アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年09月24日

フローリング洋室でも布団で寝るという選択

うちはフローリングなんですが、洋室のフローリングだとベッドの方ばかりで、布団に寝てるってパターンが全然わからない

HIRAyottesofa_TP_V4.jpg


洋室でも布団で寝てる人はいないの??と気になるものの、検索しても、なかなか出てこない!

なので、今回は、フローリングに布団をひいて寝てるわたしの場合を紹介します






検索すると、同じような寝方をしてる人はほぼ居ないのか、
もしくはわざわざブログとかで書かないからか?わかりませんが、ぜんぜん見つかりませんでした(つω⊂)

しかし、少しでも広く、ゆったり過ごしたい!と思い、自分は布団に寝ることにしました!


↓こんな感じでマットレスを別途用意すると、一気に現実的になりますね!

高反発マットレス 三つ折 凹凸加工 竹炭消臭 程よい硬さ ブラック 極厚 10cm (シングル)




MyeFoam マットレス 高反発 シングル 敷布団 ベットマットレス 「超ぐっすりで首、肩や腰の悩みから解放」 防ダニ 抗菌防臭 厚さ3cm カバー洗える




以前住んでた家では、6畳でベッドと学習机を置いていましたが、縦長な部屋のせいで、
ベッド配置の選択肢がほぼ無くて、模様替えをしても、毎回似たような場所に配置するしか無かった。

で、その配置だと、床に座るスペースがほぼ無くて、部屋に入ったらすぐベッドの上‥‥という感じでした。

で、それに嫌気がさしました!!!笑


ベッドの上で過ごしてると、マンガ読みながらもベッドの上だし、バウンドするマットの上に座るから、バランスを取りにくくて結局寝転がるし‥‥、なんだかメリハリが無い感じ。

でも今は、布団にして毎日しまってるし、そのおかげで床も広く使えていー感じ!


洋室フローリングでも布団で寝てる人、どうやってるのか、記事が増えますように‥‥笑








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2798284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
人気記事★BEST8!
  1. 1. コンビニ印刷で!/A4の2枚分をA3の1枚に!
  2. 2. 引越し前にする事!転出届(住民移動届け)
  3. 3. 間取り図に『物入れ』と記載されていたら注意すること
  4. 4. コンビニ印刷/A4ファイル2枚分を見開きB5の1枚に印刷!
  5. 5. 夕飯に米(ごはん)以外の主食は何があるか??
  6. 6. 下がり天井と折り上げ天井の違い
  7. 7. エアコンから甘い匂い(臭い)がする!
  8. 8. 天井の出っ張りの名前‥梁?
検索
カテゴリアーカイブ
最新記事
ファン
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
タグクラウド
最新コメント
プロフィール
たろおさんの画像
たろお
よく、人には大胆で行動的と言われるが、実はかなりの検索魔で慎重。 家電等の単価が高い物等を買うときにその性格は特に発揮され、それを友人や店員に見られた時はウザがられる。 しかし検索しても何も出てこないときは突然行動的になり衝動買いし、後悔したりする。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。