静岡県静岡市清水区の宅建士、浪漫館(ろまんかん)です。
今回はマンション・トラブルにありがちな「不審者」対策に関する記事となります。
せっかく頑張って購入したマンションのセキュリティがガバガバで空き巣に入られたり、ストーカーにつきまとわれたり、駐車場で車上荒らしにあったりしたら悲しいですよね。
そんなことのないよう、中古マンション購入時は不審者対策をよく調べておきましょう。
不審者対策グッズは楽天市場で
マンションの防犯のかなめはオートロック
まずマンション入り口にオートロックがあるか。
これ重要です。
第三者がマンション内に勝手に出入りできるようでは防犯にもなりません。
深夜、女性が一人でエレベーターに安心して乗れるか。
それくらい安心できるセキュリティがあるかどうかが目安になります。
だからオートロックを解除する暗証番号は絶対に他人に教えてはいけません。
自宅の玄関もオートロックにできるグッズならAmazon.co.jp
訪問者の姿や顔がみえるインターホンはついているか
むかし、芸能人が宅配をよそおった第三者に強盗に入られた・・・という事件を耳にしたことがあります。
たまたま室内に男性がいたため、事なきをえましたが女性ひとりではどうなっていたか。
そこでマンションの入口と部屋の入口に「訪問者の顔がみえる」インターホンが付いているかも確認してください。
可能であれば録画もできるタイプがおススメです。
留守中に誰がきたかわかりますので。
アイホンなどインターホンを格安ゲット(メルカリ)
防犯カメラも設置すべし
インターホンとあわせてロビーやエントランス、できればエレベーター内にも防犯カメラを設置しましょう。
不審者対策だけでなく、空き巣や住人対策にもなります。
うちのところではリフォーム業者が室内から動物のはく製を盗み出すところがシッカリ撮影されていました。
酔って帰宅してロビーの置物を壊すかもしれません。
自動ドアがなかなかこなくて足で蹴る輩もいるかもしれません。
監視カメラは外だけでなく、内側の犯罪や不法行為の抑止力にもつながります。
防犯カメラ | 中古・新品通販の駿河屋
張り紙も意外と効果的
わたしの住むところでは、入居してすぐに「換気扇のフィルター交換屋」がやってきました。
もちろん誰も彼らを呼んでいません。
そもそも入居してすぐ換気扇フィルターを交換する必要もないわけで。
オートロックを悪用して館内に勝手に入り込み、高額な換気扇フィルターを交換。大金を要求する悪徳業者でした。
そのあと、すぐに管理組合でエントランス入口に張り紙をしました。
訪問販売・勧誘お断り。
オートロックを悪用して館内に入った者は、不法侵入とみなし警察に通報します・・・と。
その後、似たような事件はおきていません。
もちろん勝手に入り込んだら警察に通報しましょう。
ひかリノベ
不審者をみかけたら管理組合や防災センターにすぐ連絡
不審者をみかけても一人で対処しようと考えてはいけません。
反撃される恐れもあるからです。
対応はかならず複数人で。
他の住人や管理人、そして警察を呼びましょう。
まとめ
企業やお店、テナントと共存するマンションにおいては、まちがって来館してしまう人もいます。
立て看板を設置して告知したり、張り紙で無断侵入を禁止するだけで一定の効果はあります。
さいごは住民どうしの結束。
声をかけあって、情報を交換し、自分の住処は自分で守る意識をもちたいですね。
不審者110番通報します【ステッカー・マグネット選べます】 (マグネット) 新品価格 |