アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

何故、年末にベートーベン交響曲第九交響曲が演奏されるのか

年末と言えば第九です。

特に年末の曲という訳でもないのに、
日本では年末に演奏される機会が多いですよね。

背景をご存知の方も多いと思うので
今更過ぎて、この記事を書こうかどうか悩みましたが、
まぁ一応書いてみることにします。

以下Wikipediaより抜粋

『戦後まもない1940年代後半、
オーケストラの収入が少なく、楽団員が年末年始の生活に困る
状況を改善するため、合唱団も含めて演奏に参加するメンバーが多く、
しかも当時(クラシックの演奏の中では)「必ず(客が)入る曲目」であった
『第九』を日本交響楽団(現在のNHK交響楽団)が年末に演奏するようになり、
それが定例となったことが発端とされる。』

詳しくはWikipediaへ→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B9%9D

要するに、年末に第九の演奏会が流行ったのは、
年越しのお金を稼ぐ手段だったのですね。


第九の合唱の歌は比較的簡単なので、誰でも?歌えます。
どこかの大学等の合唱団を呼んで歌って貰うと
その家族や知人がチケットを買ってくれるという、
売れる法則もあったようです。


1972年には、第4楽章「歓喜の歌」の前奏部分が欧州(EU)
の歌として公式に発表されています。

かの作曲家リヒャルト・ワーグナー氏はこの曲を始めて聞いた時、
「自分が作曲したかった!」と思ったとか。


なんと偉大な曲でしょうか。
ベートーベンの第九交響曲音符



☆☆☆ーーー☆☆☆ーーー☆☆☆ーーー☆☆☆ーーー☆☆☆


私は毎年、年末は第九のコンサートに幾つか行っています。

特に大晦日にあるベートーベンの全曲演奏会は、
恒例の楽しみになっています。

でも…今年はどうもベートーベンって言う気分ではなくて、
まだチケットを一枚も買っていません。

もう東京フィルのチケットは売り切れてしまったみたいだし、
大晦日のチケットもそろそろ危ないかも…

どうしましょう…


私の頭の中は『白鳥の湖』が鳴り響いています。

さっきまでデアゴスティーニの白鳥の湖のDVDを
5時間も見入っていました。連日この調子で酷いものです…。

これで第九のコンサートに行ってもねぇ…汗

バレエDVDコレクション 白鳥の湖 感想

本屋さんでバレエDVDコレクション創刊号の白鳥の湖を購入してから、
しばらく観ないで放置していました。
買って満足、安心ですね。

よくやく観たのが 約2ヶ月後。
ここで『デアゴステイーニ バレエDVDコレクション 白鳥の湖
の記事を書いた11月28日の数日前です。


ところが、一度観出したら止まらなくなってしまいました…


最初は、ヌレエフ版って変わった演出だなぁと思って、
家庭教師役の人がやけに美形でステキって印象でした。

 家庭教師役のカール・パケットさんです。

それが何度か見ている内にすっかりハマってしまい、
本編は141分なのに、何度もリプレイしながら見るので、
3〜4時間アっという間に経ってしまって、実に恐ろしい事に…

睡眠不足になるし、昼間バイト先でも考えていることは、白鳥の湖…
もう他の事が手につきません。
タダでさえ時間の使い方が下手なのに落ち込み

何とか毎日観たりしないで、眠るようにしているのですが…



今まで見た中で一番変わっていた白鳥の湖の演出は、
去年東京文化会館で見たオーストラリアバレエ団のものです。
オデットが精神病院?に収容されたり、
3幕のグランフェッテの曲が1幕で出てきたり
奇想天外過ぎて、私にはちょっと付いていけない内容でした…


新国立劇場で白鳥の湖の公演があると、連日見に行きますが、
ここの演出は安心して見られます。
私には新国立の白鳥の湖が定番です。


しかし、このDVDのヌレエフ版の演出は、なんと言ったらいいのか、
かなり毒があります…
こんな白鳥の湖の世界があったなんて… 


このDVDの白鳥の湖が収録されたのは2005年、
パリオペラ座(バスティーユ)の公演です。
今から6年も前なんですね。いやーもっと早く見たかったです。


以前にパリに行った時にバレエを観ましたけれど、
その時観たのは「ジゼル」でした。
「白鳥の湖」も見れていれば、人生変わっていたかもしれません。
な〜んてウインク


こうなったら、またパリまで本物を観に行くしかないっびっくり
と思うのですが…

調べたら、王子様役のジョゼ・マルティネズさんは、
今年の7月頃、既にパリ・オペラ座バレエ団を引退しちゃってるんですね…
あの濃い顔のへタレ王子役がすごく似合ってたのに…

6年も経っていれば、仕方ないですね。

ジークフリート王子役のジョゼ・マルティネズさんです。


オデット役のアニエス・ルテステュさんと、
家庭教師役のカール・パケットさんの2人は現役です。

でも、DVDの中の3名の白鳥の湖は、もう生では観られません。

オデット&オディール役のアニエス・ルテステュさんです。

カール・パケットさんは最近は王子様役を踊ってみるみたいです。
気持ちを切り替えて、御二方の違う役柄も観てみたいと思うことにしました。

ジョゼ・マルティネズさんも、パリ・オペラ座バレエ団から去っても、
まだどこかで観られるかもしれない? と、ほのかな期待を抱く私でした。








DeAGOSTINIの読み方

デアゴスティーニが正しいようですね。

前日、バレエDVDコレクションの創刊号、白鳥の湖についての記事を書いた時、
ディアゴステイーニと書きましたが、デアゴステイーニにこっそり訂正しました。
でもまだ間違っていてデアゴスティーニなのですね。

なんかどうでもいいような気もしますが… 
いえいえ…間違いはいけないですよね。
私はいい加減で適当な性格をしているので… 申し訳ありません困ったすいません

2011年12月10に皆既月食があります。

今回の皆既月食は、12月10日から11日にかけてアジア大陸、太平洋、オーストラリアの地域で起こります。
日本では月がほぼ南中する頃に月食が最大になります。
晴天なら月の欠け始めからかけ終わる最後まで、全過程が観測できます。

地球の影の南端を月が通過するので、皆既月食の時間は比較的短くなります。





12月10日から11日かけての皆既月食の時間と、月の高度(高さ)です。

半影食の始まり 20時31.8分 高度49.2
部分食の始まり 21時45.4分 高度63.4
皆既食の始まり 23時05.7分 高度75.4
皆既食の最大  23時31.8分 高度76.7
皆既食の終わり 23時58.0分 高度75.7

部分食の終わり 01時18.3分 高度64.1

半影食の終わり 02時31.7分 高度50.0

東京国立天文台を観測地点とした時刻です。
高度は真上が90度ですから、かなり高い位置で見られます。

 
下手な図ですが、暗いグレーの部分が本影、明るいグレーの部分が半影です。

月が半影に入った時は、少し暗く感じられる程度で、
欠けて見えるのは本影に入ってからです。




今後の月食の予定は以下の通りです。

2011年12月10日 皆既月食
2012年06月04日 部分月食(一部で月出帯食)
2013年04月26日 部分月食 日本の一部で見える(月入帯食)
2014年04月15日 皆既月食 日本の一部で部分月食が見える(月出帯食)
2014年10月08日 皆既月食
2015年04月04日 皆既月食
2015年09月28日 皆既月食 日本では見えない
2017年08月08日 部分月食
2018年01月31日 皆既月食
2018年07月28日 皆既月食(月入帯食、一部では部分月食のみ)
2019年01月21日 皆既月食 日本では見えない
2019年07月17日 部分月食 日本の一部で見える(月入帯食)


月今回を逃すと、次に皆既月食を見られるのは、
2014年になってしまうのですね。



太陽ちなみに日食は、来年2012年5月21日に
金環日食・部分日食が日本全域であります。
晴れるといいですよね太陽


2012年11月14日には皆既日食が、オーストラリア北部、南太平洋、
チリの西方洋上であります太陽
残念ながら、日本からは見られません。

皆様、来年オーストラリアのケアンズへ
この時期を狙って行かれてはいかがでしょうか?


詳しくは国立天文台HPへ→http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/about.html
Wikipediaへ→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%A3%9F

参考文献 天文手帳2011年


天文手帳 2012

新品価格
¥945から
(2011/12/2 23:12時点)


天文年鑑2012年版

新品価格
¥1,050から
(2011/12/2 23:02時点)


藤井旭の天文年鑑 2012年版: スターウオッチング完全ガイド

新品価格
¥735から
(2011/12/2 23:03時点)





デアゴスティーニ バレエDVDコレクション 白鳥の湖

創刊号が990円で白鳥の湖だったので、迷わず購入しました。
この手の物はレンタル店ではあまり扱っていないので、このお値段で手に入るのは嬉しいです。



デアゴスティーニのシリーズはを買ったのは今回が初めてです。
興味があるシリーズがあっても、今までは一度買ってしまうと切りがないと思って避けていました。

模型等の作り物系と違って、DVDコレクションなら全号揃える必要もないので、
今回は軽い気持ちでした。



いざ買ってみると… 全部揃えたくなりました。
第2号以降はお値段が1990円になります。それでも安いですね。
本当に全号揃えるかどうかは別として、何号かは買うと思います。

オペラコレクションも出ているので、そちらの方も欲しくなりました。

やっぱり、一度買ってしまうと切りがなくなるんですね。
すっかりデアゴスティーニの罠にハマってしまいました。

バレエコレクションの創刊号は9月13日に発売されています。
売り切れ、在庫切れが予想されそうなので、
興味のある方は、見かけたら即、購入することをお勧めします。

買って損はない内容です。

ただし、このDVDの演出は一般的なものではありません。
パリ・オペラ座のヌレエフ版の白鳥の湖です。

もしまだ白鳥の湖を一度も見たことがない方が、最初にこれを観ると、
インパクトがあり過ぎかもしれません。 …と、余計な心配をしたくなりました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−星

私は特別バレエファンではありませんが、白鳥の湖は大好きです。
年に2~3回は公演を観に行っています。

他の演目もたまーに見ますが、白鳥の湖が一番のお気に入りです。


子供の頃、家にチャイコフスキーの白鳥の湖の全曲集があってよく聴いていたので、
大人になってから、最初はバレエではなく、オーケストラの生の音が聴きたくて
舞台を観に行きました。

いざ舞台を観てみると、オケも気になりますが、美しい踊りや舞台に目を奪われて、
観ているだけで幸せな気分になります。


私は何のファンかと言うと、ワーグナーファンです。
ワグネリアンです。
マーラー、ベートーベン、ブルックナーも好きです音符


でもチャイコフスキーの白鳥の湖は格別です。
人生で一番最初に親しんだクラッシック音楽だからですね。








気力が…

久しぶりの更新になりました。
大した理由もないのに、すっかり無気力に陥っていました…困った

強いて言えば、バイトで気力を奪われている感じです困った
バイトなので嫌になったら辞めてしまおうと甘いことを考えていますが、
バイト代をあてにして、ネットでお小遣い稼ぎを怠けているので、
悪循環になっています。

ネットでお小遣い稼ぎ→家にいると怠けてしまう→軌道に乗るまで外でバイト→バイトは疲れるので家では睡眠重視→ネットでお小遣い稼ぎが出来ない。

こんなループになっています。

これを打破するには、気力しかありませんねびっくり

ちなみに私のネットでお小遣い稼ぎと言うのは、
以前仕事をしていた会社の在宅業務で、怪しい?物ではありません汗


『げん玉』みたないポイントサイトや、アフィリエイト等で、
本当にネットでお小遣い稼ぎが出来ればいいですよね。
でも私の場合、まだまだ努力が足りないみたいです…

やはり気力が必要ですねウインク

げん玉でポイントを稼ぐには

『げん玉』というポイントサイトをご存知の方は多いと思います。

私は某お小遣い稼ぎ紹介サイトで『げん玉』を知って、
今年の5月に登録しました。


『げん玉』の中で、簡単なゲームをしたり、広告をクリックしたり、
紹介されているサイトへ無料会員登録をしたり、BIGを買ったりして
あまり熱心でもなく、適当にボチボチとポイントを貯めていました。

登録して約半年、ポイントが積もりに積もって貯まってきました音符


有効ポイントが3471  これから認められる判定中ポイントが4060
合計で7531ポイント音符

やったびっくり 7531円びっくり

と思ったのに、違いました…10ポイントで1円。753円でした。
BIG以外ではお金を使わずに無料で貯めてる訳ですから、
まぁこんなものですよね。


でも某お小遣いサイトの方は、毎月5万、6万と、儲けているみたいです…
私は半年で753円… どうして?汗

沢山お買い物をして貯めているのでしょうか?



げん玉の中で紹介されている商品を買うと、
品物によってはポイント100%還元、50%還元とお得な物もあります。

ポイント100%還元で送料も無料だったらいいですよね。


今はこんな商品がポイント100%還元送料無料になっています。
お値段1900円送料無料ですよ。ゼリーみたいで美味しそうです。

後でポイントとして戻るなら、タダみたいなものだし
買ってみようかなぁ〜ラブ


『げん玉』のポイントは300円分から現金や電子マネーに交換できます。
ただしポイントは後から付いて、現金に変える時に手数料が掛かりますので、
ご注意下さいね。



この『げん玉』 塵も積もれば〜方式で良いのですけれど、
私はあまり稼げていません…
誰かポイントの稼ぎ方教えて下さいませすいません

睡眠を優先したら…

ここ3ヶ月位、不規則な生活を送っていました。
2時間位しか眠らないでバイトへ行ったりするので、
当たり前ですが、昼間物凄く眠くなって、目を開いているもの困難な状況になります。

睡眠障害かなぁ〜とも思いましたが、どう考えても睡眠不足が原因ですね。

眠いのを我慢して起きていても効率が悪いので、
11月1日から、思い切って7時間睡眠を実践してみました。

実践して一週間。
昼間の眠気は多少緩和されました。

でも、やっぱり眠くなりますよぉ…
以前が激しい眠気なら、今は心地良い眠気です。

結局昼間眠いんですよぉ〜。


時間の使い方が上手くないので、たっぷり眠ると他の事が何も出来なくなります。
ブログの更新も疎かになっていました。
時間を上手く使わないと、バイトと睡眠だけで人生終わってしまいそうです。
最悪ですね…


お肌の調子だけは良くなりました。
お手入れ方法を変えた訳でもないのに、お肌にツヤとハリがよみがえりましたキラキラ
お肌にはやっぱり睡眠が必要なのですね。


しかし、これからどうしましょう。
昼間眠くなるのは諦めるしかないでしょうか…落ち込み

11月4日05時15分にX2.0の太陽フレアが発生しました。

本日、Xクラスの大規模太陽フレアが発生しました。
この太陽フレアの発生位置は地球方向ではありません。


昨日3日は、6時51分にM4.3 、19時59分にM2.6の中規模フレアが、
Cクラスの小規模フレアは9つ発生しています。

数日前から小規模、中規模フレアの活動かみられたので、
そろそろ大規模フレアが発生するかと思っていました。


今度も太陽活動は活発になりそうです。

競馬必勝法とは

2011年10月30日 第144回 天皇賞(秋)が終わりました。

私は今回久しぶりに馬券を購入しました。
JRAのホームページから、初めてインターネットで購入しました。

JRAのHPへ→http://www.jra.go.jp/dento/welcome/index.html

JRAの電話・インターネット投票サービスは、
A−PAT」と「即PAT」の2種類があります。
手数料などかからずに無料で登録が出来ます。

「A−PAT」は、専用口座の開設が必要で、利用開始までに約2ヵ月かかります。

「即PAT」は 、ジャパンネット銀行、楽天銀行、
三井住友銀行(SMBCダイレクト)、三菱東京UFJ銀行のいずれかの口座があれば
即日利用が可能です。

私は「即PAT」に登録したので、すぐに馬券を購入することが出来ました。


前評判の高かったブエナビスタが1位か2位になると思って、
馬連でブエナビスタと他の馬との組み合わせで、馬券を合計4枚購入しました。


競馬場へは行かずに、テレビで中継を見ました。
中継を見るのも、とても久しぶりです。



ブエナビスタ頑張れ!
しかし、しかし…




1着に12番のトーセンジョーダン (7番人気)
2着に7番のダークシャドウ (3番人気)
3着に8番のベルーサ  (6番人気)

私の買った馬券は全部外れてしまいました。…残念。



トーセンジョーダンの雄姿です。



綺麗なお顔のお馬さんですね。



N.ピンナ(ピンナ・ニコラ)騎手も素敵です。

写真は、テレビをデジカメでパシャリカメラ としたものです。


配当金は単勝 3,330円
枠連  910円
馬連  7,020円
3連単 214,010円


私はハズレ馬券を4枚買って、合計400万円の損害でした。


な〜んて、お分かりだと思いますが、本当は400円です。

こんなことなら18頭全てに単勝を1枚づつ買っておけば良かったです。
邪道ですが、これが競馬必勝法ですね…落ち込み

18枚×100円=1800円
一番人気のブエナビスタのオッズが2.8倍だったので、
1800円で、最低280円の配当金になります。

宝くじを連番で10枚買った時の最低当選金額は1割なので、
宝くじより割合が高い事になりますね。

でも、やはりそんな買い方するのは嫌ですよねぇ。


どの馬が勝つのか考えるのは、結構楽しかったので、
また次回も大きなレースの時に、忘れなければ買ってみたいです。

馬を応援しに、競馬場へも行きたいですね〜馬
<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。