アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月24日

ホームセンターで見つからないモノ

大きくなったポトスの株を、そろそろ植替え予定。
そんな時にたまたま見ていたYouTube。
ポトスは上に這わせて育てると葉っぱが大きくなると知りました。
元々は木に張り付いて上に成長するのが自然の姿だそう。
うまくいけば、大きくなった葉っぱはモンステラのような切れ込みが入ってくるって。

えー、そんなの絶対やってみたい!
っというわけで、支柱にする素材を近所のホームセンター数件で探し回ってるんですが。
どこにも置いてない・・・。
私が探しているのはコレ↓
[PR]

【あす楽対応・送料無料】クラークリサイクルプラヘゴザイ55X90

価格:1481円
(2024/6/24 21:12時点)
感想(0件)



支柱のコーナーになかったので、あえて店員さんには聞いてませんが。
これ、中にミズゴケを入れて支柱として使うんです。
するとポトスなどの気根を出す植物がうまく根を張ることができるらしいです。
本格的に暑くなる前に、植替え終了したい。
見つからないから、ネットで購入も考えました。
でも代用品で同じような感じの「モスポール」というのを作ることができそうです。
なので、そちらに軌道修正しようと思います。

本当にいい時代だなと思います。
調べたいモノはネットやYouTubeなんかですぐに情報を得られる。
今まで知らなかったような世界ものぞくことができる。
新しい趣味にしてみようかなと思うモノも見つけられる。
情報にあふれてアップアップになることもあるけど、うまく利用して行けると最高ですよね。

[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12601210

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー