2012年07月28日
捲土重来を期す 就活日記
最近警備員のアルバイトを始めました。本音を言うとこの仕事に満足しているわけではありません。軍隊的な社風の会社なので、私には馴染めませんw、50を過ぎたおじさんには、この仕事しかなかったというのが本当のところです。50過ぎて転職回数も多いと、書類ではねられ、面接まで行きません。もう独立しかないのかもしれませんね。と言ってもツテがないのが苦しいところです。
数カ月前まで契約社員として働いていたコンサルタント会社では、明らかに私より能力の劣る20代の青年が残り、私は解雇されました。まあ、そんな会社に残りたいとも思いませんでしたが、日本社会全体が年齢だけで人を見るなよと言いたいです。
いつになったら日本の未来が明るくなるのでしょうか?私は小泉政権の改革路線が、次の安倍内閣以降、痛みだけが強調されて骨抜きにされてしまったことに大きな問題があったと考えています。安倍内閣から菅内閣まで、1年しか持たない日本の政治が信頼されるわけないじゃないですか。今の野田内閣だって1年以上たちましたが、似たようなものです。
ハローワークの相談員の方も、民主党政権になってから、一段と雇用情勢が厳しくなったと言っていました。日本の社会は失敗したら終わりという風潮が強いです、そういう環境ではなにもしないほうが得という考え方に陥りやすい。失敗しても再度チャレンジできる日本になって欲しいと思いますが無理そうですね。
愚痴みたいになってしまいましたが、諦めたらそこでゲームセットだと思い、人生の終盤戦ですが、捲土重来を期しています。まだ望みは捨てません。
【広告】
数カ月前まで契約社員として働いていたコンサルタント会社では、明らかに私より能力の劣る20代の青年が残り、私は解雇されました。まあ、そんな会社に残りたいとも思いませんでしたが、日本社会全体が年齢だけで人を見るなよと言いたいです。
いつになったら日本の未来が明るくなるのでしょうか?私は小泉政権の改革路線が、次の安倍内閣以降、痛みだけが強調されて骨抜きにされてしまったことに大きな問題があったと考えています。安倍内閣から菅内閣まで、1年しか持たない日本の政治が信頼されるわけないじゃないですか。今の野田内閣だって1年以上たちましたが、似たようなものです。
ハローワークの相談員の方も、民主党政権になってから、一段と雇用情勢が厳しくなったと言っていました。日本の社会は失敗したら終わりという風潮が強いです、そういう環境ではなにもしないほうが得という考え方に陥りやすい。失敗しても再度チャレンジできる日本になって欲しいと思いますが無理そうですね。
愚痴みたいになってしまいましたが、諦めたらそこでゲームセットだと思い、人生の終盤戦ですが、捲土重来を期しています。まだ望みは捨てません。
【広告】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image