2016年06月18日
スタジオミラーの向こう側
2016/06/03-05
ATRI 認定アクアセラピー養成コースに二度目の参加。
15年前から進化したアクアセラピーを
学び直しに来ました。
内容は
理論講義では アクア科学(水の特性&運動効果)
メタボリック・ロコモティブシンドロームの為のアクアセラピー
プログラムの作成法や更にそれを伝える指導法
プロトコールは
■ブルデンコ ■バックハブ ■アイチ ■ハロウィックの実際
アクアセラピー理論(概論、プログラム作成法、指導法)
アクアセラピー基本動作〜応用、指導技術
[プール]§[ スタジオ]
スタジオでは
前面・側面の壁を使い
それぞれが
自分の姿勢
アライメントを確認しながら
自分の姿勢の偏りや
歪み
癖に気づき
立ち姿勢
動きながらの姿勢を
修正しました。
私も
静止バランス
動作中バランスを
チェックしました。
やはり
私にも弱点はありました。
自重での筋トレ
ウェイトを使った筋トレ
ハイドロトーンを使った3Dトレ
ZUMBAでの動的バランストレ
合気道での四方向の技のやり取り
それぞれのトレーニングのおかげで
インボディの測定値は
上下肢、左右の筋力差は比較的少ないと
評価してくれました。
それでも
癖はあります
偏りはあります
久しぶりのスタジオでの
壁ミラーの向こう側には
私の教室の生徒さん
サークルのメンバーさんが
いました。
心地よいアクアの導き手であり続ける為に
トレーニングの継続が大事だと気づいた初日でした。
パル フィットシステム http://palfits.web.fc2.com/
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5171584
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック