アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
料理の別人さんの画像
料理の別人
プロフィール
BIG 購入

2021年11月06日

オクラとタマネギのパスタ



肉とか魚とか野菜とかのスープや脂。材料と量によってはもったいないハナシだが、
酸化油をとらないという観点からは再利用をおすすめしない。
なので、すぐに使い切るという前提で、一旦の加熱をした上で、
フライパン・ジェットコースター・ムービーも3回まで、と決めている。

3回目だwww

足したオリーブ油と野菜のスープとで、またいい感じで油が残るwwオイww
そろそろやばそうなのは・・・母親が見つけると買ってくるオクラか。
ふむ。
パスタにするか。

1)薄くくし切りにしたタマネギをフライパンに敷く。
オクラを長手方向に斜め切りしてその上に。でかいものなら半分にしたくなるが、
たぶんフライパンかえしているうちに崩壊するのでほっとく。
こちらも、緑が長続きしてくれることを期待して、オクラにはオリーブオイルをかける。

まあこの、斜め切り、薄切りは、野菜パスタには鉄板やなぁ。ラクよwww

2)お好みの量で挽き肉を。挽き肉だけにかけるイメージで料理酒をすこし。
味付けは、塩と胡椒、粗挽きガーリックと粉ショウガ、軽く顆粒コンソメ。
ソースとトマトケチャップを隠し味に。

3)麺ゆでにかかると、呼び水を少々足してふたをしたフライパンを弱火にかける。
これも、オクラの緑を残せるタイミングでスタートさせるが、何度かやるとなんとなくわかる。
麺が仕上がったら、フライパンにおとして軽くかえし、スープをからめて仕上げ炒め。

結果、ケチャップはなくてもよかったかも。そんなこともある。



2021年11月05日

<シーズン1> 外伝 「ダバダ火振」完売いたしました!m(_ _)m(2011年09月08日)



シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年09月08日11:47)

○ ○ ○ ○ ○


だいもんた〜いむ @ De:LiFE 、9月8日の情報です。

○ 焼酎祭り、継続中!
ご愛飲いただきましたみなさまへ御礼申し上げます!
好評につき、ダバダ火振が完売です。

ひき続き、「酔神」「囃」「神の河」を
よろしくお願いいたします!

○ つまみ枝豆、ひっそりと登場!
タレントではございません。
おつまみの定番、枝豆がひっそりと登場しました!
…時期が外れてしまったので、東温産でなく冷凍物ですがwww

○ リクエストBOXにありました、地酒とワインですが。
鋭意検討中です ⌒_⌒
昼間の気温がもう少し下がるのを待って始めたいと思っています。
おいしく飲むためには温度管理がしたいので…。

てなわけで、本日もロープウェイ街は蒲団屋ビル2階、
だいもんたいむ@デライフでお待ちしております。 ⌒_⌒


サツマイモとピーマンのパスタ


たまには形で食いたかったので、焼いた鮭アラはそのまま食った。

いい感じで残った鮭脂。
母親が作ったサツマイモのラップ焼きの残り。ピーマンもそろそろやばくね?
ふむ。
パスタにするか。

1)ピーマンを長手方向に薄く切る。種とワタは先にフライパンの中ほどにおく。
薄くくし切りにしたタマネギをその上に敷き、その上に8ミリ角程度のサイコロに切ったサツマイモを敷く。
その上に、色味あわせ程度に挽き肉をちらし、ピーマンの皮のほうをちらす。

2)フライパンの表面には鮭脂が油引きされているわけだが、
野菜の緑に長続きしてもらうため、オリーブオイルをピーマンのみにかけるイメージでかける。
味付けは、まず塩と胡椒。お好みで粗挽きガーリックと粉ショウガ、軽く顆粒コンソメ、あたりか。
ごま油やソースを使わなかったのは、鮭とサツマイモの風味を残したかったから。

3)麺ゆでにかかると、呼び水を少々足してふたをしたフライパンを弱火にかける。
なれてくると、麺が仕上がるのとフライパンが仕上がるのと、タイミングを合わせることも簡単だ。
仕上がった麺に油をさすかどうかは、フライパン側の水気油気をみて、バランスをとる。必ずではない。
フライパンに麺をおとして軽くかえし、スープをからめたら、仕上げ炒めして完成。

ピーマンの緑がのこるよう加熱時間を配分するのが楽しみの一つだ。
これは、すべての緑色野菜に共通する楽しみである。

・・・見栄えに言及するとは・・・エラくなりやがってw・・・



2021年11月04日

<シーズン1> 外伝 「ダバダ火振」、あとわずかです!(2011年09月06日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年09月06日11:07)

○ ○ ○ ○ ○


だいもんた〜いむ@De:LiFE、9月6日の情報です。

○絶賛販売中の焼酎祭りww、「ダバダ火振」があとわずかとなりました。
併売の「囃」がなくなり次第、栗焼酎は一旦お休みします。

○スピリッツに、ズブロッカが加わります!
皆様ご存知の、桜(または桜餅w)の香りが特徴ある
おいしいスピリッツです。
健康や○○のためにも飲まれていた、といわれています。

○おつまみに「カキの燻製」が登場(数量限定)!
燻製の後、オイル付けにしたものを、
例の自家製サルサで召し上がっていただきます。
メニュー会議大盛り上がりの一品をお試しくださいww

皆様のご意見を可能な限り反映したく思います。
リクエストBOXは店内にご用意しています。
ふるってご記入くださいwww

あ。
開店〜閉店時間が相変わらずランダムですがwww
20〜22時はほぼおるはずですwww


たまつながりで、タマネギだ。


たまごネタでつないでやろうかとも思ったが、聞いてるほうも飽きるだろう。
たまつながりで、タマネギだ。
たまたまで、タマネギだ。タマタマ。

愛媛松山の北部、旧北条市地域は産地で、いいタマネギが作られている。
淡路島もの、北海道もの、引けはとらない。
すべてのサイズにおいて、かっちりしたいいものだ。日ももつ。
北条方面にでかけるときには、産直に立ち寄り、仕入れてくることを忘れない。

普段わたしが出入りする店々では、流通の都合なのか生産量なのか、北海道産が多い。
棚の札を見るたびにさだまさしが聞こえてくる、こともないが、北海道、つよいな。
どんな商流でも日持ちのいい商品を安定して供給できる、とは本当にすごいことだと思う。

ともあれ、産地を問わずおいしいタマネギを安価に手に入れることができるこの国と人々に深く感謝したい。

以前は大玉を好んだものだが、現在は中、小玉を好んで選んでいる。
お察しのとおり、玉単位で使い切ることを優先することにしたのと、
ラップレンチンで一玉豪快にかっくらうには、大玉だとちょっとしんどくなってきたからだw
非常事態も常態化すればただの貧困、たまねぎはもっても気持ちがもたんwww

最近はパスタが多いのでくし切りにする機会がふえたが、
タマネギのみじん切りは好きだ。なんといっても、音が。 音かいw
以前、弁当を量産していた頃は大量に用いていたので、包丁を研ぐ機会も自然と多かった。
荒砥、中砥、仕上砥、タッチアップと、気持ちハマグリ刃に仕上げた(つもりの)マイ包丁。
その刃がスムーズに、すたん、すたん、さっさ、さっさ、とんとんとん、とんとんとん、・・・。
気持ちがよいと言わずしてなんと言おう。にやにやするぞっww

夜中にやってる姿は人に見せないほうがいいのかも知れない、が。

ともあれ、旧北条産のたまねぎ、もっと売れてくれればいいな〜、と思う。

・・・相っ変わらず流れがヘンでオチのないハナシになったな。たまたま・・・ではないな・・・まだ言うか・・・



QRコード
買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】