アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年06月20日

妊娠しやすい身体作りのためにやっている妊活レシピ「シュウマイ」

こんにちは。


現在不妊治療中の30代主婦です。


今日は、特に妊活レシピでも何でもありませんが・・・シュウマイの作り方をお教えしたいと思います。

意外と簡単に出来ますよ!!

シュウマイの作り方

2014-06-09_10.12.58.jpg
材料【4人分】

・豚ひき肉:250g
・シュウマイの皮:20〜25枚
・玉ねぎ:1/2個
・片栗粉:大さじ2
・砂糖、醤油、酒、ごま油:大さじ1
・ショウガ:適量

・水:1/2カップ

@ 玉ねぎをみじん切りにし片栗粉をまぶしてまぜておきます。

シュウマイ

A ボウルに豚ひき肉と砂糖・醤油・酒・ごま油・すりショウガを入れよくまぜます。
B さらに@も入れてよく混ぜます。


シュウマイシュウマイ

C シュウマイの皮に巻いていきます。

シュウマイシュウマイ
※写真のように輪っかを作りその上にシュウマイの皮をのせます。

シュウマイシュウマイ
※スプーンで丸くまるめたお肉をポンとのせてスプーンを使って輪っかへ押しこみまながら形を整えます。

D少量の油が入ったフライパンに並べ火にかけます。


シュウマイ

E水を入れ約10分蒸し焼きします。

シュウマイシュウマイ
※水がなくなって焼き目がついたらOKです。


出来上がり♪


巻く作業がちょっと面倒ですが・・・意外と簡単に出来ちゃいます!!

是非、やってみてください。


ちなみに・・・

今回食材で使った玉ねぎには、硫化アリルという成分が含まれていて、血液の循環をよくしたり身体を元気にしてくれる効果があります!!

豚肉には、ビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復やスタミナアップ効果があります!!

食材にはそれぞれ・・・とってもいい、いろんな効果がある栄養素がたくさん含まれているんです!

なので、いろんな野菜・いろんなお肉やお魚を、まんべんなくバランス良く食べることが妊活において大事なことなんです。

特定の栄養だけとってもダメです!

全ての栄養をバランスの良くとった上で、サプリメントをとってください。


私たち夫婦は、より栄養価の高い野菜をたくさんとるため、無農薬や有機栽培の野菜を届けてくれるOisix(オイシックス)を利用しています。

栄養価が高いだけではなく、とっても甘くて美味しい野菜がたくさんありますよ♪


是非、Oisix(オイシックス)試してみてください。
>>>最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!










posted by MASAMI at 10:00 | Comment(0) | 健康レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

プロフィール
MASAMIさんの画像
MASAMI
現在不妊治療中の30代主婦です。
人工授精6回失敗→現在顕微授精に挑戦中!
約10回の採卵と12回の移植でやっと授かった双子ちゃんでしたが、9週で稽留流産。再び歩き出しています。
プロフィール

最新記事
ファン
ブログランキング
↓↓ポシ!っとクリックお願いします↓↓
赤ちゃん待ち ブログランキングへ


卵子の老化防止に役立つミトコンドリア。そのミトコンドリアの改善・回復を目指す夢のようなサプリメントがあります。↓↓↓↓


妊娠しやすい身体作りには葉酸が大事って知っていますか??妊婦さんにも必要な栄養の一つなんです。↓↓↓↓


女性が美しく、元気に過ごせるための栄養が豊富に含まれているザクロ。ザクロも不妊体質改善に効果があると期待されています。↓↓↓↓


サプリメントはあくまでも健康補助食品です。本当は、普段食べる食材選びが大事なのです。
より多くの栄養を取って
赤ちゃんを授かりたい!!

無農薬や有機栽培など
安全な食材を選ぼう!







検索
ピックアップレシピ
↓↓豚肉の海苔チーズ巻きフライ↓↓ IMG_1743.JPG

↓↓海老とアボカドの豆乳グラタン↓↓ IMG_1744.JPG

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。