですね。

我々としては、法華経信仰に基づき、また、日蓮の書である御書を拝しながら、自らの厄を払っていくことですね。

日蓮大聖人御書全集 新版 分冊 第3巻

新品価格
¥1,200から
(2022/2/28 06:34時点)


posted by lawful at 06:32| 御書

2022年02月15日

呪っているのか、呪っていないのか

大衆も、日蓮を心えずにおもわれん人々は、天にすてられたてまつらざるべしや。こう申せば、愚癡の者は、「我をのろう」と申すべし。後生に無間地獄に堕ちんが不便なれば申すなり。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1208頁(清澄寺大衆中)

清澄寺の大衆に対して与えられた書の一節です。清澄寺の大衆の中には、日蓮を理解し得ないと思っている人々がいたようです。日蓮は、そのような人々に対して、天に捨てられないようなことがあろうか、いや、捨てられるに決まっていると言うのですね。このように言うと、愚か者は、「我を呪っている」と言うだろうとしています。

日蓮がこのようなことを書いているところからすると、実際に、「日蓮は、我を呪っている」と人々に言われていたことが窺われます。日蓮からすると、死んだ後に無間地獄に堕ちてしまうのが可哀想なので言っているのであり、ある意味、慈悲の言論ということなのですね。

やはり、日蓮ほどの人であっても、「日蓮は我を呪っている」と言われることを気にしているようですね。呪っているのではなく、慈悲の気持ちで言っているのですよと弁明しているところが興味深いですね。

日蓮は、厳しく他宗排撃を行っていますから、「日蓮は、呪いをかけている」と言われていたでしょうね。日蓮としては不本意でしょうが、他者はそのように思っていたようです。考えてみますと、手厳しく批判されると「呪っているのか」と言いたくもなるでしょう。

ただ、日蓮は、呪う気持ちなど全くなく、正しい法門を追求する過程での厳密な言論をなしていただけなのですね。

正しい仏法を追究し、法華経こそ最第一との確信を得てからの言論には、他宗への配慮はなくなり、容赦ない言論をしていましたから、誤解されることも多かったでしょう。公場での法論を求めても応じる僧はおらず、日蓮としては、心苦しかったでしょうね。

日蓮の本意は、清澄寺の大衆にも、なかなか伝わらなかったことが、この御文からも窺われます。ましてや、他宗の人々には伝わらなかったでしょうね。

我々としては、日蓮の言論は、無間地獄への道を塞ぐ言論であることをしっかりと認識し、信仰に励むことですね。

日蓮大聖人御書全集 新版 分冊 第3巻

新品価格
¥1,200から
(2022/2/5 15:00時点)


posted by lawful at 06:00| 御書

2022年02月14日

法雨を受け取る信仰が肝要であること

一、「等雨法雨(等しく法の雨を雨らす)(等しき法の雨雨る)」の事
仰せに云わく、「等」とは、平等のことなり。善人・悪人、二乗・闡提、正見・邪見等の者にも、妙法の雨を惜しまず平等にふらすということなり。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1152頁(御講聞書)

日蓮仏法の功徳は、雨が等しくすべてのものを潤すように、どのような人々にも平等に降り注ぎます。

ここに差はないのですね。邪見の者にも妙法の功徳が降り注ぐのですから、その余の人々に降り注ぐのは当然ですね。

仏法においては、まず、すべての人々に功徳の雨を降らせるのですね。ただ、その後、いつまでも邪見のままであるならば、無間地獄となります。まずは、功徳を与えるのが仏法のようです。この意味で平等なのですね。

ただ、その後が問題ですね。信仰をするのか、邪見のままであるのかという点において差が生じます。いくら仏が慈悲深かろうとも、信仰をしない人に対しても平等とするわけにはいきません。やはり、信仰のあるなしという差があるならば、然るべき報いで違いを出す必要があります。

信仰がある人には仏界の境涯、邪見の者には地獄界の境涯という風に差をつけるのですね。

仏は、常に平等に妙法の雨を降らしますが、そのチャンスをものにすることが肝要です。受け手である我々が信仰によって、その妙法の雨を自らのものにできるか、そこがポイントですね。

日蓮大聖人御書全集 新版

新品価格
¥23,200から
(2022/2/4 20:09時点)


posted by lawful at 06:00| 御書

2022年02月13日

日蓮仏法は平等の法門

今、日蓮等の類い、南無妙法蓮華経と唱え奉る者は、男女・貴賤共に「無上宝聚 不求自得(無上の宝聚は、求めざるに自ずから得たり)」の金言を持つ者なり。智者・愚者をきらわず、ともに即身成仏なり云々。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1140頁(御講聞書)

日蓮仏法を信仰する人は、男であろうと女であろうと、また、貴い立場の人も賤しい立場の人も共に仏法の宝を得ることができるといいます。

差別のない平等な世界観が示されています。また、智慧のある人だけでなく、愚か者であっても、信仰によって即身成仏できると言っています。確かに、智慧、知識が重要ですが、やはり、根本は信仰なのですね。そうでなければ、愚者が即身成仏できるという法門にはなりません。

人はそれぞれ個性がありますが、それは、言葉を変えると男女の差、貧富の差、才能の差といえます。この差によって、成仏できるか否かが決まるとするならば、差別の法門になってしまします。やはり、日蓮仏法は平等の法門であり、信仰さえあれば、どの立場、どのような能力であろうと成仏が可能とする法門です。この点に根本的な救いがあるといえましょう。

日蓮大聖人御書全集 新版

新品価格
¥16,300から
(2022/2/4 07:48時点)


posted by lawful at 06:00| 御書

2022年02月12日

簡単に仏になれる?

今、日蓮等の類いは、題目の法音を信受する故に、疑網さらに無し。「如我等無異(我がごとく等しくして異なることなし)」とて、釈尊と同等の仏にやすやすとならんこと疑いなきなり。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1135頁(御講聞書)

日蓮仏法の信仰をすると釈尊と同等の仏にやすやすとなれるという御文です。簡単に仏になれると言っています。

本来、仏になることは、自らの中にある仏性を顕現化させることですから、難しいことではないのかもしれませんね。しかし、我々には、疑う気持ちがあります。この御文では、「疑網」と表現していますが、このような自分は仏になれないのではという疑いがあると仏になれなくなります。「疑網」がなければ簡単に仏になれるが、「疑網」があると仏になれないということですね。

簡単に仏になれますよと言われ、「そんなわけはない」と反応することは、まさに「疑網」の状態であり、その「疑網」に基づき、仏になれないという結果になります。

いかに「疑網」を取り除くか。ここに我々の信仰があるように思えてなりません。

日蓮大聖人御書全集 新版

新品価格
¥16,300から
(2022/2/4 07:34時点)


posted by lawful at 06:00| 御書

2022年02月11日

礼儀は人のためでもあり、自分のためでもあること

鏡に向かって礼拝をなす時、浮かべる影また我を礼拝するなり云々。
『日蓮大聖人御書全集 新版』1071頁(御義口伝)

人に頭を下げることを異常に嫌う人は、礼儀は人のためにするものだと思い、礼などするものかと思い上がっていますが、この考え方が誤りであることを示している御文です。

確かに礼儀は人のためですが、同時に自分のためでもあるのですね。鏡の譬えを使って分かりやすく説明されている御文です。

このことから考えますと、人に頭を下げることを異常に嫌う人は、実は自分に対する礼を失しているといえるでしょう。ある意味、自己肯定感が低いことのあらわれともいえましょう。自分は偉いのだと自己肯定したいにも関わらず、実は、自己肯定感が低いという歪な状態ですね。

やはり、礼儀のない人はおかしいということです。自己分裂の状態の人ですからね。

我々としては、本尊に向かい礼拝をしますが、本尊がまさに我々であるわけですから、自分に礼拝をしていることになります。自分自身を絶対的に肯定する法門が日蓮の法門です。日々、礼拝をしていきたいものですね。

日蓮大聖人御書全集 新版

新品価格
¥16,300から
(2022/2/4 06:44時点)


posted by lawful at 06:00| 御書

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:16時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

カテゴリアーカイブ
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:22時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村