アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
最新コメント
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
よっぴーさんの画像
よっぴー
一児のパパ。妻と息子の3人家族。典型的核家族。 もうすぐ2歳になる息子の成長を日々見守っています。 最近パパ大好きになってきたようで、一安心かつ超嬉しい(笑)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月16日

イヤイヤ期を乗り切るためには。


ご飯を食べさせようとすると、床にポイっと落としてみたり、

服を着替えさせようとすると、嫌がっては抵抗し無理くり着せると脱ぎ出したり、

遊び終わったように見えるおもちゃを片付けようとするとギャン泣きしたり、

もうすぐ2歳になろうとしている我が家の息子くんは絶賛イヤイヤ期。


イヤイヤ期は、子供が成長し、自分の欲求を表現するようになる第一次反抗期と言われますが、

子供それぞれにその表現方法、つまりイヤイヤの仕方は異なるようで、

泣き叫んで嫌がってみたり、掴んで握って表現してみたり、

叩いてみたり、踏んでみたり、噛んでみたり。

多種多様にイヤがることで、反抗をします。


子育てで一番のストレスと呼び声の高いこのイヤイヤ期ですが、

やはり知り合いのママさん達や、子育てを一通り終えたベテランママさんたちに話を聞くと、

ものすごく大変だった、禿げそうだった、発狂しそうだった、とやはり壮絶だったとの事。


しかし、ベテランママさん達は、今思うとそのくらいが一番可愛かったなぁ、とか、

今しかない時間だから、渦中は辛いけど、楽しいこともちゃんと感じてね、

なんて言うものだから、イヤイヤ期のイライラもきっと良い思い出に変わるはず、、、

なんて思っても、

子供が寝静まってから家に帰り、疲れ果てている妻を見ると、

とてもやりきれない気持ちになってしまいます。


まぁ、僕なんかは外で仕事して、人と話して、体動かして、

なんて極当たり前に行なっていますが、

妻はそんなことも中々できず、時には家に缶詰状態の時もあります。

そりゃストレスも溜まりますし、イライラも発散できないでしょう。


そんな妻に、

今だけなんだから、楽しもうよ♫


なんて声を掛けた日には最後、

幾重にも溜まったストレスが僕に降り注がれるのは明らかに目に見えてしまうため、

口が裂けても言えません(笑)



しかし、よくよく改めて考えると、第一次反抗期もちゃんと子供の成長の一つなんだなぁと思うわけです。

ちゃんと、自分自身で欲求を持っていて、

それがどんな欲求なのかちゃんとわかっている、理解出来ているって言うことですよね。

それって、生まれたばかりの時の、

お腹が空いて泣く、おしっこして泣く、眠くて泣く、

そんな単純な欲求じゃなく、

より具体性を持った欲求を持ち始めたと言うことなんですよね。

そして、自分の欲求が通らないから、

不快な気持ちが、イヤという表現をしてしまう。

ものすごく、

人間らしく、そして動物的で、

その成長は本来ものすごく喜んであげられることだと思います。



そして、子供達には欲求があって、反抗をする。

それは、欲求を邪魔する者達がいるということ。

それが、そう、僕ら両親です。

しかし、僕ら夫婦は息子に善悪を教えて行かなければならない、

だから、息子の欲求が悪いことを引き起こす前に、叱るのです。



子供のイヤイヤ期って、両親にとってはイライラしますが、

これは両親にとっても自分の欲求を子供に邪魔されてしまうから。


なんだ、お互い様じゃん、と気付き、

少しだけ、心が軽くなった気がしました。

よし、妻にも教えてあげよう。


ヨッピーでした。



1人目ランキング


子育てパパランキング

2018年11月01日

禁煙してから歯痛と体重が増えた話。


禁煙をしてから、寝つきや目覚めが良くなったり、

歩いたり、階段を登ったりしても息切れをしにくかったり、

味や匂いに敏感になったりと、

良い効果が多く、

禁煙を始めたての頃は、吸いたくて吸いたくて仕方なく、

吸わないでいることが苦痛で仕方なく感じてしまう時もありましたが、

そんな良い影響が現れ、実感することができると、

禁煙して良かったなぁと思います。

そして、煙草を買うことが無いため、コンビニやタバコ屋に寄らず、

財布を取り出す機会も減り、必然的に何かを買うという機会が減りました。

えぇ、無駄な出費が抑えられています。

月2万近い煙草代がゼロになったわけですから、

そりゃ必然的に使えるお金が増えてハッピーな訳です。



しかし、禁煙をしてきて、一つ調子が悪くなった部分が一つありました。

それは、

歯です。


正確には、もともと虫歯や何かしらの治療が必要だった箇所が、

禁煙をしたことで、明らかになってきた、ということです。



具体的に説明をすると、

煙草を吸うことで血管が収縮してしまい、

血行が悪くなってしまう、というのは、もはや今では常識とも言える、

煙草の悪影響の一つです。

それは心臓への血流に影響を与えたり、

くも膜下出血や脳梗塞の原因になったりと、

煙草のパッケージの注意書きにも記載されているほどですから、

煙草を日常的に吸う人で知らない人はいないのではと思われます。



煙草を吸うことで正常に作用していなかった血管の収縮運動が、

煙草を止めることで正常に機能し始め、

細かな毛細血管にも血液を循環させることができるようになったため、

血管周りや神経なども正常の役割を担うようになってきたのです。


そのおかげで、

本来は非喫煙者であれば、痛みや違和感などでいち早く発見できていた歯周病や虫歯など、

口内環境の乱れが、

喫煙していたことにより鈍化してしまっていた口腔内の神経たちが、

元気を取り戻し始めたため、正常に反応しだし、

悪くなっている部分を痛みとして、教えてくれているのです。

その痛みが、

ものすごく辛い。



煙草を止めて良いことばかりでしたが、

これは思わぬ出来事で、

ややショックでした。

まぁ、もともとは煙草吸っていなければもっと早く気づけていたという体のサインですから、

正常に機能し始めたということで、喜ぶべきことなのは間違いありません。




それから、煙草を止めて、顕著に現れる悪いことの事例の代表は、

太る、ではないでしょうか。

これ、まさに、絶賛それです。

これは本当に不思議で、

煙草を止めると、ご飯が美味しくなる、間食をして口さみしさを誤魔化すので太る、

などと言われていますが、

確かに飴などを食べる回数は増えましたが、

間食といえばそのくらいで、お菓子はもともと食べませんし、

運動も始めて食事量も意識的に減らし、

喫煙時よりは健全な生活をしていたつもりでしたが、


体重は約2キロ増加、お腹周りにお肉が付いてきた気がする、

など、明らかに太った感じがあります。

食事量も減っているのに何故なのか、

と思い調べてみたところ、

科学的根拠のあるような記事などは見つけられませんでしたが、

定説によると、

煙草の血管収縮などの弊害が、胃腸などにも及び、

正常に作用し始めたという説がありました。

つまり、今まで煙草を吸っていたライフスタイルは太りやすいライフスタイルで、

煙草を吸っていたおかげでその成長を妨げてくれていた、ということらしいです。

だから、煙草はある程度の不摂生にも悪影響を見えにくくするという効果がある、ということです。

煙草のメリット風に書いてみましたが、

これはどれだけ煙草が体にとって毒なのか、

なんとなくでも実感できる体験になりそうです。



でも、確かに科学的な観点から事細かく煙草の害について記したりしたら、

多くの人が禁煙を始めるのではと思うのです。

しかし、そうはならないのは、

煙草産業の方や、

喫煙所の環境を整える人、

自動販売機などの会社も含め、

ライターや灰皿などの雑貨を作ったり売ったりする人たち、

煙草の害による治療を施す人たちが、

不利になってしまうからなのかなぁ。


そうしたら、喫煙者って、

なかなかの自己犠牲を自分自身に強いているのだなぁ、と、

感心すらしてしまいそうになります。


それではヨッピーでした。


禁煙ランキング
posted by よっぴー at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 禁煙

2018年10月21日

煙草を吸いたくなったら読んでください。

禁煙を始め、もうすぐ一ヶ月が経とうとしています。

正直なことを言うと、この一ヶ月、何度もタバコを吸いたいと思いました。

一本くらい良いじゃん、の悪魔の囁きが何度も自分の脳裏に浮かびました。

そして、何度も誘惑されそうになりました。





禁煙をしていることを知っている周りの人たちには、

「全然吸いたいと思わないんだよねー」

「なんか思ったより平気だわー」

なんて言いながら、



少し自分煙草ヤメられてます自分意思が硬いんです

自分初志貫徹型の人間なんです

そもそも煙草に依存なんてしていませんでした、

まぁそんなことより、煙草辞めた自分偉いし凄いでしょ

辞めたいけど辞められないなんて甘えたこと言ってる人たちよりも、全然立派でしょ






なんてどこかで思っている自分も居て、

人前ではきっぱり煙草辞められてますアピールをしている反面、



ちょっと気持ち的にしんどい時や、ストレスを感じた時

口寂しい時、食後や煙草の匂いを感じたとき、

無性に煙草を吸いたくなって煙草のことで頭の中がいっぱいになってしまう時もあります。





煙草の害について、どれだけ悪影響で、どれだけの時間とお金を浪費してしまうのか、

何度も考え、理解し、決めたつもりでも、

そんな理論的で、ど正論な世間に聞かせても、全くその通りだと返ってくるだろう理屈も、

禁断症状の前ではなかなか正当性を持ち合わせてはくれません



自分の責任で、自分のやりたいこと、したいことをして何が悪いの?

自分が煙草を吸うことで誰かの害になってるわけ

ちゃんと喫煙スペースで、自分で稼いだお金で、

誰にも迷惑かけずにいるわけじゃん?

癌になるリスクが高まる?心筋梗塞の可能性が高くなる?

世の中には確かに煙草を吸うことで疾患してしまうリスクがあるだろうが、

喫煙していようが、そういう疾患とは無縁の人は山ほどいるわけで、

むしろ煙草を吸わないでいることの方が自分にとっては有害




そんな我が道をいく価値観が舞い降りてくることもしばしば。

非喫煙者の正義と、喫煙者の正義は違って当然。

そして、どちらも正解

それらを比べてどちらを自分が選ぶかというだけの話な訳で、

禁煙を決めた時と、禁煙をしてからの禁断症状が出ている時

この二つの状況はどちらの正解にも振り切れるタイミングな訳で、

つまり、自分次第

だから苦しいし、吸いたくもなる。

そう、吸いたくなるんです。

矛盾なんです。

吸いたくないのに、吸いたいっていう矛盾なんです。





そんなどっちつかずの自分にも嫌気がさしますし、

煙草をやめようと誓ったはずの自分が、吸いたくなっているという事実を受け入れることも、

なかなか難しいものなんです。

普段はそんな吸いたい自分を受け入れることができているとしても、

自分にストレスや負荷が掛かった時

吸いたくなっているというダメな自分を受け入れにくくなっている時

難しくなるものなんです。




今回、禁煙を始めて一ヶ月、そんな自己嫌悪と負のローテーションに入ってしまうことが何度かありました。

その度に、吸いたくなっている自分に嫌気がさし、

上手く行かないことやストレスが掛かった時、タバコに逃げようとしてしまう自分を情けなく思ったりしました。




しかし、考え方一つなのかなと思うことができたのは、今回の収穫でした。

それは、

吸いたくなってる自分は

決してダメなんかじゃないんだよ、

ということです。


吸いたくなっている自分は、もともと煙草を捌け口にしていて、

それをやめようとしている。そして、そんな自分自身との約束を守ろうとしているわけで、

むしろ、吸いたくなっている自分を喜んであげて良いのではと思うんです。

だって、禁煙をしようとしなかったら、

もうその時点で吸っていると思うんです(笑)

だから、ちゃんと、自分で決めたことを守ろうとしている自分を褒めてあげて良いんじゃないかな、

と思うんです。

もしかすると、とても自分に甘い考え方だと非難されるかもしれませんが、

そんな考え方、

口にするかこうして文字にしなければ決して人に伝わることはないですから(笑)



誰にも言わない、自分だけの秘密の考え方を持っていられたら、

それは自分をすごく楽にすることができるので、

それに助けられることもたくさんあります。



誰かの正解に惑わされず

自分ができたかどうか、そんな自分をちゃんと褒めてあげるんです。

朝ちゃんと起きれた、

よしよし
 
朝、ちゃんとゴミ出しできた、

よしよし

煙草を吸いたいと思ったけど、我慢できた、

よしよし




日常の些細なことを褒める習慣をつけられたら、きっと自分の良いとこ、ダメなとこ、受け入れられるようになります




現在、禁煙を苦しいと思っている方、

煙草を吸いたいと思っている方、

自制し、それでも頑張ろうとしているということです。

素敵です。



そして、僕は禁煙しまだ一ヶ月なんです(笑)

吸いたくなってはイライラし、自己嫌悪に陥り、

そのたびにどうしたらこの現状を打破できるか、と常々考えてきて、

今回こんな結論に至りました(笑)

もう一度言います。

禁煙一ヶ月です(笑)


そして、まだまだ、これからも続く禁煙ライフ。

楽しんで行きます。

ヨッピーでした。


応援お願いいたします。


禁煙ランキング


posted by よっぴー at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 禁煙
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。