2018年01月10日
都立中高一貫校 出願開始
ついに、都立中の出願が始まりましたね。
昨日、小学校に行って、願書等一式を担任の先生から受け取りました。
そのまま郵便局へ・・・とも思ったのですが、万が一何か不備があると困るので、帰宅しました。
必要書類に必要事項はきちんと記入されているか、一通りチェックしました。
今朝も2回ほど入念にチェックして、募集要項はレ点だらけです^^;;;
1回目は黒、2回目は赤、3回目は青というようにチェックの色を変えました。
願書は念のためコピーを取りました。
ちびちゃんが受検する時にも、コピーが手元にある方がいいと思ったからです。
コンビニでもう一度書類のチェック。
歩いて郵便局に行き、とどめ(!?)の書類チェック。
全部で5回チェックをしました。
これだけやれば、大丈夫でしょう。
窓口へ行き、願書の入った封筒を渡しました。
簡易書留なので、合計450円でした。
出願はもっと緊張するかと思いましたが、案外冷静な自分がいました。
ちびちゃんの習い事で、コンクールの書類等を書きなれているからでしょうか。
こういうのは、場数なんだなと思いました^^
都立中の出願が済んで、少し気が楽になりました。
願書の配布から1ヶ月半くらいはずっと出願のことを考えていましたから。
解放感〜〜^^♪♪
昨日は、学校が午前授業だったので、7日に行った私立校(2月1日・2日校)の過去問に挑戦したお兄ちゃんでしたが、
「私立っぽい」と一言。
公立ではないので、完全な適性型の問題ではないのです。
学力テストの問題も入っていました。
理系・文系に分かれた2時間分の過去問を解きましたが、お兄ちゃんはやはり理系が解きやすいようでした。
今朝、採点をしましたが、合格点は超えているので、当日も大丈夫だろうと思います。
昨日の夜は、2人で志望校対策ゼミで出された短作文の宿題の見直しをしました。
以前書いた文章を見直して、読みやすい文章に書き直しをします。
お兄ちゃんは、自分の文章のまずさがだんだん分かって来た様子です。
見直しをして、私がどのようにつっこんで来るかの予想ができるようになって来ました。
兄「多分ここはダメだよね?」
母「そうだね〜。」
兄「こう直せばいいのかな?」
母「よく分かったね!」
こんな感じです。
受検生は、本当に数日で伸びるなぁと改めて思います^^
書き直しで、読み手が「絵が思い浮かぶような」文章を書けたら、ノートに花丸を書いてあげました。
お兄ちゃんは嬉しそうにガッツポーズをしていました。
文章で花丸をあげることは、今までほとんどなかったので、それだけでも嬉しいようです。
もっと早く短作文の宿題が出されていたら・・・と思ったりしますが、仕上げのこの時期だからこそいいのかもしれませんね。
いいイメージで、適性当日に文章が書けるようになって欲しいです^^
以前もちょこっと書きましたが、冬休み中から我が家では「すごい」「ヤバい」を使わないようにしています。
昨日、学校に行った時に、クラスメートはその2つばかりを使うと、お兄ちゃんもちびちゃんも言っていました。
成果が少しずつ表れて、短作文も少しずつこなれているように感じます。
その2つを使わないだけでも、語彙力は付くんだなと思います^^
【参考】 残り30日
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
昨日、小学校に行って、願書等一式を担任の先生から受け取りました。
そのまま郵便局へ・・・とも思ったのですが、万が一何か不備があると困るので、帰宅しました。
必要書類に必要事項はきちんと記入されているか、一通りチェックしました。
今朝も2回ほど入念にチェックして、募集要項はレ点だらけです^^;;;
1回目は黒、2回目は赤、3回目は青というようにチェックの色を変えました。
願書は念のためコピーを取りました。
ちびちゃんが受検する時にも、コピーが手元にある方がいいと思ったからです。
コンビニでもう一度書類のチェック。
歩いて郵便局に行き、とどめ(!?)の書類チェック。
全部で5回チェックをしました。
これだけやれば、大丈夫でしょう。
窓口へ行き、願書の入った封筒を渡しました。
簡易書留なので、合計450円でした。
出願はもっと緊張するかと思いましたが、案外冷静な自分がいました。
ちびちゃんの習い事で、コンクールの書類等を書きなれているからでしょうか。
こういうのは、場数なんだなと思いました^^
都立中の出願が済んで、少し気が楽になりました。
願書の配布から1ヶ月半くらいはずっと出願のことを考えていましたから。
解放感〜〜^^♪♪
昨日は、学校が午前授業だったので、7日に行った私立校(2月1日・2日校)の過去問に挑戦したお兄ちゃんでしたが、
「私立っぽい」と一言。
公立ではないので、完全な適性型の問題ではないのです。
学力テストの問題も入っていました。
理系・文系に分かれた2時間分の過去問を解きましたが、お兄ちゃんはやはり理系が解きやすいようでした。
今朝、採点をしましたが、合格点は超えているので、当日も大丈夫だろうと思います。
昨日の夜は、2人で志望校対策ゼミで出された短作文の宿題の見直しをしました。
以前書いた文章を見直して、読みやすい文章に書き直しをします。
お兄ちゃんは、自分の文章のまずさがだんだん分かって来た様子です。
見直しをして、私がどのようにつっこんで来るかの予想ができるようになって来ました。
兄「多分ここはダメだよね?」
母「そうだね〜。」
兄「こう直せばいいのかな?」
母「よく分かったね!」
こんな感じです。
受検生は、本当に数日で伸びるなぁと改めて思います^^
書き直しで、読み手が「絵が思い浮かぶような」文章を書けたら、ノートに花丸を書いてあげました。
お兄ちゃんは嬉しそうにガッツポーズをしていました。
文章で花丸をあげることは、今までほとんどなかったので、それだけでも嬉しいようです。
もっと早く短作文の宿題が出されていたら・・・と思ったりしますが、仕上げのこの時期だからこそいいのかもしれませんね。
いいイメージで、適性当日に文章が書けるようになって欲しいです^^
以前もちょこっと書きましたが、冬休み中から我が家では「すごい」「ヤバい」を使わないようにしています。
昨日、学校に行った時に、クラスメートはその2つばかりを使うと、お兄ちゃんもちびちゃんも言っていました。
成果が少しずつ表れて、短作文も少しずつこなれているように感じます。
その2つを使わないだけでも、語彙力は付くんだなと思います^^
【参考】 残り30日
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「中学受験・受検に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く