2019年11月19日
仕事でやる気が出ない?時の対処方法/考えない方がやる気は出るかも!
後輩が『やる気が出ませぇ〜〜ん』と甘えてきたのです。
まぁ人間なので、そうゆう時もあります。それはすなわち、生きているということ!!!!!笑
しかし、それでも仕事はあります。そんなとき、思い切って半休を取って帰るのも手ですが、まずはその日はそのまま居た方がいいかもしれません。
私は後輩に『○○さん、仕事にやる気はいらない。やる気はなくてもいい。今日やらないといけないことを紙に書いて、それを一個ずつやっていけばいい。』と伝えました。
ちょっと横暴な言い方だったかなぁと内心は心配しつつ、知らんぷりを装いながら見守っていると、彼女はしぶしぶながら仕事を始めたようでした。
もし、数時間してもまだやる気が出なさそうだったら、お菓子をあげるか(笑)、半休とって帰って遊ぶことを勧めようかと思っていましたが、彼女は30分ほど作業をし始めたところで、やる気を取り戻したようでした。
『なんか、気が紛れました!!』と言って、その後は、いつもよりもパソコンのキーを叩く音が軽快になっていた様子。
@やる気はやってるうちに出てくる時もある
やる気というのは、自分で出そうと思って出るものじゃない・・・ですよね?
乗り気と似ていますが、気分が乗っている時は進むけど、気分が乗ってない時や落ち込んでいる時、苦手分野は進みにくいもの。
そんな時でもやらなきゃいけないのが『仕事』!!・・・とも言えるかも。
とりあえずやる気が出ない、という気持ちは一旦置いておいて、今日やるべきことを紙に書いて、ひとつひとつこなしていくのがオススメです。
目標や課題が具体的に見えてない時は、何をどうしたらいいのか解らないものですが、とりあえず始めてみると、意外にも糸口が見つかったり、思っていたよりも難しくない場合もあります。
解らないところがあればその都度だれかに聞いて、ひとつずつこなせばいつの間にかやる気が出てくる場合も。
何もない所からやる気を出すのは難しいので、まずは取り組んでみるのがオススメです!
Aやる気を出しやすいように紙に書いてみるとイイかも
後輩に勧めたのは『紙に書いてみる』方法。ちなみに彼女は紙に書かずにパソコンにメモしてたようでした。
パソコンのが便利ならもちろん、パソコンでも良いですよ!
ただ、もし時間があるなら暇つぶしも兼ねて、ぜひ紙とペンを使ってみて下さい。
意外と『紙とペン』って凄いんですよ。騙されたと思って、ぜひ紙とペンで書いてみてください!笑
紙はなんでも良いんです、プリントした裏紙でも、チラシの裏でも、カフェに置いてあるペーパーナプキンでもなんでも。後で捨てるかもしれなくても、日付と時間も書いておくのもオススメです。
紙に書く、ってのは意外と面白いもので、ちょっとした落書きも出来るし、書くことで手を動かしたり、指先に響く振動で、意外と記憶に残ったりします。
自分の字なので、愛嬌もあります。笑
終わったら二重線で消すも良し、途中で仕事が増えて端っこにメモするも良し!
すぐに捨ててもイイですが、暫く取っておくと、後で偶然役立つ時もあります。ただ、捨てた方が場所はとりませんが!笑
私は毎日紙とペンでメモしてました。紙に書くと、不思議とやることが整理されて、頭の中で考えてるだけよりも考えがまとまります。
ショウワノート 学習帳 水平開きノート 5mm方眼 5色セット B5 098900M03 (2019/11/19 15:51時点) |
A4 バインダー クリップボード 多機能フォルダー 12桁電卓付き 会議パッド ビジネスファイル 収納ポケット搭載 ペンホルダー付き 高級PUレザー 実用性が高いフォリオケース (ブラック) |
今日やるべき内容がどれぐらいか、その日の仕事量を想像しやすくなり、具体的に何をやるのか考えやすくなります。
紙とペンなので、優先順位を丸数字(@A・・・)で付けてみたり、ついでに何分ぐらい時間が掛かりそうか、『何分』とメモしてみたりと、使い勝手がイイです。
具体的に仕事が見えてくると、自然とやる気は出て来たりします。『仕事すっぞ!』モードになるのかも?笑
B自分へのご褒美を考える
さて『やる気を出す』と言っても、人間なので出ない日もある!!!笑
ということで、やる気を出すのは一旦置いておいて、自分へのご褒美を考えるのもオススメ!
例えば『今日のランチはちょっと高級なヤツにしてやる!』とか、『帰りに好きなコーヒーショップに寄るぞ!』とか、『欲しかった漫画が出てたから買って帰ろう!』とかとか、『今夜は一人飲みだ!』、『バスタイムにお気に入りの入浴剤つかおう』などなど。
自分へのご褒美を考えると、幸せな気持ちになれるかも。
プライムケイズ 低塩にぼし こあじ 100gおやつ 犬猫 国産 無添加(ご褒美 犬用品 猫用品) (2019/11/19 15:53時点) |
もし考えてるうちにやる気が出てくればラッキー!だし、やる気は出ないままだったとしても、自分へのご褒美はちゃっかりあげちゃいましょう!笑
自分で自分を甘やかすのは大事です!!!
クリスマスプレゼント 予約 早割 送料無料 お歳暮 2019 お年賀 ギフト プレゼント スイーツ お菓子 和菓子【静岡 軽減税率 対象 AA】 (2019/11/19 16:01時点) |
(2019/11/19 16:03時点) |
(2019/11/19 16:18時点) |
甘やかしてもらうのを他人に求めると、たいていうまく行かなくてフラストレーションがたまり、ストレスになります。
自分こそ自分の事を大事に考えられる唯一のひとなので、自分のことは自分でしっかりと甘やかしていきましょう!!!笑
Cサボる方法を画策してみる
さて続いては高度になってきましたが、サボる方法を画策する!笑
やる気が出ないんだから仕方がないよね!!!ってわけで、どうしたらうまく仕事をサボれるかを画策してみてください。
ここでのポイントは、『堂々とサボる方法を考える』こと!
上司に許可を貰い、OKを貰えるようだと最高です!!笑
【Amazon.co.jp限定】UCC 職人の珈琲 ドリップコーヒー 深いコクのスペシャルブレンド 120杯 (2019/11/19 16:04時点) |
サボると言っても、いままでサボったことがなかったり、サボるなんてダメだ!と思っている人もいると思います。
なので、サボりの初心者さんには、まずは小さなサボりからオススメします。
例えば『午後にちょっと抜けて、お使いがてらコーヒー飲んじゃお!』とか、『挨拶回りの帰りに、ちょっと遠回りして帰ろ!』とか、『上司とミーティングがあるから、おいしいお店に連れて行って貰おう!』とかです。
とにかく自分が『サボりだ!』と思える内容だとイイですね。
じゃあ、どうやってサボるのかって?
・・・。
それを画策するのが醍醐味なので、自分の経験や、会社の事情、上司の性格などを考慮して、自分で頑張ってみて下さいね!
ちなみに、サボりすぎて怒られないように!怒られても自業自得にはなるので、うまくやってください!笑
Dいっそ休んで遊ぶ!!
さて、いっそのこと休みにして、遊んでしまうのもイイですよ!
これのポイントは、休んだなら俄然全力で遊ぶということです。
せっかく休んだのに中途半端に遊んだら勿体ない!ので、全力で遊びましょう!
ちなみに、休んでも悶々と考えてしまう人は要注意です!
常に仕事の事を考えてしまう呪いに掛かっている可能性がありますよ!
(2019/11/19 16:09時点) |
常に仕事のことばかり考えている場合、仕事が趣味の人なら良いのですが、会社勤めでソレだと、いつか気を病んでしまうかもしれません。
どうせなら仕事のことは忘れて楽しみましょう!
どうしても仕事のことを考えてしまう・・・と言う人は、『プライベートに仕事のことを考えない方法』を自分に叩き込むのが先決かも!!
仕事の事をきちんと忘れて、有意義な時間を過ごしてくださいね。
E五感を刺激する!
さてやる気が出ない時は、やる気を出さない!という事ですが、五感を刺激するのもオススメ。
五感というのは、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚!
動物に備わっている感覚の5つです。
刺激するには、例えば猫の動画を見る!(癒やされるぅ〜!)
または愛するアイドルの写真を眺める!(アアァッかわいい〜〜!)(視覚)
好きなアーティストのハードロック・ミュージックを聴く!(ノリノリ〜〜!!)
ヒーリングミュージックを聞く!または作業系音楽を聴く!(はかどるかも〜!)(聴覚)
触り心地の良いフカフカを撫で回すっ!(クッションとかもイイネ!)
(2019/11/19 16:12時点) |
ホッカイロを稼働させてみる!または冷えピタを足に貼る!(触覚)
(2019/11/19 16:13時点) |
温かいココアを飲んでみる!贅沢して美味しい昼食を取る!(味覚)
好きな匂いの香水を付けていく!アロマを付けてみる!(嗅覚)
(2019/11/19 16:14時点) |
などなど!とにかく五感を刺激するのがオススメ。
五感を刺激すると、良い気分転換にもなります。(*^O^*)
E体温調整をしっかりする!
さてやる気が出ない原因に、もしかすると体温調整がうまくいってない、という可能性があるのかも!
特に夏、冬は解りやすいですね。暑すぎると思考回路が鈍ってなにも考えられなくなったり、寒すぎると動きたくなくなったりなど、特にデスクワークなどは重要項目です。
デスクワークなど身体を動かさない仕事の場合、知らず知らずのうちに体力が落ちていたり、筋力が落ちているので、身体の体温調整がうまくいかなくなる場合が多いです。
Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー エクササイズローラー 膝を保護するマット付き (2019/11/19 16:16時点) |
身体の体温調整がうまくいかないと、仕事にも遊びにも支障をきたします!
体温調整がうまくいかないと、風邪や病気に掛かりやすくなったり、精神的にもマイナス思考になったりなど、意外と重要なんですよ。
自分の適温を見直して、快適に過ごせるようにしてみましょう。
F食事・睡眠・体調管理をしっかりする!
さて最後には、食事、睡眠、体調管理をしっかりするということ!
これらは当然と思いきや、おそらくほとんどの人が上手に出来てないと思います。
年齢が若ければムリしててもうまくいきますが、年齢を取る毎にその効果は如実になっていきます。
ちゃんと肉、魚、野菜、卵など栄養バランスは取れているのか?
睡眠時間は妥当なのか?
風邪気味じゃないか?花粉症やアレルギーなどは起こしてないか?などなど、自分の身体がうまく機能してるかどうか、自分の身体を理解できるとイイですね。
ちなみに、低気圧や天候によって体調が悪くなる人もいます。
『やる気が出ない』のは気分のせいではなく、天候のせいということがあるのかも?
自分の身体を見直してみるといいですね。
やる気が出ない場合、ムリにやる気を出さないほうがやる気は出るかも!
というわけで、いろいろと対策を書いてみました!
やる気が出ない場合は、ムリにやる気を出さないほうが、やる気が出るんじゃないかなぁと思います。
そもそもやる気は出そうと思っても出せないものなので、ムリしないのがオススメ!
とりあえずは生きてるだけで大成功なので、あまり難しく考えずに、自分にご褒美をあげましょう!
そのうちやる気がでたら良いなぁ、ぐらいのほうが、気軽に楽しく過ごせますよ。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9435002
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。