2024年10月02日
Laboratoryテーマ№29「メッセージを1ドットスムーズスクロールで流したい」その①
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3Z91L1+9MIBMI+2QOI+CRBHT)
さて、Laboratoryテーマ№29「メッセージを1ドットスムーズスクロールで流したい」その①です。
「ガリウスの迷宮」のメッセージの1ドットスムーズスクロールについて考えます。
見る限り、メッセージ行間に1行の空白行があります。
ですので、2行1セットでスクロールさせているのは明白。
で、基本的にアルファベットの大文字のみ使用。(最後に数字出てきますが4文字)
...と、いう事で、アルファベットの小文字は空白にして、その下の行に大文字をセットし、大文字から小文字へ1ドットシフトすればよいと考えました。
まず、仮に画面には小文字の行とその下に大文字の行をセット。
![24_9_22_2.png](/msxtsuikaiki/file/24_9_22_2-thumbnail2.png)
解り易いように左は内部、右が編集状態で表示しています。
小文字は空白、大文字には文字パターンがセットされています。
それを1ドットずつ上にシフトします。
![24_9_22_1.png](/msxtsuikaiki/file/24_9_22_1-thumbnail2.png)
8ドット分上にシフトしたら、8ドット一気に下にシフトし、文字パターンをシフト開始前の状態に戻して、画面全体を1行分上にスクロールします。
![24_9_22_3.png](/msxtsuikaiki/file/24_9_22_3-thumbnail2.png)
後はこれをメッセージ行分繰り返すだけです。
理屈的には簡単です。
…が、この方法ですと8ドット上シフトが終わり、文字パターンを元に戻して、メッセージを1行上スクロールさせるとき、一瞬チラつきとガタつきが発生します。
なぜならその一瞬に、24行分のメッセージ書き換えと、「空白になっていた大文字にパターンを戻す」、「文字パターンのある小文字を空白にする」時の書き換え処理に時間的ズレがあるため、その瞬間がどうやっても見えてしまうためです。
次回はこの現象が解消できないか考えます。
![駿河屋 駿河屋](https://www.suruga-ya.jp/pics/affiliate/banner2022/top/affi_top_468_60.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12669331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック