2022年11月26日
2022/02/08のお弁当と「ハッシュドブロッコリー」
こんにちは。satomiです。
英語のブログは手段や方法をたずねる「how」の使い方についてです。
https://eigo-j-hi.com/how-do-you-go-to-school-lesson23/
よろしかったらご一読ください!
11月も間もなく終わりですね。
もうすぐ師走かと思うと寒い日がつづくのもしょうがないか。
さて、料理が苦手ながらなぜかお弁当ブログを運営し続けている私ですが、このたび「えりゐさん」のブログに触発されて「ハッシュドブロッコリー」というものを作ってみました。
ハッシュドブロッコリーは、山本ゆりさんという方の考案したレシピだということです。
くわしくは、えりゐさんのブログを参照してください。
↓ ↓ ↓
https://eriis-diary.blog.jp/archives/47772160.html
最初作ったときは、裏返すのが上手にできなくて、ボロボロにくだけ散ったものができあがりました。
しかし、味は夫にも子どもにも大好評だったため、調子に乗って数日後に第二回目に挑戦!
するとどうでしょう。
完璧な円形のものができあがったではないですか!!
ご覧ください。
これがハッシュドブロッコリーです。
完璧な円形といいながら、写真ではなぜか両端が切れてしまいました。
みなさんの想像力で、欠けている部分を補ってください。
このハッシュドブロッコリーは、ベーコンとチーズとブロッコリーの組み合わせですからね。
おいしいに決まってます!
もちろん、あっという間に家族4人で食べてしまいました。
というわけで、お弁当ブログらしく、今日は私の作った料理を載せてみました。
おなじみの手抜きメニューです。
でも息子は喜びます。
チャーハンの嫌いな男子高校生なんていませんからね(極論)!
ほんの一口だけのソース焼きそばは、お弁当の隙間を埋めるのに便利です。
同じようなものに、たらこスパゲッティとかナポリタンもありますが、どれもおいしいので冷凍室に常備しています。
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
英語のブログは手段や方法をたずねる「how」の使い方についてです。
https://eigo-j-hi.com/how-do-you-go-to-school-lesson23/
よろしかったらご一読ください!
ハッシュドブロッコリー
11月も間もなく終わりですね。
もうすぐ師走かと思うと寒い日がつづくのもしょうがないか。
さて、料理が苦手ながらなぜかお弁当ブログを運営し続けている私ですが、このたび「えりゐさん」のブログに触発されて「ハッシュドブロッコリー」というものを作ってみました。
ハッシュドブロッコリーは、山本ゆりさんという方の考案したレシピだということです。
くわしくは、えりゐさんのブログを参照してください。
↓ ↓ ↓
https://eriis-diary.blog.jp/archives/47772160.html
最初作ったときは、裏返すのが上手にできなくて、ボロボロにくだけ散ったものができあがりました。
しかし、味は夫にも子どもにも大好評だったため、調子に乗って数日後に第二回目に挑戦!
するとどうでしょう。
完璧な円形のものができあがったではないですか!!
ご覧ください。
これがハッシュドブロッコリーです。
完璧な円形といいながら、写真ではなぜか両端が切れてしまいました。
みなさんの想像力で、欠けている部分を補ってください。
このハッシュドブロッコリーは、ベーコンとチーズとブロッコリーの組み合わせですからね。
おいしいに決まってます!
もちろん、あっという間に家族4人で食べてしまいました。
というわけで、お弁当ブログらしく、今日は私の作った料理を載せてみました。
お弁当
・チャーハン ・鳥の竜田揚げ(冷食) ・ソース焼きそば(冷食) ・スナップエンドウのソテー |
おなじみの手抜きメニューです。
でも息子は喜びます。
チャーハンの嫌いな男子高校生なんていませんからね(極論)!
ほんの一口だけのソース焼きそばは、お弁当の隙間を埋めるのに便利です。
同じようなものに、たらこスパゲッティとかナポリタンもありますが、どれもおいしいので冷凍室に常備しています。
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11706243
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック