アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
プロフィール
料理の別人さんの画像
料理の別人
プロフィール
BIG 購入

2021年11月16日

で、鶏ハムを失敗し(笑)1


うっかり余熱を長くしすぎたw><
う〜、お肉もかたくなってしまったぞ。よし、あれを使おう。


まず、出すぎたジュースをフライパンに受け、ソースに。
そして前回の、とり皮キャベツスープの煮凝り(とり皮キャベツからの、やきそば。2 https://fanblogs.jp/ryourinobetsujin/archive/178/0 )を追加、
あらかじめ半分までレンチンでふかした、じゃがいも、さつまいも、をぶつ切りに、
ながいも、たまねぎ、もぶつぎりに、
ぜんぶまとめて煮物じゃあああ〜^^


うまくないわけがないwww 飯の、すすむ、すすむwww

・・・で、だ。

( to be continued to next episode... )



2021年11月15日

たまにはまともに、鶏ハム。おい、まともってwww


鶏むねを使う。
某花正食堂秘伝の鶏ハムだ。教わった方法(のはずw)でやってみたところ・・・
ジュースィーwww

鶏ももに比較されがちだが、別物として考えるほうがよいようだ。
というのは、つくり比べたところ、以下の方法では鶏むねのほうがうまかったから。

では順に。
冷凍しないほうがいいようなので、買ってきたらすぐに調理を。
冷凍せざるを得ない場合は、長期にしないことと解凍せずに調理を。
冷凍しないほうが筋肉に弾力を感じることと、ジュースの出が少ないように思う。
冷凍で細胞膜が破壊されるためだろうね。反面、味がしみこみやすいメリットもあるので使い分けだ。

さて。
お肉を香辛料と一緒にラップで来るんで、沸騰させないたっぷりのお湯の中でゆっくり加熱する、わけだが。

ラップの上でお肉に香辛料を。塩と胡椒が基で、あとはお好みで。
余り濃くないほうが、お肉のうまみを楽しめるように思う。
わたしは水道水、料理酒と、洗ってからまいている。
ソースとか液体調味料もいいが、粉系・ペースト系のもののほうが作業はしやすいかも。

ラップはぴったり、空気が入らないように。そうでないと加熱の際にむだに浮く。
しっかり、がポイント。少なくとも二重。せっかくの肉汁が逃げてしまうから。

肉が鍋に触れずに浮いている状態での加熱がポイントなので、
大き目の調理器具に、もったいないようだが水をたっぷり。調理後の洗い湯に転用すれば無駄にならない。
ふり返れば、冷凍でないなら手持ちの器具に合うようにラッピングする、という手も使える。

お肉を入れて加熱するが、沸騰しない程度のお湯、温度計がなくてこう言うしかないw
小さな泡がゆっくり、ぽこんぽこんとあがってお肉とたわむれる、って感じかな。
温度が安定したらとろ火でキープ。とろ火から余熱にする方法もある。

お肉を入れたら浮くはずなので、しばらくごとに上下をひっくり返しながら、均等に熱をかける。
ひっくり返す作業は、ラップの上にさらに袋に入れておくと安定させやすいかも。
ラッピングを失敗していると、この段階でえらいことになるw

イメージとしては、むね肉の筋繊維をスポンジに見立てて、ジュースをホールドさせる、なんだが、
仕上がりをどこで見るか。中まで火が通っているか串をさしたりできないし、鶏さんだからしっかり加熱が必要だ。
お肉のグラム数やラップしたときの形状で熱の伝わり方も一定ではないので、
時間だけをみるのでなく、外側の色目や、指先や箸での触感を手がかりに、
トライアンドエラーで、順に加熱時間を短くしていくことで体得するしかないようだ。
短すぎた場合は、元の工程にもどすのではなく、あきらめてフライパンで焼くww

ここと決めてお湯から上げ、ラップをはがすが、ラップがえらいことになっていたり、
うっかり加熱が長くてジュースが出すぎていたり、の場合も、ジュースは捨てない。器に受けてはずすw

出来上がったハム、薄すぎず厚すぎずの厚みでスライスするほうがおいしいと思う。
そのままでも、薬味つきでも、うまい。おかずにも、肴にも、なる。



<シーズン1> 外伝 退店のごあいさつを、(2011年11月05日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年11月05日09:03)

○ ○ ○ ○ ○

忘れておりました。
あわただしいときには、なにかともれが。いけませんなぁ。
あらためてアップいたします。

まずは、ご来店下さいましたお客様へ。
短い間でしたが御愛顧を賜り心より御礼申し上げます。
またどこかでお会いできれば幸いに思います。
ほんとうにありがとうございました。

次に、関係者の皆様へ。

LB殿
今回は、期待に応えられなくて本当にすまないと思います。
これ以上足を引っ張ることはないでしょうから、安心して下さい。
これまでの応援を心から感謝します。ありがとうございました。

空殿
あなたの料理にはいつも発見がありました。
これからも、素晴しい料理をたくさん発信して下さい。
ありがとうございました。

聖殿
これからもさらにセンスを磨いて、
いい意味で皆を驚かせてください。
ありがとうございました。

さ殿
私を「尋問」wして作成されたプラン、私も見たかったです。
就職頑張ってください。あなたの夢がかないますように。
短い間でしたが、ありがとうございました。

ゆ殿
御父様とのお話はとても楽しかったです。
親子の時間を、どうか大切に。
ありがとうございました。

そのほか、たくさんの関係者の皆様、ありがとうございました。

では、皆様、またお目にかかりましょう〜♪ ⌒_⌒




2021年11月14日

迷信かなぁ?w


具合の悪いところにあわせて食材を選ぶ、というのは迷信かなぁ?w
たとえば、内臓悪いからモツ食う、みたいな。
ともあれ、元気が出ん。精のつく食べ物がいりそうだ。
精のつく食べ物を大量に食ってやっと人並みの体力、って、なんぼ虚弱だwww

よし、モツ鍋っぽいものをつくろう。

1)
ありあわせの野菜、今回はタマネギを厚めのくし切りにして、フライパンに敷き、軽く塩を。
キャベツを一口大にきり、芯っぽい部分はフライパンの中央に、葉の部分は回りに、の感じでその上に敷き、同じく軽く塩を。
ニンジン、あらかじめレンチンで途中までふかしておき、こちらもフライパンの中央にセット。

2)
冷凍しておいた、鶏肝と鶏ハツをその上に。固まったままでいい。
料理酒(今回は焼酎)で濡らし、牛乳が切れていたのでwコーヒー用のクリームパウダーをまんべんなくまぶす。匂い消しね。
そののち肉部分を中心に全体に味付けを。塩、コショウ、粉ショウガ、粗挽きニンニクパウダー(今回ちょい多目)、顆粒コンソメ、と。
のち、ごま油を全体に細く、イメージはお好み焼きの上に細くマヨネーズをかける感じで。

3)
呼び水少々、ふたをして弱火にかける。全体に熱がまわり、野菜からジュースが出てわき始め、
冷凍肉部分が自然にほぐれ始めてたら(目安はフライパンを揺らしたら自然にくずれるぐらい)、
モツに十分熱が加わるよう、全体をスープに浸けるイメージでほぐし、加熱を続ける。
モツに十分熱が通ったら出っ来上っがり〜♪


モツ鍋にしろアヒージョにしろ、モツ系のものに何らかの油を十分添えるのは、
加熱を十分にするための工夫なんかなぁ、と勝手に理解したつもりになっているが、
豚さん鶏さんモツさんは、十分に加熱しとかないと命にかかわる。

かといって、パサパサになった肝をもさもさ食うのも、水気がなければ命にかかわることがあるw
焼き鳥屋さんで出てくるような、しっかり熱は通っているがプルプルの食感、
を家庭用の火力で近づけるには、トライアンドエラーだ。それもまた楽し。

うー、がっつり食ったらさっさと寝るぞーっw ぐーっzzz



<シーズン1> 外伝 ラブストーリー並みに突然な、お開き。(2011年10月28日)


シーズン1は、先行ブログのデジタルリマスターwです。
(初公開 2011年10月28日12:21)

○ ○ ○ ○ ○


ラブストーリー並みに突然ですが、
だいもんたいむ@デライフ、今月でお開きです。
(SE:えええーっっ?!)

ご安心を! デライフは閉店しません!
だいもんたいむ@〜が終了するだけです、お間違えのないように!
デライフはまた後日、装いも新たに、
あなたの日常に新しい風を吹かせるのです!

では、10月28日の情報です。

○ だいもんたいむ@は、千秋楽まで限定メニューで営業します。
ビール(ヱビス、ザ・マスター、クラシックラガー、一番絞り、スーパードライ)、
酔神(芋、麦)、
蔵元の梅酒、
ズブロッカ、バーボン、テキーラ、ジン、ウォッカ、
竜馬1856(ノンアルコール・ビアテイスト飲料)、
など、
品切れ御免の一杯¥500円均一(ノー・チャージ)!
なお、ウィスキーは既に品切れです m(_ _)m

てなわけで、本日もコアタイム20〜22時、
合計営業時間2時間程度で、
ロープウェイ街からお送りしますっwww ⌒_⌒

(SE:えええーっっ?!)


自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ロクメイコーヒー
QRコード
買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】