2015年12月10日
Yahoo!メールにフィッシング詐欺メールが届かないように設定する
皆さんのところにも「セブン銀行より大切なお知らせです」というメールが来ているかもしれませんが、パスワードを盗もうとするフィッシング詐欺メールですので、ご注意ください。
こういうメールです。
銀行名は他の銀行になっているかもしれません。
今回のメールは「セブン銀行本人認証サービス.url」というファイルが添付されていたため、メールソフトが警告を発しています。
メールソフトの種類と迷惑メールフィルタの設定によっては、このような警告がないかもしれません。
メールの文章、メールアドレス(差出人・宛先共)をみると、いかにも詐欺メールっぽいので、なかなかダマされる人もいないとは思いますが、そのうちにはもっと本物っぽい詐欺メールがくるようになるかもしれないので、気を付けないといけません。
そこで、今回は少し対策をしておくことにします。
私はプロバイダのメール以外に4種類のウェブメールを使っていますが、今のところだけが、この手の詐欺メールを受信しています。
原因は、Yahoo!メールが悪いというのではなくて、確か以前、自分で迷惑メール対策の設定を解除したせいだと思います。
Yahoo!メールにも、迷惑メールをフォルダに自動で振り分ける「迷惑メールフィルター機能」があります。
この判定基準の一つとして、ユーザーからの報告データが使用されるので、迷惑メール報告すると、フィルターの精度が上がるのだそうです。
やり方は簡単です。
Yahoo!メールにログインして、報告したいメールを選択した状態で、[迷惑メール]ボタンを押すだけです。
私の場合は、迷惑メールフィルタを解除していたので、このようなメッセージがでました。
この手の詐欺メールは、メールアドレスやメールの内容を毎回変えて送信してくるので、この報告によってすぐに詐欺メールが来なくなるとは思えませんが、ユーザーの報告が増えることで、判定の制度が上がって、いずれは多くの詐欺メールを防ぐことができるようになるはずです。
もし、このようなメールを受信したときは、ぜひ報告するようにしましょう。
この手の詐欺メールを確実に防ぐ方法としては、「なりすましメール拒否設定」というのがあります。
ほかの人物や企業になりすまして、偽の送信者名で送信してくるメールをブロックする機能です。
設定方法は以下のとおりです。
1)Yahoo!メールにログインする。
2)Yahoo!メールの画面右上「設定・その他」の「メールの設定」をクリックする。
3)「安心設定」の「なりすましメール拒否」をクリックする。
4)「なりすましメール拒否を設定する」にチェックを入れる。
以上です。
これで、なりすましメールは、受信されないで破棄されるようになります。
ただし、なりすましではない、なりすましメールと疑われるメールも、受信されないで破棄される場合があります。
その可能性があるメールは、以下のメールです。
・メール転送サービス経由のメール
・メーリングリスト経由のメール
・プロバイダーの提供するメールアドレスを送信メールアドレスに設定して、該当プロバイダーのメールサーバーから送信したメール
これらのメールを機能の対象外にしたいときは、「救済リスト」の設定をする必要があります。
やり方は、上の「4)「なりすましメール拒否を設定する」にチェックを入れる。」のところで、救済リストに登録したいメールアドレスを入力して、[追加]ボタンを押します。
この方法だと、「救済リスト」をしっかり設定しておかないと、大切なメールもブロックされてしまうこともありますが、確実にブロックするには一番の方法だと思います。
こういうメールです。
銀行名は他の銀行になっているかもしれません。
今回のメールは「セブン銀行本人認証サービス.url」というファイルが添付されていたため、メールソフトが警告を発しています。
メールソフトの種類と迷惑メールフィルタの設定によっては、このような警告がないかもしれません。
メールの文章、メールアドレス(差出人・宛先共)をみると、いかにも詐欺メールっぽいので、なかなかダマされる人もいないとは思いますが、そのうちにはもっと本物っぽい詐欺メールがくるようになるかもしれないので、気を付けないといけません。
そこで、今回は少し対策をしておくことにします。
私はプロバイダのメール以外に4種類のウェブメールを使っていますが、今のところだけが、この手の詐欺メールを受信しています。
原因は、Yahoo!メールが悪いというのではなくて、確か以前、自分で迷惑メール対策の設定を解除したせいだと思います。
Yahoo!メールに迷惑メール報告をする
Yahoo!メールにも、迷惑メールをフォルダに自動で振り分ける「迷惑メールフィルター機能」があります。
この判定基準の一つとして、ユーザーからの報告データが使用されるので、迷惑メール報告すると、フィルターの精度が上がるのだそうです。
やり方は簡単です。
Yahoo!メールにログインして、報告したいメールを選択した状態で、[迷惑メール]ボタンを押すだけです。
私の場合は、迷惑メールフィルタを解除していたので、このようなメッセージがでました。
この手の詐欺メールは、メールアドレスやメールの内容を毎回変えて送信してくるので、この報告によってすぐに詐欺メールが来なくなるとは思えませんが、ユーザーの報告が増えることで、判定の制度が上がって、いずれは多くの詐欺メールを防ぐことができるようになるはずです。
もし、このようなメールを受信したときは、ぜひ報告するようにしましょう。
なりすましメール拒否設定をする
この手の詐欺メールを確実に防ぐ方法としては、「なりすましメール拒否設定」というのがあります。
ほかの人物や企業になりすまして、偽の送信者名で送信してくるメールをブロックする機能です。
設定方法は以下のとおりです。
1)Yahoo!メールにログインする。
2)Yahoo!メールの画面右上「設定・その他」の「メールの設定」をクリックする。
3)「安心設定」の「なりすましメール拒否」をクリックする。
4)「なりすましメール拒否を設定する」にチェックを入れる。
以上です。
これで、なりすましメールは、受信されないで破棄されるようになります。
ただし、なりすましではない、なりすましメールと疑われるメールも、受信されないで破棄される場合があります。
その可能性があるメールは、以下のメールです。
・メール転送サービス経由のメール
・メーリングリスト経由のメール
・プロバイダーの提供するメールアドレスを送信メールアドレスに設定して、該当プロバイダーのメールサーバーから送信したメール
これらのメールを機能の対象外にしたいときは、「救済リスト」の設定をする必要があります。
やり方は、上の「4)「なりすましメール拒否を設定する」にチェックを入れる。」のところで、救済リストに登録したいメールアドレスを入力して、[追加]ボタンを押します。
この方法だと、「救済リスト」をしっかり設定しておかないと、大切なメールもブロックされてしまうこともありますが、確実にブロックするには一番の方法だと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4505570
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック