アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月20日

【速報】「最初はクマかと思った」「尻から柔らかい内臓まで食べたようだ」ヒグマにウシが殺された北海道別海町で今度は【野犬】による被害相次ぐ 計6頭がかまれ犠牲に 酪農家も困惑  #ANNニュース  #熊ではなく野犬  #北海道


「最初はクマかと思った」「尻から柔らかい内臓まで食べたようだ」ヒグマにウシが殺された北海道別海町で今度は【野犬】による被害相次ぐ 計6頭がかまれ犠牲に 酪農家も困惑









詳しくは画像をクリック!





「こちらの放牧地でウシ3頭が死んでいて、さらに柵をなぎ倒し逃げ込んだ先で1頭が死んでいました」(目黒悦男 カメラマン)  6月16日、北海道別海町上春別地区の牧場で、放牧中のウシ78頭が野犬の集団に襲われました。このうち4頭のに乳牛が死んでいるのが見つかりました。  「イヌの足跡がたくさんあった。尻からやわらかい内臓まで食べたようだ」(前嶋牧場 前嶋敏浩さん)  ウシは顔や尻などをかまれていて、現場の足跡や痕跡などから7匹から8匹の野犬に襲われたとみられます。  周辺の牧場では5月から野犬による襲撃が相次いでいて、これまでに合わせてウシ11頭が襲われそのうち6頭が死にました。  「最初はクマかと思った。この牧場にも足跡があったことがある。今までこんなことはなかった。飼い犬を捨てることは絶対にあってはならない」(西田牧場 西田尚さんん)  道東の牧場というと、ヒグマの『OSO18』による被害が記憶に新しいところです。  2019年から66頭もの牛を襲い「忍者グマ」の異名で恐れられていましたが、2023年にようやく駆除されました。  しかし2024年5月には、別海町の牧場で子ウシ8頭がクマに襲われ4頭が死ぬ被害があり、再びクマへの警戒が続いていました。  そんな矢先に、今度は野犬による被害が出たのです。  町では緊急性が高く被害拡大を防ぐため、牧場周辺に捕獲のためのわなを設置しました。






















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12597271
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
グレート・モノノケさんの画像
グレート・モノノケ
プロレスリングサッポロ所属 グレート・モノノケです!
プロフィール