スマートフォン専用ページを表示
アフィリエイト広告を利用しています
旧車大好き!
主に自分の好きな1960年代の国産旧車に関連した事について語るブログです。旧車関連はプリンス自動車ネタが多いかも。
もうひとつの趣味であるミニカーとかミリタリー、Nゲージや鉄道ネタもたま~に書いたりする予定。
昭和の昔話も好きなので忘れた頃にこっそり書くかもしれません。
最初へ
..
2
3
4
5
6
..
最後へ
2022年10月27日
今月は更新お休みします
どうもです。
私事で大変恐縮なのですが、今月はプライベートが忙しく記事を更新する暇がないので、今のタイミングで大変申し訳ありませんが、今月の更新はお休みさせていただきます。
月末のプリンス社報の更新もお休みします。
楽しみにしていただいている方には申し訳ありませんが、来月はどうにか更新したいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
Share on Tumblr
【このカテゴリーの最新記事】
2024年を振り返って見る
2024年も宜しくお願い致します。
ただラーメンを食べに行った話
2022年も宜しくお願いします
クルマに関係ないどうでもよい話
posted by
トモさん
at 17:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
2022年10月02日
プリンス社報 1965年5月号
どうもです。
今回は更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
ちょっと月末にバタバタしておりまして・・・
今後も多少更新日の遅れがあるかもしれませんが、温かい目で見ていただけると幸いです。
・・・さて、今回は1965年5月の通算151号になります。
続きを読む...
タグ:
PMC MIKADO
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 09:23|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
プリンス社報
2022年09月06日
プリンスグロリアスーパー6 S41D-1その②
どうもです。
このブログで度々記事にしているグロリアスーパー6ですが、以前初期のカタログを紹介した際に「長くなってしまったので次回へ続きます」、と書いたままですっかりご無沙汰してしまっておりました。
1年以上間が空いてしまいましたが、今回は1型でも後期のカタログの紹介をしたいと思います。
この記事を書いた後も何回かグロリアスーパー6については書いているのですが、純粋な続編としてはこちらになりますので、忘れていた方も一応ご覧いただければと思います(笑)
続きを読む...
タグ:
グロリアカタログ
グロリアスーパー6
プリンスグロリア
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 12:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
旧車(プリンス乗用車系)
2022年08月31日
プリンス社報 1965年4月号
どうもです。
一応毎月月末にアップするよう努力しているプリンス社報シリーズですが、今回は1965年の4月号です。
続きを読む...
タグ:
プリンス社報
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 12:19|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
プリンス社報
2022年08月24日
数十年寝かせたグリーンマックスのマニ35を遂に作る(ついでにトミックスのモハ72の塗り替え)
どうもです。
夏休みも一瞬で終わってしまいました。
本当は違う事を書こうと思っていたんですが、結局二回続けて鉄道関係ネタになりました。
続きを読む...
タグ:
グリーンマックス マニ35
GMキット
トミックスモハ72
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 12:41|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Nゲージ
2022年08月11日
167系修学旅行用電車の思い出
どうもです。
今年はあっという間に梅雨が明けて、既に季節はお盆直前です。
それにしても早く梅雨が明けると大抵その後大雨になるので、梅雨明け宣言って何でしょうって感じです。
しかも最近は災害級の大雨になるんで危険極まりないですね。
さて、今回は雨の話題とは一見何の関係もない国鉄167系電車についてちょっとだけ思い出話を書きました。
鉄道ネタなので、詳しくない方にはあまり優しくない内容かもしれません。
続きを読む...
タグ:
修学旅行
167系
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 17:31|
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
鉄道
2022年08月01日
プリンス社報 1965年3月号
どうもです。
今回の更新は7月中に間に合いませんでした。
8月はもう少しちゃんとしたいところですが・・・それでは早速。
続きを読む...
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 00:15|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
プリンス社報
2022年06月30日
プリンス社報 1965年1月号
どうもです。
前々回の更新の際に「梅雨真っただ中」なんて書いたらすぐに梅雨が明けました。
こんなに梅雨が早く明けるなんてビックリですね。
個人的には梅雨が早く明けるのは嬉しいんですけど、心配なのは水不足ですね。
農産物などに影響が出ないと良いのですが。
さて、季節はもうすぐ夏になりますが、今回のプリンス社報は1965年1月の通算147号です。
続きを読む...
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 22:13|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
プリンス社報
2022年06月26日
国鉄EF61形電気機関車
どうもです
相変わらずの不定期更新を維持しています。
このようなブログですが、覗きに来てくれている方がちょこちょこおられるようで有難いです。
しかしあまり更新をしていないので、トップページを見てお帰りになられている方が結構おられるようで申し訳ありません。
しかしこの更新頻度で細く長く続けていくつもりなので、お付き合いくださる方はどうぞよろしくお願いいたします。
・・・などと個人的な言い訳はこの辺にしまして、今回はNゲージのEF61の0番台を取り上げたいと思います。
はるか昔はまず出ることはないだろうと思っていましたが、今ではあのカトーから遂に発売されるなんて時代は変わりました。
続きを読む...
タグ:
カトーEF61
マイクロエースEF61
東京堂EF61
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 16:51|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Nゲージ
2022年06月24日
プリンスの丘 自動車ショウに参加して来ました
どうもです。
関東甲信越は梅雨真っただ中。
まだしばらくはジメジメした天気が続くのかと思うととても憂鬱です。
暑がりで汗かきのオッサンは体力と気力を著しく消耗する季節なんですよ・・・
さて、そんなどうでも良い話はこの辺にして、ちょっと時間が経ってしまっていますが6月5日にイオンモールむさし村山で開催された「プリンスの丘 自動車ショウ」に行ってきたので今回はその話題を。
もう日数も経っているので、既にネットニュースなどで記事をご覧になった方もおられるのでは無いかと思いますが、このブログではそこまでちゃんとしたことは書いてないですので悪しからず。
続きを読む...
タグ:
ケンメリスカイライン
KPGC110
130ローレル
プリンスグロリア
Share on Tumblr
posted by
トモさん
at 00:29|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
イベント
最初へ
..
2
3
4
5
6
..
最後へ
検索
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
ブログランキング
にほんブログ村に参加してみました
最新記事
(02/02)
相も変わらず最近のNゲージ関係の事を書いてみます
(01/22)
2024年を振り返って見る
(11/10)
トヨタスポーツ800
(10/12)
プリンス誌 1962年6月号
(09/29)
高校の修学旅行での思い出(乗り物限定)
最新コメント
2024年を振り返って見る
by トモさん (01/26)
2024年を振り返って見る
by 55乱狂 (01/23)
トヨタスポーツ800
by トモさん (01/05)
トヨタスポーツ800
by ガバチョ (01/04)
167系修学旅行用電車の思い出
by トモさん (12/13)
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
昭和の話
(9)
旧車(プリンス乗用車系)
(19)
旧車(プリンス商用、トラック系)
(7)
旧車(その他)
(20)
旧車(トラック、バス)
(7)
富士精密ニュース
(3)
プリンス社報
(28)
旧車(資料系)
(4)
旧車部品
(2)
Nゲージ
(15)
鉄道
(7)
ミニカー
(3)
イベント
(12)
ミリタリー
(1)
その他
(14)
廃車体
(1)
プリンス誌
(3)
月別アーカイブ
2025年02月
(1)
2025年01月
(1)
2024年11月
(1)
2024年10月
(1)
2024年09月
(1)
2024年07月
(1)
2024年06月
(1)
2024年05月
(1)
2024年04月
(1)
2024年03月
(2)
2024年01月
(3)
2023年12月
(1)
2023年11月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年06月
(2)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年03月
(1)
2023年02月
(1)
2023年01月
(3)
2022年12月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(1)
2022年08月
(4)
2022年06月
(3)
2022年05月
(3)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
表示されているよりも古い時期も閲覧できます。
お手数ですが、古い記事を閲覧される際は一番古い表示から入ってカレンダーを遡ることで可能です。
表示量をあまり増やさないようにする為にご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
でもカテゴリから行くのが楽ですね。
プロフィール
トモさん
子供の頃から古いクルマに興味があり今に至ります。同時に旧国鉄とWW2ドイツ軍も好きで、細々とですが現在も趣味として継続中。 主に旧車趣味について書いていこうと思っていますが、たまに脱線して昔話や鉄道絡みの話、ミリタリーの話も出てくるかもしれません。
プロフィール
RDF Site Summary