アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月23日

ポケモン剣盾 ゴースト統一でランクバトル!@~初陣~

<ポケモン剣盾 ゴースト統一でランクバトル!@>

ポケモン剣盾 ゆっくり実況 ゴースト統一.png

どうも。ラノベ仙人という者です。
今回はゴーストタイプのポケモンだけでランクバトルに潜ったので、紹介していきたいと思います。
ユーチューブにポケモンのゆっくり実況も上げています!

《動画》

ゴースト統一ゆっくり実況!


<パーティ紹介>

今回使ったポケモン達はこちら.。
pa-thi,kansei.png
左上から、
ギルガルド、
デスバーン、
ミミッキュ、
ドラパルト、
サニゴーン、
ユキメノコです。

サニゴーンとユキメノコの2匹はともかく、ドラパルト、ギルガルド、デスバーン、ミミッキュの4匹が中心になって戦ってくれました。

デスバーンはバンギラスの攻撃を耐えて「ボディプレス」で反撃できます。性格は「わんぱく」(とくこう↓ ぼうぎょ↑)で本当に硬いです。
ゴーストタイプ統一は弱点を受けることが難しいので、耐えて「じゃくてんほけん」の発動を狙えるギルガルド、攻撃を1回向こうにするミミッキュ、やられる前に攻撃できるドラパルトで何とかするしかありません。

サニゴーンはチョッキを持たせて特殊受けにしてみましたが……。正直これは失敗。特殊攻撃自体少ないですし、ゴースト統一なのにゴースト単タイプで相手の攻撃を受けようとすること自体間違いでした。(※サニーゴは物理受けならできますが)

ユキメノコはタスキを持たせて、「でんじは」と「こごえるかぜ」で素早さを下げました。

<対戦結果>

2勝1敗です。(対戦数少ない!)
動画にする本ロムで戦う前に、サブロムの方でもっと戦っていましたが、その時はサニゴーンの持ち物などコロコロ変えて迷っていました。そっちの対戦も含めれば勝率は半々くらいでした。(もうちょっと勝ちたい)

<ポケモン詳細(1匹ずつ)>


girugarudo.png
ギルガルド
特性:バトルスイッチ
性格:いじっぱり
もちもの:じゃくてんほけん
H252 A236 S20

相手のギルガルドよりも速く動けるように素早さに20振りました。
しかし…………実際にギルガルド同士の対面になってこちらの方が速いと、相手のシールドフォルムに攻撃したら、相手がブレードフォルムの自分に攻撃してきてこちらが一発でやられてしまうという(汗)
結局そんな土壇場の局面で思いついたのが、『相手がキンシするタイミングでこちらダイマックスして、相手の『キングシールド』の上から『ダイホロウ』で防御を下げる』というもの。
このバトルは動画にもなっていて、なんとか勝てました。
選出率2位。

desuba-nn.png
デスバーン
特性:さまようたましい
性格:わんぱく
もちもの:ゴツゴツメット
H252 B4 D12 S20 A220
攻撃にも努力値を振っていますけど、しっかりHB特化にした方が良かったと思います。次回からはHB特化の個体を使おうと思いたいです。(ボディプレスの威力も上がりますし)
「トリックルーム」や「おにび」なども技候補に上がりますが、「ちょうはつ」が怖いです!

正直に言うとサニーゴの方が物理受けやサポートとして優秀です!どうしてもデスバーンを使ってみたかったのでパーティに加えました。

mimikkyu.png
ミミッキュ
特性:ばけのかわ
性格:ようき
もちもの:いのちのたま
A252 S252 H4
陽気最速の対『ゴースト用ゴースト』。ミミッキュ同士の対面でも大活躍!
かたやぶりドリュウズが来たらデスバーンに交代したいです。
選出率は1位!ほぼ毎回選出してました。

doraparuto.png
ドラパルト
特性:クリアボディ
性格:むじゃき
もちもの:こだわりハチマキ
A244 B4 C4 D4 S252

ハチマキを巻いて攻撃が強くなったことに助けられたこともあれば、技が制限されて困ったこともありました。
単純に速くて強いです。

sani-go.png
サニゴーン
特性:ほろびのボディ
性格:ひかえめ
もちもの:とつげきチョッキ
H252 C252 B4
チョッキ込みの特殊耐久と、「パワージェム」「ギガドレイン」があればロトムなどの特殊受けをして反撃できるんじゃないかと思っていましたが……難しかったです。ロトムには「ボルトチェンジ」もありますし、物理アタッカーに交代されて困ってしまいました。
物理攻撃にはメチャメチャ弱いので……。

yukimenoko.png
ユキメノコ
特性:のろわれボディ
性格:おくびょう
もちもの:きあいのタスキ
B4 C252 S252
第7世代ではこの型でけっこう活躍できたのですが……。
先発でユキメノコを出して、先頭のポケモンにマヒやSダウンを入れただけだと、今はあまりサポートになってない気がします……。(悲)
ダイマックスの破壊力が大きすぎて、ちょっとサポート入れた程度じゃあまり影響が無かったり、前の世代ほど氷タイプの通りがよくなかったり。
ユキメノコは好きなポケモンなんですけど、今はあんまり活躍できる環境じゃないかもです。
残念!

<最後に感想>

ウルトラサンムーン以来のタイプ統一パーティでした!タイプ統一でレート(ランクバトル)に潜る緊張感を久々に味わいました。
今回本番で3戦しかしなかったのも、『それ以上戦うのが怖い』というのが大きな理由です。できなかったんです。ビビってしまったんです。

USUMの時より使えるポケモンの数が減ったので、戦術の幅が狭くなってしまいました。タイプ統一だとそもそも使えるポケモンの数が少ないので、この影響は結構大きいです!
それでも『ミミッキュとギルガルドなら弱点受けられるし、第8世代って面白いゴーストポケモンが多そう』と、そんなことを思って、ゴーストポケモン統一で戦ってみました。

これはタイプ統一の強みだと思うんですけど、「じゃくてんほけん」が決まりやすいです。これまであまり使ったことが無いギルガルドでしたが、大活躍でした!

試運転で色々試しながらバトルしていた時も含めれば、勝率はちょうど半々程度。
動画内でデスバーンを出せなかったのは残念です。
やっぱりミミッキュとギルガルドが頭一つ抜けて強くて、他のポケモンの出番があまりありませんでした。(本当はあんまり強ポケに頼りたくないですが)

ゴースト統一には悪やゴーストのポケモンがよく来ます。ゴースト同士の対面も多いので、ゴースト統一は特に素早さが大事だなと感じました。

(ポケモン剣盾)
検索
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。