アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog


2018年10月07日

インプットとアウトプットA:情報の(表向きな)価値と信頼性は別物です



広告
おさらい

 前回の記事の後編です。 

  ・インプットとアウトプット@:情報が蔓延するからこそ、情報は価値になる


 前編で、「お金の観点から見れば、アウトプットだけが価値(=お金)になる」と言う内容を書きました。
 インプットはアウトプットを生み出すための先行投資みたいなものです。

 もちろん、観点が変われば考え方も変わります。
 インプット自体が目的となる行為であれば(実益を考えない趣味や、娯楽としての行動)、アウトプットを
 考えずインプットだけを行っていくのがもっとも自然な事でしょう。


 インプットだけが目的であっても、それをお金の視点から一度考えてみるのは悪くありません。
 「仕事が楽しみなら人生は極楽だ」という、ロシアの作家の名言もありますし。
 本当に娯楽を仕事にできるかどうかはともかく、それが可能なのかどうかについて考えることは、例え
 無理だという結論に達しても、後の人生にとって糧にはなると思います。

 さて、今回は後編。
 情報が蔓延する時代の情報の価値について、思うところを書いていきたいと思います。


 code-820275_960_720.jpg

価値と信頼性は別物です

 情報が足りない、手に入りにくい時代においては、情報はそれだけで価値がありました。
 検索キーワードを入力すれば1秒経たずに情報が手に入る現在においては、情報それ単体での価値は大きく
 減っているでしょう。
 このご時世、情報が価値を持つためには、何かの付加価値が必要です。


 どんな付加価値か。一つには、情報に対する箔です。
 何らかの公的資格を持つ人、大学教授、その分野の第一人者、プロプレイヤー、そういった方が発信された
 情報は、それだけで価値を持ちます。

 ただこれは、私のような一般人が真似をしようとしても、まずその立場まで登らなければなりません。
 また、持って生まれた能力や、自分の専攻にも左右されます。
 ですから、万人が「情報に対して箔を付けられる」立場になるのは難しいと言えるでしょう。

 また、そういった立場からの発信は、その情報自体の信頼性とは別物であることにも注意が必要です。
 なぜならその分野に精通していれば、情報の価値を保ったまま偏向した発信をすることは容易だからです。


 もう一つの付加価値は、情報の引用、比較、統計により、情報の信頼性を増す行為です。
 こちらなら、情報に箔を付けることができない我々一般人でも可能です。
 情報を入手するには事欠かない現代、その情報を比較し、出典を明記してまとめ直すことは、その情報の
 信頼性と検索性という付加価値を付ける行為になります。

 同時に、偏向しているものは素直に偏向を認めることも、信頼性を増す行為です。
 当ブログにおいても、自らの実体験とWeb上の情報を組み合わせ、かつ偏向している場所は明記することで
 掲載されている情報に付加価値を付けようとしています。

 これもまた、情報に付加価値を付けてアウトプットする一つの形です。

自分を省みた場合

 と、柄にもなく講義するような形になってしまいました。
 長々と書いてきましたが、言いたい事は簡単で

 「誰でも簡単にアウトプットできる世の中になったのだから、一度アウトプットを考えてみては?」

 ということに尽きます。
 アウトプットする理由は、投資家の視点としては「お金のため」になりますが、それ以外にも情報をアウト
 プットすることで、新しい関係性や世界が開けたりすることもあるでしょう。
 実際私も、このブログから様々なお声がけをいただき、新しい経験をさせていただいています。


 私の場合、ここまでは今までため込んできたインプット分をはき出して記事を書いてきました。
 投資で言えば、リーマンもライブドアもFXロスカットも新興国通貨爆下げも食らった事がありますので、
 (自分自身の精神的ダメージを無視すれば)これまで沢山のインプットを行ってきました。
 その残弾は、まだかなり残っています。

 ただ、今後は少しインプットにも重点を置くつもりです。
 投資で言えば、ウェルスナビでの投資や、仮想通貨の話題や証券会社の新サービスのフォローはその一端。
 これからも自分の経験を元に、付加価値のある情報をアウトプットしていければと考えています。

  ・(参考記事)ウェルスナビ開始2週間での結果はどうなった?+キャンペーン情報




 ランキングに参加しています。
 リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ  


2018年10月06日

インプットとアウトプット@:情報が蔓延するからこそ、情報は価値になる



広告
インプットとアウトプットの意味

 インプットとアウトプットについての話題です。
 こちらは前編となります。後編はこちら。

  ・インプットとアウトプットA:情報の(表向きな)価値と信頼性は別物です


 私自身、偉そうに講釈たれるような立場ではないのですが、一応インプットとアウトプットを実践している
 者として気付いた事を記事にしたいと思います。


 ビジネスや生活領域におけるインプット・アウトプットの意味というのは、大まかに言えば

  ・インプット:知識、知恵、経験などを自分の中に取り入れること
  ・アウトプット:取り入れた知識、知恵、経験などを発表し、表現すること


 という意味だと思います。

 具体的にインプットやアウトプットが何になるかは、その人の立場、状況次第です。
 例えば学生の身であれば、一例として勉強がインプットであり、テストの得点がアウトプットでしょう。
 スポーツをやる人であれば、練習がインプット、試合での成果がアウトプットになります。

 私の場合、投資の勉強、ブログ運営の勉強、知識の取得などがインプットであり、結果としてのブログの
 運営や記事の作成、副業としてのライター仕事などがアウトプットと言えるでしょう。
 投資そのものは、投資の勉強のアウトプットであると同時、ブログやライター仕事のためのインプットでも
 ありますので、両面の性質を持っていると言えそうです。


 beverage-3157395_960_720.jpg

観点によって異なる解釈

 インプットとアウトプットをどう見るかは、その観点によって大きく異なると思います。

 例えば、学習という観点。
 勉強は当然インプットですが、これをアウトプットすることにより、その知識はより定着します。
 ただ勉強するよりも、その内容を人前で発表する、議論する、人に教えられるようにする、という事を経験
 することにより、知識はより強固に自分のものになっていくはずです。

 もう一つ例えば、趣味という観点。
 楽しいから、面白いからその活動をやっているということであれば、インプット自体が目的です。
 中にはインプットした内容を進んでアウトプットをする人もいるかもしれませんが、どちらかと言えば
 アウトプットは二の次、という場合が多いのではないかと思います。


 最後に、お金という観点。
 お金という見方をした場合、(暴論かもしれませんが)アウトプットだけが価値を持ちます。
 インプットはアウトプットを生み出すためのものであって、お金になるのはアウトプットだけだからです。

 そう考えますと、私の取った投資行動とブログ運営は、合理的と呼べるのかもしれません。

  @投資の勉強(インプット)
  A投資の実施(アウトプットであり、インプット)
  B投資知識のブログ公開(アウトプット)


 となり、一連の行動でA、Bと2箇所のアウトプットを生み出せるから、です。

情報が蔓延する中での、情報の価値

 タイトルに戻ります。

 高速インターネット回線がなかった頃、もっと遡ればネット自体がなかった頃、一般人が手に入れることの
 できる情報は少なく、そこには価値がありました。

 では現代、情報が蔓延する時代において、情報に価値はあるのでしょうか。
 私は、価値の優先度は変わっているものの、今でも情報に価値はあると思っています。
 そのことは、このブログそのものが証明しています。
 情報に価値がなければ、このブログは広告収入等で価値を生み出してはいないでしょう。

 情報には相変わらず価値がある、これは間違いないと思います。
 ただ、情報の蔓延する時代においては価値のあり方は異なっており、情報は単体の価値ではなく、何かを
 伴っての価値を持つようになっているのではないでしょうか。
 (このあたり、詳しくは後編にて)

アウトプットのススメ

 情報が蔓延するこの現代において、情報をインプットする機会は、昔に比べて遙かに多くなっています。
 興味のある情報をインプットし続ける楽しさは、良く分かります(私もよくやりますので)。

 ただそれとは並行して、ほんの少しだけ「お金の観点」で物事を見てみるのはいかがでしょうか。
 何でもかんでもお金に換算しろ、というわけではありません。
 何か物事を心から楽しむのと同時に、その物事を別の視点(金銭的側面など)で客観的に見るというのは、
 見識を広める上でも有用でしょう。

 まして今では、ブログやその他のツールを使えば、誰でもクリエイターになれる時代です。
 実際にやるかやらないかはともかく、その可能性を最初から考えないのは、あまりに勿体ないと言うもの
 だと思います。

 ちょっと長くなりそうなので、近いうちに続きを書きます。
 後編はおそらく、「情報の価値と信頼性について」と、「自分を省みた場合のインプット・アウトプット」
 なると思います。



 ランキングに参加しています。
 リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ  




<ピックアップ広告>
海外案件ならクラウドクレジット。
分散投資には海外も含めるのが重要です。


(2018/12/19)
ソシャレン投資本を書きました。
かんき出版様より発売中。
是非、お手に取って下さい!


ランキング参加しています。
クリックを宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ


広告


プロフィール
SALLOWさんの画像
SALLOW
プロフィール
問い合わせは各記事のコメント、もしくはquantumアットマークsaturn.dti.ne.jpまでどうぞ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
検索
カテゴリーアーカイブ
リンク集
最新記事
アフィリエイトリンク(全て、管理人が実際に利用しています)

SBIソーシャルレンディング
SBIソーシャルレンディング

クラウドバンク
クラウドバンク

OwnersBook
オーナーズブック


クラウドクレジット

LENDEX
LENDEX

Pocket Funding

SAMURAI証券 SAMURAI

CREAL
CREAL

WealthNavi
ウェルスナビ

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO

Funds
Funds

ユニコーン
ユニコーン

COOL
COOL

楽天証券
楽天証券

さとふる
さとふる


楽天カード


A8.net

最新コメント
以下のメディアで掲載されました。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。