2016年10月05日
老後に備える技術 第二回(HTML言語)
WEB制作やプログラミングのご紹介
前回の続きです。中年になり、定年間近になれば、収入に苦労します。
年金といっても、当てにならないならないのが、現実ですね。
パソコンを用いた収入源を模索するため、今回はプログラミング言語のご紹介をしています。
プログラミング言語を学ぶことで、定年後にご自宅でも仕事が出来たり、かなり上達したら、自分でプログラミングやソフト販売も出来る時代です。
また、基本が出来ていれば、それを学習塾のような形で商売が出来るかもしれません。
この記事を参考に、そのような事を考えながら、どの言語を学んでいくか考えるのも良いと思います。
どんなプログラミング言語があるの?特徴は?
では、さっそくプログラミング言語のご紹介をしましょう。
特徴も書いていきます。どんな作業に向いているのかをふまえることで、「どの言語を学ぶのが良いかなぁ」と参考になればと思います。
また、ここでの記載は、一般的に言われていることです。それから作者の主観も多少は入ります。なので、ある言語が気に入ったら、インターネットでさらに検索すると、もっとその言語の特徴が分かると思います。
ネットの情報は、それぞれの主観が強いので、rubyという言語が好きな人は、それを中心にオススメしたりするので、ネット上の色々な記事を総合的にみて判断しましょう♪
※人気ランキングは、1〜5で表記。1(人気)〜5(人気度が低い)を示します。ネット情報を元に、作者の主観も含みます。
HTML言語
主な用途:WEB制作、ホームページ制作
習得難易度:非常に優しい。オススメ♪
人気ランキング:1
就職や仕事:活用できるが、HTML言語だけでは就職に有利とはならない。
拡張子:.html, .htm
言わずと知れたHTMLです。世の中のインターネット情報は、すべてにおいてHTMLが使用されています。WEBプログラミングには必須言語です。
HTMLをプログラミング言語に入れるべきか、とプログラマーの方に指摘されそうですが、立派なプログラミング言語です。
WEB制作には欠かせない言語ですし、基本中の基本。特に最近は、スマートフォンアプリも、HTML5(バージョン5)+Javascriptなどで作れる時代ですので、非常に用途が高いものになります。
マークアップ言語と呼ばれるもので、タグという括弧で囲んだもので、文字や写真を挟み込んで表示させるものです。
例)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
記事などの本文を書きます。
</body>
</html>
最近では、WordPressというツールがあり、HTML言語を知らなくてもホームページが作れます。しかし、細かい修正や、本格的なサイト作成には必須なものとなります。
HTML言語は、他の言語と組み合わせて使用されることが多いのも特徴です。
ですので、逆に言うと、プログラミングする人は、HTML言語を知らないと、WEBプログラミングが作れないということになります。
パソコンでキーボード操作が出来る方であれば、簡単に習得できる言語です。
HTML言語は、マークアップ言語ですが、これに代わるものが無いというくらい、他に開発されていない特異な言語とも言えるでしょう。
もちろん、後でご紹介する、PHP言語、Javascript言語、XMLなど、ホームページ制作に欠かせない言語も多数出来ていますが、HTML言語を主体で扱われていると言っても過言ではないでしょう。
ただし、冒頭でも触れましたが、「HTMLをプログラミング言語に入れるべきか、とプログラマーの方に指摘されそう」と記載しました。
ほとんどのプログラマーが、HTML言語は「動的な計算や条件式を使用していない」という理由から、プログラミング言語に値しないと、指摘する人もいます。
しかし、それは、ちょいとプログラミングを知っている程度のいわば、「プログラミングにしか興味がなく、他のパソコン業務を知らない人。プログラミングの事しか分からない人」が主に言うのだと思います。
パソコンは用途が様々で、写真加工や、デザイン、音楽など、様々なものが使えます。
HTML言語は、デザインでもなく、文章でもありません。
ウィキペディアでも、
HyperText Markup Language(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)、略記・略称HTML(エイチティーエムエル)とは、ウェブ上の文書を記述するためのマークアップ言語である
と記載しているとおり、立派な言語なのです。
それだけ、簡単すぎて、難しい開発をしているプログラマーからしてみれば、プログラミング言語のうちに入らないという事は仕方ないかもしれません。
プログラマーを目指して就職を考えている方は、必須となります。
なので、プログラミングの会社に就活面談をするときに、どんなプログラミング言語が出来ますか?という質問があった場合、
「HTML言語だけです」
と回答をすると、笑われてしまうかも知れません。
それは、HTML言語がバカにされるような言語という意味ではありません。
「簡単な言語なんだから、それくらい、プログラマーを目指すなら、数日で覚えられるでしょ」のような意味です。
プログラマーを目指す人はともかく、一般的には、簡単と言っても、やはり、仕事として専門に行うには、それなりに習得時間がかかります。
今回、HTML言語を最初に出した理由は、学びやすいからです。
また、私の経験上、HTML言語が最初に触れた言語でしたし、今でも使っています。それだけ、必要不可欠な言語なのです。
覚えておいてまず損は無いでしょう。
他のプログラミング言語は、条件式などを覚える必要があるため、HTML言語に比べれば難しいのは事実です。
また、マークアップ言語というのが、非常に少ないので、他の言語と比較にならない言語体系をしています。
しかし楽しんで学べることを考えると、非常にオススメです。
ブログ記事の体裁を整えるために、私は毎日使用しています。
老後に備える、もしくは、定年後になっても習得できる、素晴らしい言語です。
まとめ
- 非常に優しい言語。
- プログラミングを学びたい初心者にはオススメ。
- 楽しんで学べる。
- 専門のプログラマーからは低い言語とみられる。
- 世の中のWEB制作には必須な言語。
- 他の言語と組み合わせて使用される最も用途が多い言語。
- 特徴は、マークアップ言語である。
- 就職には必須であり、プログラミングの会社に就職するならHTML言語以外も必要。
いかがでしたか?
次回もプログラミング言語のご紹介をしていきます。
[広告]
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 老後に備えるパソコン活用 at 19:00
| プログラミング