アフィリエイト広告を利用しています
休日はふとんを楽しくキレイに掃除。 ふとん掃除機の大定番
この記事を書いてる人
もとさんの画像
もと
一児のパパです。仕事に、育児に、家事に日々バタバタ中のアラフォーパパがお届けします。男性目線で、楽しくて便利な物や方法を紹介したいと思います。あわせて、休日のお父さんグルメも紹介します。 体力の衰えを感じているので、何か楽で便利な物があれば教えてください(笑)
もっと詳しく見てみる。
よく読まれている記事
  1. 1. 賃貸住宅の室内に「柱」を立てよう!ディアウォール
  2. 2. お父さんの休日料理「スキレットでハンバーグ」
  3. 3. シリコンスチーマーでラクラク蒸し野菜を試してみました。
  4. 4. ニトリのバスマット干し「サラカラ」で手軽にジメジメ湿気防止!
  5. 5. 布団掃除機の大定番「レイコップRT」のここが残念な点!を挙げてみました。
カテゴリーアーカイブ
検索
最新コメント
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月02日

無印良品の食器用スポンジを1ヶ月使用しました

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

先月購入した無印良品の食器スポンジ…

1ヶ月使用しましたが、結構くたびれてきました(^^;;
IMG_2641.JPG

全体的に黄ばんで、スポンジ部分もくたびれちゃってます。
ただ、ここまでくたびれても泡立ちの良さは健在なので、意外と長く使えます。
使用感が見た目でわかるのがいいですね。
そろそろ替え時だなあ、というのも、このスポンジで一目瞭然です。

こんな感じでそろそろ替えようと思い、新しい無印良品のスポンジを開封しました。
IMG_2643.JPG


白くてさわやかですね。
開封したばかりのスポンジは、硬さもそこそこあり、弾力感があります。

使い込んだ同じスポンジを並べてみました。
IMG_2644.JPG

比べてみると、結構くたびれているのがよく分かりますね(笑)

上から見たスポンジ。使い込むと全体的に小さくなります。
IMG_2645.JPG


1ヶ月使いましたが、とても泡立ちが良く、また水切れも申し分ないので大変重宝しています。
使っていくうちに使用感がパッと見て分かるので、交換のタイミングを逃さないのもいいですね。
ぜひとも家庭に何個かストックしておきたいキッチングッズです。


2017年04月27日

無印良品の食器用スポンジは、水切れが良くて衛生的

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

キッチングッズの中では、なくてはならない存在の食器用スポンジ。
無印良品で良さげなスポンジを見つけました。

無印良品の商品はどれも良い商品ばかりで、購入意欲をそそりますよね。
ちょうど食器用スポンジが古くなっていたので、無印良品で新しいスポンジを買ってみました。
IMG_2472.JPG


パッケージはこんな感じ。
1個150円。安くもないですが、そんなに高いというわけでもなく、お手頃価格です。

商品名は、ウレタンフォーム三層スポンジ。
真っ白いスポンジです。
IMG_2463.JPG


白いスポンジは、使うとだんだん黄ばんでくるので、交換時期が分かりやすいのもいいですね。
ずっと替えずにうっかり使い続けてた!なんてこともなくなります(笑)
スポンジはこまめに替えないと衛生的に良くないですからね。

スポンジは写真では少し分かりづらいですが、三層構造になっています。
汚れを落とす不織布と2種類のウレタンフォームです。
IMG_2465.JPG


目の粗いウレタンフォームを採用しているおかげで、とても水切れがよく、すぐ乾くのが特長です。
IMG_2464.JPG


スポンジ内に水気がたまっていると、雑菌繁殖の原因になりますし、
衛生的に良くないですね。

目が粗いので果たして洗剤つけた時にちゃんと泡立つのだろうか?と
半信半疑で洗剤をほんの少しつけてみました。
これがしっかり泡立ってくれるんです!
しかも泡立ちが持続します。
少ない量でたくさんのお皿が洗えるので、経済的にもやさしいですね。
2層のウレタンフォームが泡立ちを持続させてくれます。

これから梅雨の時期に入ればジメジメしますし、スポンジも水切れが良くて衛生的なモノを使いたいですよね。

次回はまとめ買いしようかと思います。


2017年03月29日

食器用洗剤「フロッシュ」の重曹プラスで、ベトベト油汚れもスッキリ

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

またまた食器用洗剤「フロッシュ」の話題ですが(^^;;
この間、洗浄力強化タイプの「重曹プラス」を買いました。
IMG_2404.JPG


表のパッケージはこんな感じです。重曹が配合されています。
IMG_2402.JPG

液体の色は、美しいオーシャンブルーです。
見た目さわやかですね。食器洗いが楽しくなりそうな色です。
IMG_2403.JPG

このタイプは、フロッシュシリーズの中で最も高い洗浄力となっています。
【関連リンク】フロッシュの種類(旭化成ホームプロダクツのサイトへジャンプ

なので、スタンダードタイプと比べると、スポンジにつけた時の泡立ち感が持続します。
重曹が配合されていることもあって、厄介なベトベト油汚れもスッキリ洗い流してくれます。
IMG_2414.JPG

さわやかなソーダの香りがフワッと漂ってきて癒されます(笑)

もちろん、つけ置き洗いもOK。お湯でジャバジャバすると、モコモコと泡立ちます。
IMG_2401.JPG

フライパンや鍋についたガンコな油汚れは、一度熱めのお湯と少し多めのフロッシュを垂らして30分ほどつけ置きした後、一度お湯を捨てて、さらにスポンジにフロッシュを少量つけてゴシゴシお湯で洗えば、ほぼ完ぺきに油汚れは落ちてくれます。

冬場、冷たい水にさわりたくない日は、手に優しいタイプのフロッシュと熱いお湯でつけ置き洗いし、
逆に、夏場などお湯にさわりたくない日は、洗浄力強化タイプのフロッシュで通常の水洗いをしていく、といった使い分けも楽しいので、こんな感じで2種類置いています。
IMG_2412.JPG

ディスプレイとしても楽しめるフロッシュ。家庭用品として活躍中であります。

ご購入はこちらから

by カエレバ


by カエレバ


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)



家庭用品ランキング

2017年03月15日

食器用洗剤「フロッシュ」の巨大つめ替えボトルの大きさを比べました。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。
働くお父さんに優しい家庭用品や休日オススメ料理をたくさん紹介していきたいと思います。

ドイツ生まれの食器用洗剤「フロッシュ
カエルマークのパッケージが特徴でかわいらしく、台所のディスプレイとしても楽しめます。

自然に還る天然成分を使用しているので、手にも自然にも優しい食器用洗剤です。
なんといっても洗剤の香りがとても良くて、これがリピート購入の一番のきっかけとなっています。

我が家ではもはや欠かせない日用品になっていまして、つけおき洗いが習慣となっています。
寒い日にできるだけさっと早めに洗い物を済ませたいとき、オススメですよ。

この間、たまたまアロエヴェラの巨大なつめ替え用を発見しまして、迷わず即購入!
結構な大きさにびっくり!普段こんな大きい食器用洗剤見ることないので(^^;;
写真ではなかなか伝わりにくいですが、通常のフロッシュと大きさを比べてみました。
IMG_2205.JPG

いかがでしょう。大きさは2倍近くあります。重さもずっしりです。
長さは30cm弱あります。
IMG_2201.JPG

つめ替えボトルですので、値段も割とお得でお手頃です。

通常タイプは300mLに対し、つめ替え用は750mLあります。およそ2回分ですね。
気長に使えます。

通常タイプの大きさが分かりにくいと思いますので、市販の歯磨き粉と比べてみました(笑)
IMG_2226.JPG


いかがでしょう。そこそこ大きさが伝わったかと思います。

このアロエヴェラは、フロッシュの中ではスタンダードタイプで、通常洗い、つけおき洗いどちらも使いやすい万能タイプです。
IMG_2204.JPG

他にも洗浄力タイプ、手にやさしいタイプがあります。
洗浄力タイプはよく泡立ちますので通常洗いでもいけますが、手にやさしいタイプは泡立ちにくいので、つけおき洗いがオススメですよ。

我が家では、つけおきは夫の私がして、洗いは妻がしたりします(笑)←まさに共同作業!?
写真のようにつけおきします。アワアワさせるとほんのりアロエヴェラの優しい香りがして癒されます。
IMG_2225.JPG



【関連記事】ドイツ生まれのフロッシュは、香りも楽しめる優しい洗剤
【関連記事】フロッシュでつけおき洗い

【関連リンク】フロッシュの種類(旭化成ホームプロダクツのサイトへジャンプ


ご購入はこちらから。

by カエレバ



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)


家庭用品ランキング

2017年02月15日

シンク周りの水あかをフロッシュで試してみました。

こんにちは。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
働くお父さんに優しい家庭用品や休日オススメ料理をたくさん紹介していきたいと思います。

いつも気になるキッチンシンク周りの水あか汚れ。
毎日使用していると、気が付かないうちにどんどん白い水あか汚れが付着しているんですよねー。
水あかはカルキの成分が付着したもので、アルカリ性です。
アルカリ性の汚れは、酸性の成分で落とすのが有効ですが・・・
簡単に汚れを落とせる方法ないものだろうかと思い、ドイツ生まれ食器洗い洗剤「フロッシュ」でおなじみのキッチンスプレーがあったので、使ってみました。
フロッシュ キッチンクリーナー レモン 300ml
クエン酸配合です。かわいいカエルのトレードマークが特徴です。
IMG_2001.JPG


まずは、水道蛇口部分。
写真の通り、水あかがべったりです。さすがに汚い・・・。
IMG_2023.JPG


日頃お手入れしていないのがバレバレです(笑)
さっとスプレーしてスポンジでこすります。
IMG_2024.JPG


その後、水で洗い流すと・・・。
おおおー。見事にピカピカになってる!新品みたいです。
IMG_2025.JPG


次はガチガチにこびりついた白い水あか汚れのシンク周り。
IMG_1994.JPG


こちらはスプレーしても簡単に落ちそうにないので、まずはキッチンペーパーを貼って、その上からスプレーをかけて液を染み込ませました。
IMG_2032.JPG

その上から、液が乾かないように上からラップをして、約2時間ほど放置します。
IMG_2035.JPG


その後、ラップとキッチンペーパーをはがし、スポンジを使って水洗いしていきます。
さて、どうかなー。
・・・どうでしょう、ちゃんとキレイになった、のかな(笑)
IMG_2038.JPG


白い水あかは取れたような感じですけど、正直、あまり変わってない(苦笑)

おわりに。

フロッシュのキッチンスプレーは、ほんのりレモンの香りで、キッチンのお手入れが楽しくなります。
蛇口部分は簡単に水あかが取れてピカピカになりましたが、シンク周りはある程度の水あかは取れたものの、キレイピカピカとまではいきませんでした。
いったんこびりついた水あかは、なかなか簡単に取れないのも事実ですね。
スプレー液をさらに長時間染み込ませておけばさらにキレイになるかもしれませんが、これについてはまた後日チャレンジしたいと思います。
何よりも日頃からこまめにキレイにしておくことが大事ですね(汗)

手にも地球にも優しいフロッシュシリーズ。お気に入りです。
詳しくは フロッシュ キッチンクリーナー レモン 300ml


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)


家庭用品 ブログランキングへ

2017年02月13日

こびりついた油汚れは、フロッシュでつけおき洗い

こんにちは。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
働くお父さんに優しい家庭用品や休日オススメ料理をたくさん紹介していきたいと思います。

今回は、再び「フロッシュ」の話題です。
IMG_2019.JPG


べっとり付いた油もの。スポンジでゴシゴシやっても落ちにくそうですね・・・。
もちろん、水でさっと流せばある程度は落ちますが、いったん付いた汚れはなかなか落ちにくいです。
IMG_1978.JPG

特に手荒れが気になる冬の季節は、水でゴシゴシせずになるべく早めに洗い物を終わらせたいですね。
そこで、普段愛用している食器洗い洗剤「フロッシュ」でつけおき洗いをしました。

まずは、水で大まかに、さっと流します。
IMG_1979.JPG


こんな感じでしょうか。底のほうはある程度落ちましたが、縁のほうはこびりついちゃっています(^^;;
次に大スプーン1杯程度のフロッシュを垂らします。(だいたいで大丈夫だと思います。)
IMG_1980.JPG


やや熱めのお湯(45度〜50度くらい)を入れて軽く泡立てます。
IMG_1981.JPG


しばらく、20〜30分ほど置きます。

ついでに他の容器も同じようにつけ置きしましたw
IMG_1982.JPG


その後、スポンジで軽く洗います。油汚れが浮いてくるので簡単に洗えます。
IMG_1983.JPG


さっと水で流して終わりです。ゴシゴシせずに簡単に洗えました。
IMG_1984.JPG


ピカピカですね。気になるにおいも残っていません。
IMG_1986.JPG


いかがでしょうか。つけおき洗いは本当に汚れが落ちるのか半信半疑でしたが、見事にトゥルンと気持ちよく落ちてくれました。

フロッシュはタイプによっては、スポンジに洗剤つけて洗ってもあまり泡立たないので、つけ置き洗いがオススメですよ。
泡立ちが良くないので、結果的に洗剤を多めにつけてしまいますからね(^^;;
つけおき洗いは、少量の洗剤で十分です。
洗浄力タイプから手にやさしいタイプまでいろいろありますので、お好みで使い分けるといいでしょう。
IMG_2020.JPG

今回は、スタンダードタイプ「アロエヴェラ」を使いました。
香りも手にも自然にも優しい洗剤です。
旭化成ホームプロダクツ フロッシュ 食器用洗剤 アロエヴェラ 300ml

【関連リンク】
ドイツ生まれのフロッシュは、香りも楽しめる優しい洗剤


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)


キッチン雑貨 ブログランキングへ

2017年02月06日

さびちゃった!お父さんのための休日スキレットお手入れ

こんにちは。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
働くお父さんに優しい家庭用品や休日オススメ料理をたくさん紹介していきたいと思います。

毎日寒い日が続きますね。
家で少しでも温かいご飯食べたいなー。そう思った時は、ぜひスキレット鍋を使いましょう。
ホームセンターやスーパーなどであちこちで購入できますよ。
ネットでも購入可能です。

by カエレバ


我が家も昨年購入しました。
ニトリのスキレットを買って、使用した後に洗ってそのまましばらく保管していたら、柄の部分がサビていました。
底面と側面にもあちこちサビが・・・。
お手入れが不十分だったようです(^^;;

IMG_1801.JPG


まずは、サビ取りからですね。
よほどこびりついたサビでないかぎり、少し熱めのお湯でこすれば取れます。
洗剤を使わずに、金ダワシなどの金属製のタワシを使って、お湯でガシガシ洗います
日頃のストレスを発散するかのように(笑)しっかり洗いましょう。

IMG_1803.JPG


すると、意外と簡単に取れました。ほんの少し残っていますが、キレイピカピカです。
IMG_1802.JPG



そのあとは、しっかり水分を飛ばすために、火にかけてしっかり乾かします。
強火で一気に加熱しないでください、ということです。
IMG_1804.JPG


スキレットが十分冷めたら、サビ防止のために表面に油をかるーく塗ります。
何気にオリーブオイル置いていますが、普通の油で構いません(^^;;;
IMG_1805.JPG


いかがでしょうか。お手入れはひと手間かかりますが、スキレットは頑丈なので、長くずっと使えます。
何よりも作った料理が冷めにくいのがいいですね。
(取っ手の柄の部分もかなり熱くなるので、火傷に注意!)

我が家でよく作る簡単料理も紹介していきたいと思います。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)



キッチン雑貨 ブログランキングへ

2017年02月03日

シリコンスチーマーでラクラク蒸し野菜を試してみました。

こんにちは。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
働くお父さんに優しい家庭用品や休日オススメ料理をたくさん紹介していきたいと思います。

今回は、蒸し料理で大活躍のシリコンスチーマーです。

IMG_1797.JPG

その名の通り、シリコンなので、さわったらぷよんぷよんします。(笑)
楕円形の形をした容器がオシャレです。色は3色あります。


IMG_1800.JPG

「メトレ・フランセ」「オーバルスチーマー」というものです。(フランス製)


IMG_1799.JPG

付属のシリコン製鍋底敷きを底に敷きます。
蒸した際に出た水分は、この底敷きの下にたまります。


IMG_1798.JPG

こんな感じで底に敷いて、この上に具材を乗せていきます。

ブロッコリーをスチーマーに入れてレンジで2分ほどチン!
簡単です!蒸し野菜が出来ました。

IMG_1812.JPG


お湯でゆでると、お湯が沸騰するまで時間がかかりますが、これならレンジでチンなので簡単です。
さつまいもやカボチャなどなど、いろんな野菜を入れてヘルシー蒸し野菜ができますね。

ちなみに洗うときは、ゴシゴシせずに、柔らかいスポンジでなでるように洗うと傷がつかずにいいそうです。

使わないときは、折りたたんで収納できるのもGOOD!

今回はブロッコリーだけでしたが、いろんな料理がこのスチーマーを使うことによって応用できるので、またちょくちょく紹介していきたいと思います。

おしゃれな「ショコラ」色もあります♪

by カエレバ


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)



キッチン雑貨 ブログランキングへ



2017年01月24日

チーク材のカッティングボードで、食卓をオシャレに

こんにちは。
今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。

今日は、家にあるものシリーズで、「チークのカッティングボード」を紹介します。

大きめのまな板は家にあるけど、何かちょっとしたものを切りたい!というような時に便利です♪
まさに、小回りの利いたアイテムです。

高級感と温もりのある材質


mana.JPG


チークとは木材のことで、アジアの熱帯モンスーン気候地方に分布しています。
とても堅い材質で水に強いです。
高級材として、主に家具材などによく使われています。

材色も淡い褐色系で、部屋のインテリアによく合いますね。

食卓を彩るカッティングボードは、形も色もさまざま


カッティングボードは、まな板のようですが、使用用途が少し異なります。

まな板は、台所で野菜や具材を切るために用いられますが、カッティングボードは主に切った食材を食卓に飾って並べるのに使用します。

簡単に言えば、まな板、兼、食卓皿というような感じでしょうか。
ちなみに、サンプルでこんな感じにしてみました。エッグトーストを乗せてみました。

cut.JPG


ややトーストがはみ出そうですが…(笑)
ちょっぴり食卓がオシャレになりますよ(^^)

形もいろいろな種類の物が売られていますので、眺めているだけでも楽しいですね。
どんな食材を置こうか、扱いやすい形か、いろいろイメージして買うと良いかと思います。

雑貨屋さん始め、ネットショップでも販売されています。


by カエレバ


さて...何を乗せようかな(^^)

mana2.JPG



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
もしよろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)






2017年01月19日

ドイツ生まれの「フロッシュ」は、香りも楽しめる優しい洗剤

こんにちは!
今日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
今回も普段使っている愛用品の紹介です。
食器用洗剤「フロッシュ」 ドイツ生まれの洗剤です。

IMG_2016.JPG


マスコットキャラクターは、カエル。

1.JPG


パッケージのカエルのイラストが特徴の、オシャレな洗剤です。
次世代にカエルが生息できる環境を残す」という企業理念のあらわれなんだそうです。

IMG_1729.JPG


フロッシュのエコ品質9カ条に基づき、微生物によって水と二酸化炭素に分解され、自然に還る優しい植物成分を使用しております。

ノンアルコール成分により、手肌にも優しいので、手荒れの多い季節にはうってつけのアイテムですね。
天然のザクロエキス配合です。

IMG_1728.JPG

基本は、つけ置き洗い。

フロッシュの種類にもよりますが、通常はスポンジに直接原液を付けて洗うのが一般的ですが、泡立ちがどうもイマイチだなあ、ということがあります。
調べてみると、ドイツでは、洗いおけに食器を入れ、お湯を張り本液を少量垂らし、しばらくつけおきして、その後オケの中でさっと洗うのが一般的なんだそうです。

2.JPG


↑こんな感じです。シャカシャカとかき混ぜましたが、あまり泡立たないです。

試しにやってみると…なるほど、簡単に洗えちゃいます。
ドイツでは水洗いしないみたいですが…一応、水でさっと洗いました。
知らなかったー(^^;; これは便利です。洗剤も少なくてすみます。
しつこい油汚れは、30分ほどつけておいたほうがよさそうです。

今回は、「ザクロ」の紹介でしたが、個人的には「アロエヴィラ」の香りが好きです☆
他にも、「オレンジ」「ソーダ」「グレープフルーツ」「シトラス」など、種類も豊富で香りが楽しめます(^^)
種類によって「洗浄力の強さ」「手肌への優しさ」などが異なりますので、用途に応じて選ぶといいでしょう。
ちなみに、この「ザクロ」は、洗浄力よりも手肌に優しいタイプです。


ギフト用もあります。カエルのスポンジ付きで、食器洗いが楽しくなりますね。

49%OFF⇒≪洗剤ギフトセット 洗剤セット≫Frosch◇フロッシュ キッチン洗剤ギフト FRS-A40 (ギフト/引き出物/引出物/出産内祝い/快気祝い/快気内祝い/新築祝い/結婚式/内祝い/お返し/引越し/ご挨拶/新築内祝い/香典返し【楽ギフ_)

価格:2,203円
(2017/1/19 09:44時点)
感想(41件)



こちらはお得な6本セットです。飾っておくのも楽しいですね。

【在庫限り】フロッシュ 食器洗剤 6種セット(1セット)【フロッシュ(frosch)】

価格:1,800円
(2017/1/19 14:08時点)




最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ、↓のバナーをポチッと押して投票いただければ、今後の励みになります(^^)






×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。