アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年05月31日

6月の釣りものオススメ5選!梅雨の長雨が好条件になる!?




6月は梅雨入りもして、ジメジメした天気が続き憂鬱になりますよね。


魚釣りの予定を立てていたのに週末が雨予報・・・「仕方ないから来週にずらすか」という方も多いのではないでしょうか?


しかし、ちょっと待ってください!


梅雨の長雨でジメジメな日が続く6月ですが、釣果で考えるとポカポカ陽気の5月よりずっと魚が釣れやすくなるんです!


今回は、そんな梅雨の6月に岸から釣れるオススメの釣りもの5魚種を紹介します。




梅雨の6月に岸から釣れるおすすめターゲット5選


23524597_s.jpg

出典・photoAC


ぽかぽか陽気が続いた5月と比べ、6月は曇天や雨の日が多く、釣りに行く気力も落ちてしまいますよね。


人間目線で見ると億劫な6月ですが、水の中は5月よりも確実に水温が上昇し、釣れる魚の魚種や数が増えていきます。


また、適度な雨は濁りや水の流れを変化させてくれるので、魚の活性をあげてくれる要因にもなったりします。


普通に生活している分には雨は嫌な天気ですが、釣り人的に見ると、梅雨の長雨は好条件になる可能性を秘めている天気と言えますね。


ただ、たくさん釣れる可能性が高い雨の日の釣行でも、安全に釣行できないような大雨予報が出ている場合には潔く釣行を中止しましょう。


6月になると夕立やゲリラ豪雨も発生しやすくなるので、天気予報だけでなく常に周囲の空や水位の変化に注意しながら行動しましょう。


それでは6月にオススメの釣りものを5つ紹介していきます。











サビキ釣りシーズン本格化


24730714_s.jpg

出典・photoAC


堤防で大人気の“サビキ釣り”


釣り初心者の方やファミリーフィッシングの定番で、アジ・サバ・イワシなどを手軽かつ数を釣ることができる釣りです。


早い地域では6月に入ると小アジや小サバが釣れ始めます。


6月中旬、下旬と進むに釣れて釣果が安定し、サビキ釣りのシーズンが本格化していきます。



サビキ釣りで釣果を伸ばすコツは、マズメ時のチャンスを逃さないこと。


早起きは辛いかもしれませんが、朝マズメを狙うなら日の出30分前を意識すると良いですよ。


曇天や雨天によって照度が上がらない日は、朝マヅメのチャンスタイムが長引くことがあります。


いつもなら日の出30分で時合が終わるのに、「ダラダラと昼頃まで時合が続いた」なんてが起こるのも梅雨の釣りの嬉しい所。


どうしても早起きが辛い時は、夕マズメを狙ってみましょう。




シロギス


3677588_s.jpg

出典・photoAC


4月頃から投げ釣りで釣れ始めるシロギスも、6月になると“ちょい投げ釣り”で狙えるようになります。


初心者の方でも手軽に狙えるところまで岸に寄ってきてくれます。


シロギス釣りは砂地にある堤防が狙い目です。



6月に浅瀬によってくるのはシロギスだけではありません。


メゴチやチャリコ、クサフグといった、いわゆる“エサ盗り”となる小物達からのアタリも増える時期です。


アタリが多くて釣りとしては楽しめますが、エサの消費が多くなるので、多めにエサを用意しておくと良いでしょう。




フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)


3750056_s.jpg

出典・photoAC



6月はサーフでマゴチの釣果が上向き始める時期です。


産卵回遊と上手くタイミングが合えば数釣りも期待できます。


曇天や雨天時、雨後の河口付近のサーフは特に狙い目です。


また、夏になるとサイズの落ちるヒラメも、6月はまだサーフから狙うことができます。














シーバス


3403146_s.jpg

出典・photoAC


雨の多い6月は、河川の増水の度に海からシーバスが遡上してくる季節なので、“リバーシーバス”が楽しめます。


淡水域まで遡上してくるシーバスを日中に狙うパターンは梅雨時期ならでは。


また、雨によって適度に河川が増水し適度に濁った状況では、ビッグベイトを使ったパターンが成立することも。




ウナギ


3470906_s.jpg

出典・photoAC


6月の長雨は、ウナギ釣りにもっとも適した季節。


適度な濁りと水位の上昇があった夕方は、ウナギの活性が高まりやすく、高確率でウナギのアタリが期待できます。


ウナギ釣りに限らず、渓流釣りなど川釣り全般に言えることですが、雨の後はミミズが特効餌です。


川に住む魚達は、雨が降ると土と一緒にミミズも流れてくることを知っています。


雨による濁りが出ているならば、迷わずミミズをエサにしましょう。




雨ばかりでも釣れれば楽しい!



梅雨でどんよりした天気が続きがちな6月。


しかし、6月の雨は魚の活性を上げる要素が多いです。


雨の日の釣りは出かけるまでは億劫かもしれませんが、良い釣果に恵まれるかもしれません。


天気の急変や大雨に注意しながら、6月の釣りを楽しんでみてください。




最後までご覧いただきありがとうございます。

X(Twitter)Instagramのフォローお願いします!





posted by くさふぐ at 09:20 | TrackBack(0) | 釣り

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11999437
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
このブログはアフィリエイトプログラムを利用しています
検索
プロフィール
くさふぐさんの画像
くさふぐ
初めまして、くさふぐと申します。                             小中高校と発達障害により人が多いところが苦手で、コミュニケーションを取ることも苦手で、まともに通えず。                       バイトや仕事をしても、鬱になり長続きしない。                  こんなどうしようもない人生の中で、唯一の救いが「釣り」でした。                 小学校の時に父親に初めて連れて行ってもらい、かれこれ15年位。                 未だに飽きることがない釣りの魅力を、釣りへの感謝も込めて広めていけたらなと思います。
プロフィール
最新記事
くさふぐのInstagram
リンク集
各種リンク
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。