![20240524_093853.jpg](/romankan/file/undefined/20240524_093853-thumbnail2.jpg)
静岡県静岡市清水区の宅建士、浪漫館(ろまんかん)です。
これは実話です。
世間ではコロナは終わった、終息したという空気になっています。
でも、コロナがなくなったわけではありません。
油断せず生活したいものですね。
さて・・・2年前の2022年、世界では半導体不足が続いていました。
コロナで従業員が出社できない。ロックダウンで工場が閉鎖された。
半導体がないから自動車が生産できない。
半導体がないからお湯を沸かす給湯器(湯沸し器)も作れない。
当時はそんな状態でした。
給湯器ならAmazon.co.jp
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF1K+3BOU2A+249K+BWGDT)
2024年5月の給湯器の現状
![20240524_093808.jpg](/romankan/file/undefined/20240524_093808-thumbnail2.jpg)
2024年はどうでしょう。
東京ガスのホームページから引用します。
給湯器は2021年の秋以降在庫不足に陥ったことにより、納期の遅延が深刻化し、政府が対策に取り組む事態へと発展しました。
ピーク時には納期の目安が見当もつかないような状況がつづいたものの、メーカー各社の対応によって、現在では在庫状況が大幅に回復しています。
ただし一部メーカー・製品はまだ納品に時間がかかる状況です。
とのこと。
いま供給不足で心配することは、ほとんどないといっていいでしょう。
別の意味で不安がありますけれど。
それはのちほど書きます。
中古も新品も安く買うならメルカリ
わたしにあったトラブル
![20240424_225437.jpg](/romankan/file/undefined/20240424_225437-thumbnail2.jpg)
新築で購入したマンション。
さすがに購入から25年以上なので、給湯器の故障が心配になりました。
給湯器の寿命は10年程度と聞きます。
古くなれば燃費も悪くなるでしょう。
突然、故障して風呂に入れない、台所で洗い物ができないのも困ります。
![20240421_062237.jpg](/romankan/file/undefined/20240421_062237-thumbnail2.jpg)
そこで大手ガス会社に連絡しました。
給湯器がありません・・・・・・。
コロナによる工場閉鎖と世界的な半導体不足で、給湯器の在庫がまったくなかったのです。
通常、給湯器が壊れたときに製品が届くまでのあいだお客様に貸し出しをする「給湯器」もありません。
新たな製品がメーカーに入荷しないため、一度貸し出した機械も戻ってきません。
わたしが問い合わせたときは、メーカーに貸出機が一台も無い状態でした。
それでも、うちは壊れてなかったのでマシでした。
すぐに予約を入れ、壊れないでほしいと願いながら、一年後にようやく新品と交換できました。
安心の楽天市場はこちら
円安と物価上昇は給湯器の世界にも
![20240509_070514.jpg](/romankan/file/undefined/20240509_070514-thumbnail2.jpg)
円安と物価上昇が続きます。
物の値段はあがっているのに給料はあがりません。
5年ほど前に給湯器の相場を調べたとき、同じ製品が10万円くらいで交換できました。
ところが2023年、ほぼ1.5倍に給湯器の値段も高騰していたのです。
もっと早く交換しておけばよかった・・・・。
今となっては後の祭り。
ひかリノベ
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NV05D+7KP8J6+39DK+5YJRM)
まとめ
![20240524_093849.jpg](/romankan/file/undefined/20240524_093849-thumbnail2.jpg)
円安による物価上昇はとうぶん続くと思われます。
すべてのモノの値段があがっていくでしょう。
人件費
輸入品の価格
このブログの読者様ならピンとくるでしょう。
そう、マンション保険、大規模修繕やエレベーター交換すべての値段があがっています。
エアコン
給湯器
リフォーム
来年になればもっと値段があがると予想します。
![20240524_093800.jpg](/romankan/file/undefined/20240524_093800-thumbnail2.jpg)
だから、わたしも理事長のときに大規模修繕を急がせたのです。
別のトラブルに巻き込まれましたけれど・・・・。
中古マンションを購入するさい、給湯器が新品なら問題ありません。
もしも10年ちかく経過しているようであれば、早いうちに交換しておくことをオススメします。
突然こわれても物がない。
来年買おうとしたときに、さらに値上げしている可能性が高いので。
【実録】マンション大規模修繕工事のトラブルについて。
![]() |
リンナイRinnai 追い炊きガス給湯器20号 RUF-205SAW(A) 壁掛型オート 給湯・給水接続20A プロパンガス仕様(LPG) マルチリモコンセット付(MBC-155V) ※受注生産品 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF1K+3BOU2A+249K+BWGDT)