2014年09月24日
フローリング洋室でも布団で寝るという選択
うちはフローリングなんですが、洋室のフローリングだとベッドの方ばかりで、布団に寝てるってパターンが全然わからない!
![HIRAyottesofa_TP_V4.jpg](/pinpoint/file/HIRAyottesofa_TP_V4-thumbnail2.jpg)
洋室でも布団で寝てる人はいないの??と気になるものの、検索しても、なかなか出てこない!
なので、今回は、フローリングに布団をひいて寝てるわたしの場合を紹介します。
検索すると、同じような寝方をしてる人はほぼ居ないのか、
もしくはわざわざブログとかで書かないからか?わかりませんが、ぜんぜん見つかりませんでした(つω⊂)
しかし、少しでも広く、ゆったり過ごしたい!と思い、自分は布団に寝ることにしました!
↓こんな感じでマットレスを別途用意すると、一気に現実的になりますね!
![]() |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2BW2PH+8TC27M+249K+BWGDT)
![]() |
MyeFoam マットレス 高反発 シングル 敷布団 ベットマットレス 「超ぐっすりで首、肩や腰の悩みから解放」 防ダニ 抗菌防臭 厚さ3cm カバー洗える |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BW2PH+8TC27M+249K+BWGDT)
以前住んでた家では、6畳でベッドと学習机を置いていましたが、縦長な部屋のせいで、
ベッド配置の選択肢がほぼ無くて、模様替えをしても、毎回似たような場所に配置するしか無かった。
で、その配置だと、床に座るスペースがほぼ無くて、部屋に入ったらすぐベッドの上‥‥という感じでした。
で、それに嫌気がさしました!!!笑
ベッドの上で過ごしてると、マンガ読みながらもベッドの上だし、バウンドするマットの上に座るから、バランスを取りにくくて結局寝転がるし‥‥、なんだかメリハリが無い感じ。
でも今は、布団にして毎日しまってるし、そのおかげで床も広く使えていー感じ!
洋室フローリングでも布団で寝てる人、どうやってるのか、記事が増えますように‥‥笑
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2798284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック