2014年04月05日
2種類のローズマリー
ローズマリーについて、4/2のブログで、
「品種はいくつかあり、大きくわけると立性と匍匐(ほふく)性の2タイプの分けられます」
と記載しました
実はその2種類! 2つとも我が家にあります^^
2つとも10年以上前に園芸店で苗を購入したので、品種名はわからないんです
最初に我が家に登場したのは、左の匍匐(ほふく)性のローズマリーです
数年後といっても今から10年以上前、このローズマリーが苗から大きく育ったため、大きな鉢に植え替えることになりました
植え替え直後に枯れそうな様子になり、既にローズマリーを料理に使っていた私は、あわてて園芸店に行き買ってきたのが、右の立性ローズマリーという訳です
枯れそうだった匍匐性ローズマリーは、その後息を吹き返し元気になったので、めでたく2本を育てることになりました
もうかれこれ10年以上、我が家にきれいな花と、心地よいハーブの香りをもたらしてくれています
いつもはラックの違う段に配置されています
写真はブログのために、はじめて並べて撮ったんですがー、ずいぶん高さが違うことに私もびっくりしました
匍匐性のローズマリーは、今年は花がいっぱい咲きました
2月ぐらいに満開となって今は終わりに近づいています
立性は花は少ないですが、今きれいに咲いています
立性は少し高く伸びすぎなので、本日、枝の先を収穫しようと思います
葉をバラバラにして、塩と一緒に鶏肉にまぶして2〜3時間おいてオーブンで焼くと、美味しい鶏のローズマリー焼きが出来上がります
鶏のむね肉でも美味しくパサつかずに焼きあがるので、ぜひ試してくださいね
って考えていたら、食の記憶がよみがえり、食べたくなってきたので我が家の今晩のメニューはこれになりそうです
オーブンからもハーブの香りがして、なんとも食欲をそそります
今日はワインでも開けてお洒落に飲もうかな〜って雰囲気です^^
「品種はいくつかあり、大きくわけると立性と匍匐(ほふく)性の2タイプの分けられます」
と記載しました
実はその2種類! 2つとも我が家にあります^^
2つとも10年以上前に園芸店で苗を購入したので、品種名はわからないんです
最初に我が家に登場したのは、左の匍匐(ほふく)性のローズマリーです
数年後といっても今から10年以上前、このローズマリーが苗から大きく育ったため、大きな鉢に植え替えることになりました
植え替え直後に枯れそうな様子になり、既にローズマリーを料理に使っていた私は、あわてて園芸店に行き買ってきたのが、右の立性ローズマリーという訳です
枯れそうだった匍匐性ローズマリーは、その後息を吹き返し元気になったので、めでたく2本を育てることになりました
もうかれこれ10年以上、我が家にきれいな花と、心地よいハーブの香りをもたらしてくれています
いつもはラックの違う段に配置されています
写真はブログのために、はじめて並べて撮ったんですがー、ずいぶん高さが違うことに私もびっくりしました
匍匐性のローズマリーは、今年は花がいっぱい咲きました
2月ぐらいに満開となって今は終わりに近づいています
立性は花は少ないですが、今きれいに咲いています
立性は少し高く伸びすぎなので、本日、枝の先を収穫しようと思います
葉をバラバラにして、塩と一緒に鶏肉にまぶして2〜3時間おいてオーブンで焼くと、美味しい鶏のローズマリー焼きが出来上がります
鶏のむね肉でも美味しくパサつかずに焼きあがるので、ぜひ試してくださいね
って考えていたら、食の記憶がよみがえり、食べたくなってきたので我が家の今晩のメニューはこれになりそうです
オーブンからもハーブの香りがして、なんとも食欲をそそります
今日はワインでも開けてお洒落に飲もうかな〜って雰囲気です^^
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2334003
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
和製ハーブ
Excerpt: 写真は和製ハーブの万能ねぎ(青ネギ)ですわけぎ、アサツキ、万能ねぎの違いって知ってますか?実は私も知らなくて、さっき調べました^^根本的な違いは、以下の通りです「わけぎ、...
Weblog: 焼酎と手作り料理の覚え書き
Tracked: 2014-04-06 21:29
Excerpt: 写真は和製ハーブの万能ねぎ(青ネギ)ですわけぎ、アサツキ、万能ねぎの違いって知ってますか?実は私も知らなくて、さっき調べました^^根本的な違いは、以下の通りです「わけぎ、...
Weblog: 焼酎と手作り料理の覚え書き
Tracked: 2014-04-06 21:29