2017年08月11日
パソコンの画面にときどき現れる「A」や「あ」が邪魔なときは
いつからだったか、パソコンの画面の真ん中あたりに「A」や「あ」が、ときどき現れるようになりました。
これは、入力モードを「半角英数」または「ひらがな」に切り替えたときに、切り替え後の入力モードがどちらになったか知らせてくれる機能です。
こういうのが、画面の真ん中あたりに一瞬現れます。
「ひらがな」で入力しようとしているときに、「半角英数」入力状態になっていることに気付かず、入力し直しになることを防いでくれます。
といった具合に便利な機能なのですが、人によっては「邪魔」だったり「余計なお世話」だったりするかもしれません。
私もちょっと目障りだなと思いました。
この機能は割と簡単に止めることができます。
1)Windows10の画面右下の「A」または「あ」となっているところにマウスカーソルがある状態で、右クリックします。
表示されたメニューの中の「プロパティ」を左クリックします。
2)「IMEモード切替の通知」のところのチェックボックスを左クリックして、チェックを外します。
下の[OK]ボタンを左クリックします。
以上で、設定完了です。
もし、使っていてやはりこの通知機能はあった方がいいと思ったら、同じ手順で「IMEモード切替の通知」のところのチェックを入れれば、通知が復活します。
これは、入力モードを「半角英数」または「ひらがな」に切り替えたときに、切り替え後の入力モードがどちらになったか知らせてくれる機能です。
こういうのが、画面の真ん中あたりに一瞬現れます。
「ひらがな」で入力しようとしているときに、「半角英数」入力状態になっていることに気付かず、入力し直しになることを防いでくれます。
といった具合に便利な機能なのですが、人によっては「邪魔」だったり「余計なお世話」だったりするかもしれません。
私もちょっと目障りだなと思いました。
この機能は割と簡単に止めることができます。
1)Windows10の画面右下の「A」または「あ」となっているところにマウスカーソルがある状態で、右クリックします。
表示されたメニューの中の「プロパティ」を左クリックします。
2)「IMEモード切替の通知」のところのチェックボックスを左クリックして、チェックを外します。
下の[OK]ボタンを左クリックします。
以上で、設定完了です。
もし、使っていてやはりこの通知機能はあった方がいいと思ったら、同じ手順で「IMEモード切替の通知」のところのチェックを入れれば、通知が復活します。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6580192
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック