2016年09月25日
あれば使いますがなくても構いません | 仙台東道路 の 整備
1.はじめに
今回は、国・宮城県・仙台市の間で整備するか否かもめている仙台東道路について、投稿します。
2.仙台東道路とは?
「仙台東道路」とは仙台東部道路と仙台市中心部を結ぶ自動車専用道路です。仙台東部道路ではありません。
この路線ですが、事業は仙台市ではなく宮城県が主導で行っているようです。宮城県には道路公社があるからでしょうか。
整備区間は下図のとおりです。新聞記事のポンチ絵を参考に整備する予定の区間を描いてみました(私はこの路線のお仕事には関与していませんので、細かい内容は存じません。あしからずご了承ください。)。
整備区間は、仙台東部道路仙台東IC〜仙台港ICの間(宮城野区鶴巻付近)から、JR仙台駅東口方面までの約7kmの自動車専用道路です。仙台西道路の東版です。
この路線ですが、相当前から検討しているようです。下のポンチ絵は平成14年度以前に国土交通省が作成したものです。東日本大震災前から構想されていた路線です。この路線の他、仙台バイパス(おそらく高架道路)、仙台北道路、仙台南道路、仙台港連絡道路、仙台外郭環状道路、宮城県横断自動車専用道路、仙台空港連絡道路という路線が調査中の路線となっています。
平成28年時点では上記の路線のうち、事業が進んでいる路線は全くありません。
3.仙台東部地区道路ネットワーク検討会
仙台東道路については、宮城県が主導になり、2013年12月、仙台市、国土交通省東北地方整備局、東日本高速道路東北支社に呼び掛けて「仙台東部地区道路ネットワーク検討会」を設置しています。経緯は良く解りませんが、検討会における整備の目的は以下のように掲げています。
・三陸沿岸道路の整備に伴う交通量増加を見越した渋滞緩和
・宮城野区宮城野原地区に整備する広域防災拠点の機能向上
この整備の目的に基づき、検討会は2014年度中に方針をまとめる予定だったようです。
4.方針が決まらない理由
検討会において方針が決まらない理由が9月25日の河北新報の記事に記載されていました。その記事を以下に要約します。
・仙台市は宮城県が主導で行っているのか気に入らないようです。
記事をみた私の印象ですが、仙台市の主張は完全に屁理屈の域です。仙台市の主張は以下のとおりです。→は私の私見です。
・東部地区の渋滞について「復興関連工事が完了すれば現状より大型車の通行量が減る可能性がある」として、推移を見極める必要がある。→仙台東道路は震災前から調査中路線として掲げられているので、震災による影響は理由にならんでしょ。
・昨年12月の市地下鉄東西線の開業に伴い、市は公共交通機関を土台に据えた東部地区のまちづくりを進めている。「東道路開通で中心部に乗り入れる車が増えるのは困る」(交通政策課)→「東道路開通で中心部に乗り入れる車が増える」という数値的な根拠は?交通量の需要予測を行った結果か?
5.専門家?の意見
仙台東道路は既存の市道(都市計画道路元寺小路福室線)の上に高架橋を通す案が有力で、建設費は数100億円に上り、完成まで10年程度が見込まれるようです。
専門家?(宮城大事業構想学部の徳永幸之教授(交通計画))の意見は以下のとおりです。ちなみに、私、宮城大学で交通計画を行っていることは初めて知りました。
・莫大な金と時間がかかるなら別の手段を考えるべき
・渋滞緩和策として、徳永氏は「高速道の料金改定や仙台南部道路の4車線化、地下鉄駅のパーク・アンド・ライドを組み合わせても可能ではないか」と提案
専門家?の提案に対する私の私見は以下のとおりです。
・莫大な金と時間がかかるなら別の手段を考えるべき→そのとおりだと思います。
・渋滞緩和策として、徳永氏は「高速道の料金改定や仙台南部道路の4車線化、地下鉄駅のパーク・アンド・ライドを組み合わせても可能ではないか」と提案→高速道の料金改定は国が決めること、仙台南部道路の4車線化は都心の渋滞緩和とは無関係で4車線化するほど渋滞しない。仙台南部道路の4車線化の方が莫大な金と時間がかかる。地下鉄駅のパーク・アンド・ライドを組み合わせについては、抜本的な渋滞緩和策ではない。一般道路の整備と勘違いしていないか?
この専門家?ですが、単純にTDM(交通需要マネジメント)のメニューを出しているだけ?という印象を受けます。整備する路線は一般道路ではなく、都市部まで短絡する高速道路です。整備ありきで議論を進めるのであれば、通行料金をいくらに設定するとか、お金と時間がかかる場合は段階的な整備(渋滞ポイントのみ先行して整備する等)の可能性についての議論をしてほしいものです。税金の無駄です。
ちなみに、私はこの路線が整備されれば仕事の用では利用します。通行料金が100円でも必要であれば、プライベートでは絶対に利用しません。仙台の東部地区は、抜け道が無数にありますので、他の市道を利用します。東部道路から直接乗り入れできるランプと、国道4号との交差部だけ立体交差を整備して頂ければありがたいです。
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
仙台 仙台東道路 , 宮城県 仙台東道路 , 仙台東道路 , 仙台東道路 仙台東部道路 , 仙台東道路 どこを通るのか , 宮城県 仙台市 , 仙台市 東道路 , 仙台市 宮城野区 ,
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5469529
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック