2014年08月26日
パソコンの性能・パフォーマンスが低下していますと表示される
さんざん、あちらこちらで既出だと思うのですが、「PCの性能が低下して
います」とか「PCのパフォーマンスが低下しています」とか表示される件
です。
これを見て、[今すぐ修復]ボタンをクリックして、パソコンを修復しよう
とすると、↓ こうなるみたいです。
作家の志茂田景樹さんがTwitterで悲鳴!? 画面に表示される「PCのパフォーマンスが低下しています」に戸惑い
[今すぐ修復]ボタンはクリックしてはダメということですね。
それにしても、志茂田景樹さんのTwitterの人気がすごいです。
少し見たところ、人生相談っぽいツイートが多いようで、そんなところが
人気なのでしょうか。
フォロワー数は25万人です。
志茂田景樹 (kagekineko)さんはTwitterを使っています
この「PCのパフォーマンス(性能)が低下しています」について、少し
考えてみると・・・
これは、パソコン用のソフトウェアを販売しようとする単なる広告なんですね。
ウェブブラウザで、どこかのサイトを表示したら表示される広告です。
で、そのソフトウェアの出来がメチャクチャで、使い物にならないので、
購入してインストールすると、ひどい目にあいます。
ウィルス・マルウェアみたいなものも、組み込まれるのかもしれません。
[今すぐ修復]ボタンをクリックしなかったとしても、自分のパソコンの
パフォーマンス(性能)が低下したままでは困ると思うかもしれませんが、
実際にはそのような性能低下状態にはなっていないので、修復の必要は
ありません。
単なる広告ですから、パソコンの中をのぞいたり、性能テストをして不具合を
見つけたりはしませんし、パソコンのパフォーマンスが低下しているか
どうかは、その広告には分かるはずがないのです。
例えば、新しい何の不具合もないパソコンを買ってきて、その広告が表示
されるサイトを見ても、やはり同じように「PCのパフォーマンス(性能)
が低下しています」と表示されるのです。
なので、パフォーマンスも性能も低下していないということです。
パソコンって、使っているうちに、新しいソフトを入れたり、そのソフトの
バージョンアップとか、OSの更新とか、なんだかんだで少しずつ動作が
重くなっていくものです。
まあ確かに、知らないうちにマルウェアが入り込んだり、ソフトの不具合
などで、パフォーマンス・性能が低下することはあります。
だから、このような広告を見ると「修復」したくなりますが、不安をあおって
商品を売ろうとしている点で、このソフトウェアは信頼できないと考える
べきだろうなと、思います。
本当に、パフォーマンス・性能が低下している場合は、信頼できるソフトを
選ぶようにしましょう。
います」とか「PCのパフォーマンスが低下しています」とか表示される件
です。
これを見て、[今すぐ修復]ボタンをクリックして、パソコンを修復しよう
とすると、↓ こうなるみたいです。
作家の志茂田景樹さんがTwitterで悲鳴!? 画面に表示される「PCのパフォーマンスが低下しています」に戸惑い
[今すぐ修復]ボタンはクリックしてはダメということですね。
それにしても、志茂田景樹さんのTwitterの人気がすごいです。
少し見たところ、人生相談っぽいツイートが多いようで、そんなところが
人気なのでしょうか。
フォロワー数は25万人です。
志茂田景樹 (kagekineko)さんはTwitterを使っています
この「PCのパフォーマンス(性能)が低下しています」について、少し
考えてみると・・・
これは、パソコン用のソフトウェアを販売しようとする単なる広告なんですね。
ウェブブラウザで、どこかのサイトを表示したら表示される広告です。
で、そのソフトウェアの出来がメチャクチャで、使い物にならないので、
購入してインストールすると、ひどい目にあいます。
ウィルス・マルウェアみたいなものも、組み込まれるのかもしれません。
[今すぐ修復]ボタンをクリックしなかったとしても、自分のパソコンの
パフォーマンス(性能)が低下したままでは困ると思うかもしれませんが、
実際にはそのような性能低下状態にはなっていないので、修復の必要は
ありません。
単なる広告ですから、パソコンの中をのぞいたり、性能テストをして不具合を
見つけたりはしませんし、パソコンのパフォーマンスが低下しているか
どうかは、その広告には分かるはずがないのです。
例えば、新しい何の不具合もないパソコンを買ってきて、その広告が表示
されるサイトを見ても、やはり同じように「PCのパフォーマンス(性能)
が低下しています」と表示されるのです。
なので、パフォーマンスも性能も低下していないということです。
パソコンって、使っているうちに、新しいソフトを入れたり、そのソフトの
バージョンアップとか、OSの更新とか、なんだかんだで少しずつ動作が
重くなっていくものです。
まあ確かに、知らないうちにマルウェアが入り込んだり、ソフトの不具合
などで、パフォーマンス・性能が低下することはあります。
だから、このような広告を見ると「修復」したくなりますが、不安をあおって
商品を売ろうとしている点で、このソフトウェアは信頼できないと考える
べきだろうなと、思います。
本当に、パフォーマンス・性能が低下している場合は、信頼できるソフトを
選ぶようにしましょう。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2714638
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
私も最初にあれを見たときは、修復してもらおうかなと、
思いました。
パソコンも調子悪いところがありましたし・・・
無料だったら、やっていたかもしれません(^^ゞ
今回のやつもそうですが、ちょっと怪しいかもと思ったら、
一旦やめておいて、ウェブ検索してみるのがいいと思います。
お互い、気を付けましょうね〜。
これは見たことありますね。
やっぱり、広告だったのですね。
私は、詐欺っぽいなと思って、
見たことないです。
でも、詐欺っぽいですよね。
どうなのだろうか。
迷惑だなぁ。
修復したくなる気持ちはよくわかります・・w