アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
料理の別人さんの画像
料理の別人
プロフィール
BIG 購入

2021年11月11日

松山さんちに昼が来た!wではなくw松山平野に冬が来た!


氷雨。雹が降ったところもあったそうな。
なるほろ、同じタイマー設定でもパスタが茹で上がらない。時間を追加だ。
2021年の冬が来た。とりあえず、昼飯はやっつけパスタ〜w

タマネギをくし切りに。薄め。フライパンに敷く。
例によって日切れしている刻みネギ。容赦なくパック全部をその上に敷く。
申し訳程度に冷凍ひき肉を、パラパラ。
塩、胡椒、ショウガ、ニンニクのパウダー組に、今日は七味を加えた。
ひき肉に料理酒をパラパラ。
全体にごま油を線がけし、呼び水を入れたらふたをし、麺茹でのタイミングを見ながら点火。
最初は中火、沸きはじめたらとろ火で、ネギの緑を残すように調整する。
麺が仕上がったら、同じく少量のごま油で全体をなじませ、醤油も少々。
フライパンに投入、水加減を見て、必要なら茹で汁を残しておいて少量加え、全体を調整。
仕上げ炒めして完成。

結果を言えば、顆粒コンソメを入れてもよかったかな。。。



2021年11月10日

<シーズン1> 乾麺は たたかう漢の アクセサリー(2011年10月11日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年10月11日12:58)

○ ○ ○ ○ ○

久々の料理の別人、今回は定番のパ・ス・タ・♪

レンジでパスタを作る器が大活躍している。
それぞれ適量のバター、塩、昆布茶、チューブわさびを入れておいたボウルに、
ボイルしたてのパスタを投入してよく混ぜ、
器に盛って海苔を散らせば、
和風わさびパスタが出来上がり!
っちゅう、とってもありがたい基本レシピを以前教わっていて、
その完成された設計思想にすっかりハマっていたのだ。
わたしはこれを、

 バター+塩+昆布茶+チューブわさび =(油分+塩分+旨味)+(塩分)+(塩分+旨味)+(香辛料、ときどき旨味)
と因数分解して、以下にアレンジしている。(海苔は省略w)

パスタ系   → オリーブオイル+だし+チューブ香辛料
和風汁そば系 → だし+チューブ香辛料

・オリーブオイル = オリーブオイル、またはガーリックオイル。

・だし = インスタントスープ系。
 私は、和風なら、各種顆粒の和風だしに加えて、永谷園のシジミ70個分のシリーズ、
ダシ醤油(納豆についているやつがここで大活躍ww)、液体白だしを多様。
 洋風なら、顆粒のコンソメで上等w。

・チューブ香辛料=
 洋風なら、ホースラディッシュが意外にいい!
 和洋両方で存外の大活躍は、ゆずわさび!

ちなみに、パスタは棒でもフジリでもペンネでもいい。
で、パスタ系なら
最初から軽量して水と一緒にレンジアップすればいいのだが、
同じやり方で和風の乾麺を調理すると、
なぜか麺がぶよってしまう。
乾燥方法なのか、小麦粉の密度なのか、どこかに違いがあるのだろう。

対策は実に簡単だった。水だけ先にレンジアップすればよいのだよww
最初の水の温度にもよるが、
先に沸騰させるか、する手前までのお湯を作っておき、
そこに乾麺を投入するのだ。
実験したのは、そば、そうめんだが、おそらくほかの和風乾麺もそうだろう。
ラーメンは、なんとなく変わっていそうなので、実験したからコメントすることとしよう。

沸騰し細かい白い泡が出始めてからのゆで時間は、
麺の袋に書かれている指定の時間でいいようで、
ダシやスープを作る時間を調整するために、早めに出して余熱で仕上げるあたりも、
これまでと同じに運用できる。
もちろん、パスタ系にこの方法をつかっても同じように仕上がりは上々だ。

麺の煮汁だが、乾麺に含まれる塩分が多く出るので、
スープに流用するには辛すぎる。
スープ用には別に湯を沸かして、スープの素を溶くことをオススメする。

そうそう、もちろん、このレシピだけでは味付けされただけの
いわゆる麺の「ストレート」ができてしまうので、
具材はお好みで投入していただくことをオススメしますぜwww

知られていることだが、乾麺のいいところは、保存にかかる性能だ。
お酢でさえおかしくなってしまうような気候の場所でも、
冷蔵庫が要らない。
これは、サバイバル生活において、大変ポイントが高い。
長い人生、たまには体験して実感しておくのも悪くないだろう。



タマゴとパスタだけじゃねえかwww


シーズン3、今んとこタマゴとパスタだけじゃねえかwww

いや、決して手抜きではないのだよ。手を抜くとやらかすことになる。
とくに、卵の殻むきは。

大き目のタッパーに水とゆで卵を入れ、ふたをして適当なチカラでシェイクすると、
お互いがぶつかって卵の殻にひびが入り、水の力でつるりとむけて、
殻むきが完了している、という省力方法を誰かん家のTVで見た。
これは便利、と後日やってみた。

現在、ゆで卵は4つ同時に作ることが多い。その日も、4つのゆで卵ができあがり、
TVで見たとおり大き目のタッパーに水と一緒に入れ、シェイクした。

まず、力加減がわからないので軽めにシェイク。何も起きなかった。
少し強めに。2個にひびが入った。おお、いけるやん。
そして、もう一度。これできれいにむけるはず。
だった。
タッパーのふたを開けると、殻はむけておらず、卵は2個に。

♪ポーケットーをーたったーくっとービスケットーがーふったーつー♪

いや、へっとるやん。。。

懸命なリスナーの皆様はすでにお分かりだろう、
この方法は硬ゆでたまごでつかえる方法であり、半熟もしくは温泉たまごでやるべきことではなかったのだ。
当然、残りの2個は・・・。

私はヒビの入った2個を取り出し、軽く洗って取り置くと、
いうまでもなくなった、ぬるい卵スープを飲んだ。
とことどころ白身の個体、煮魚の骨よろしく、時々殻をはきだす。

飲み干し、だんだん自分に腹が立ってきた私は、
残りの2個について殻を半分だけむき、かじりつく。のこりは匙ですくって食った。

卵4個分を完食すると、あらためて母親の分のゆで卵を作り直した。

げっぷの香りはいうまでもなかった。



2021年11月09日

<シーズン1> 外伝 ♪ だーらりとしたー うーめーしゅー3(2011年09月30日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年09月30日12:21)

○ ○ ○ ○ ○

まだやるかww
一年の4分の3が終わりやがりますが、皆様いかがおすごしでしょうか。
残り4分の1もぶっ飛ばして生きて行こうではありませんか。
だーいもんた〜いむっ@De:LiFE、9月30日の情報です!

○ 新企画「いまさらのビール祭り!」
現在、銘柄を選定中です。例によって、商品が整い次第、唐突に始めますw
新しいおつまみも順次、追加参戦させます。

○ 同時上映「焼酎祭り」ww
栗焼酎「媛」終売! ありがとうございました!
好評につき、栗焼酎のジャンルは残します。現在銘柄を選定中です。
現在、確かな飲み応えが身上の「酔神」芋と麦が、絶賛販売継続中です。
てなわけで、せっかくですので焼酎祭り、「同時上映」としますww

○「だらりとした梅酒・レシピ当てキャンペーン」絶賛進行中!
系列店「Chihuahua」のシェフでも苦戦するこのレシピ、
社外のチャレンジャーは、現在のところまだ1名!
正解すればもう一杯、に魅力がないのか?
いや、そもそも最初の一杯を飲みたいとは思えないのだろう。
…ソレハ、ワカラナイデハナイw…
ともあれ、絶賛継続中です!

○ キリン「秋味」、好評のうちに終売! ありがとうございました!
評価が真っ二つに分かれる秋味ですが、当店ではたいへん好評でした。
また来年、秋味を提供できる日が来ることを、
ほんとうに願っております!wwwww

All right, let's roll !!  I'm realy waiting for you !!

長唐辛子とタマネギのパスタ



今日も普通にwパスタだ。

1)麺をゆでにかかる。100均のケースでレンチンだ。

2)変わらずシャキシャキのいつ買ったかわからなくなった長唐辛子、
種とワタを先にオリーブオイルと塩で弱火で油抽出。
薄くくし切りにしたタマネギと好みの量のひき肉を落し蓋のようにかぶせ、
呼び水を少し、フライパンにフタをして蒸しこむ。
長手方向に細く切った長唐辛子は、あとからでも最初からでもいいが、
最初から入れるなら緑が長持ちするようオリーブオイルで濡らしておく。
味付けはお好みで、オイルを多くする場合は濃い目の味付けがよいが、
中和されているわけではないので塩分量は把握して加減すること。

3)麺が茹ったらフライパンへ。
軽くかえして具材のスープとなじませたら、軽い強火で仕上げ炒め。

・・・っておい、コピペじゃねえかっ!www

ピーマンとタマネギのパスタ
https://fanblogs.jp/ryourinobetsujin/archive/185/0




QRコード
買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】