台車が破損しないことだ。
それがあってこそ、自力走行の意味が出る。
脱線したらおしまいだ。
Yahoo!より、
新幹線「N700S」の床下にリチウム電池搭載へ、何に使う?
1/1(月) 13:33配信 ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00010003-newswitch-ind
記事より、
JR東海は2020年度に運行開始予定の東海道新幹線の新型車両「N700S」に、停電時に自力走行できる機能を導入する。床下にリチウムイオン電池を搭載し、地震発生による長時間停電時にトンネルや橋梁から自力で走行して脱出。乗客を避難させやすくする。3月に完成する確認試験車に搭載し、実用化・・・
床下に必要なのは台車の破損の有無をチェックするセンサーだ。
決してリチウム電池ではない。
安全性で求められているレベルはもっと低いのだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image