だが、自由にすると何でもアリになり、競争が生まれる。
悩みも費用も増えるというのが実際の課題だ。
保護者の意見意ある通り、
お洒落に興味ばかりもたれると、高い物に興味を持ちパパ活などされたら心配
というのが現実。
パパ活対策のために下着は白というのが、もっと説得力があるのではないだろうか?
Yahoo!より、
「下着は白限定」の理由は”体操着規定”にあった 浜松市立中学ブラック校則【現地取材】
1/19(日) 17:00配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200119-00027353-bunshun-soci&p=2
記事より、
「頑張ってこの校則を守ってきたというわけではなく、それこそ何十年もルールが残っていて従っているだけです。一応、校則は数年に一度、職員会議で議題にして話し合いをしますが、『これをやめよう』という話よりは、『こういうのを足そう』というプラスになってしまう。例えば『携帯電話の持ち込み禁止』などという類いの話です。下着の校則についていえば、実際のところ、今の時代に男子教師が女子生徒にむかって『下着が透けてるぞ』などと言えないですよ」
鈴木恵・浜松市議が語る。
「いま公立の中学校には外国人の生徒もたくさん入学してくる。そんな多様な文化を持った生徒がいる中で、下着の色や髪型まで指定するのは良いことなのでしょうか。それに、校則の問題が改善されないのは生徒の側から声を挙げにくい事情もあるのではないでしょうか。生徒は校則に不満をもっていても、内申書に響くから何も言えず、我慢するしかないのです」
「下着は白」という校則に対して、現地で中学生の子どもを持つ保護者たちに話を聞いてみた。すると意外にも、その反応は千差万別だった。
「色まで指定される理由が分からない」「時代に合っていない」などの意見がある一方で、「厳しいままでよい。お洒落に興味ばかりもたれると、高い物に興味を持ちパパ活などされたら心配」など、賛成の声も多かった。
浜松市教育委員会はどのように考えているのか。「週刊文春デジタル」の取材に、市教委の担当者は、今回の校則をめぐる一連の報道を受けて、次のように語った。
「一つ一つをみていくと、『今必要なのか?』という校則も確かにありました。1月中に、各校の生徒指導の教諭の意見を聞きながら、人権に配慮した、合理的な校則であるかどうか検討し、必要があれば校則を見直すように働きかけていきます」
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image