アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年10月22日

2017年10月21日 晩ごはん編 手羽元の蒸し焼き他

みなさん こんばんは



10月21日夜の外気温は、19度で曇っています。











遅い時間の晩ごはんは、手羽元の蒸し焼き、野菜サラダ、むき枝豆、鉄観音茶。





CIMG7806.JPG






手羽元の蒸し焼きは、手羽元を流水で洗い血合いやヌメリを落としたら余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ります。



ボウルに手羽元、塩3.5g、おろし生姜、おろしにんにくを入れて揉み込んでから胡麻油10gを入れて揉み込み30〜60分間程置いておき、味を浸み込ませます。



テフロン加工のフライパンに手羽元を並べたら強火で表面を焼いてからフタをして中火で蒸し焼きにします。



楊枝を刺して透明な肉汁が出てくれば出来上がり、不透明な肉汁なら加熱時間を延長します。



必ず味の確認をします。



味付けは、薄味なので必要であれば各自調整してください。





CIMG7818.JPG






野菜サラダは、リーフレタスざく切り・キュウリ短冊切りを混ぜたもの、トマト4等分1個を皿に盛りつけてバターミルクランチドレッシングをかけて食べました。





CIMG6063.JPG






むき枝豆(冷凍食品)は、業務スーパーで販売しているもので耐熱容器に入れてラップ(加熱するので必ずポリエチレンラップを使用します)したら電子レンジ600Wで約2分30秒加熱して食べました。



塩味は付いていないので必要であれば各自調整してください。



普通の枝豆は、50%をゴミとして廃棄するのですがむき枝豆(冷凍食品)は、ゴミが出ないので衛生的で便利です。



枝豆を文部科学省の食品成分データベースで調べてみると低糖質でタンパク質(様々なアミノ酸を含有)、食物繊維、ビタミン類、カリウム、鉄分を豊富に含んでおり栄養価が高い野菜です。



手羽元の蒸し焼きにも温かい鉄観音茶です。



香りが高くスッキリとした味わいです。



次の食事もストレスフリーな(カロリー制限をしない)糖質制限食を作ります。



※下記材料一覧


1.手羽元の蒸し焼き586.5g(塩分量4.9g・糖質量2.6g・食物繊維総量0g・野菜量0g・エネルギー量1207kcal)


手羽元(可食部)13本560g(塩分量1.1g・糖質量0g・エネルギー量1103kcal)


・調味料


塩3.5g


胡麻油10g(エネルギー量92kcal)


おろし生姜8g(塩分量0.1g・糖質量0.7g・食物繊維総量0g・エネルギー量3kcal)


おろしにんにく5g(塩分量0.2g・糖質量1.9g・食物繊維総量0g・エネルギー量9kcal)



2.野菜サラダ373g(塩分量0.8g・糖質量11.5g・食物繊維総量4.3g・野菜量343g・エネルギー量197kcal)


キュウリ140g(糖質量2.7g・食物繊維総量1.5g・エネルギー量20kcal)


トマト1個111g(糖質量4.1g・食物繊維総量1.1g・エネルギー量21kcal)


リーフレタス92g(糖質量1.3g・食物繊維総量1.7g・エネルギー量15kcal)


・調味料


バターミルクランチドレッシング(キューピー製品)30g(塩分量0.8g・糖質量3.4g・エネルギー量141kcal)



3.むき枝豆(冷凍食品)100g(塩分量0g・糖質量3.3g・食物繊維総量7.3g・野菜量100g・エネルギー量159kcal)



晩ごはんの塩分量合計5.7g・糖質量合計17.4g・食物繊維総量合計11.6g・野菜摂取量合計443g・エネルギー量合計1563kcal。





糖尿病患者の血糖値対策におすすめ豆乳おから(コスパNO1)、小麦タンパク(低糖質粉類)の詳細は、こちらから。[左斜め下]









私が定期購入している鉄観音茶は下記になります。左矢印2




(当ブログの画像・レシピについての禁止事項) 当ブログの画像・レシピの著作権は、ブルースカイに帰属しており他者の2次使用は許可しておりません。ブログやサイトに転載しないよう注意してください。
プロフィール
ブルースカイさんの画像
ブルースカイ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。