残暑って言葉 どこに行ったの?って言うくらい
毎日暑いっすね〜
もう9月も終わるって言うのに...マジで体がどうかなりそうです...
さて今回は トヨタ VOXY 80系
こちらのバッテリーを交換していきます
んで こちらの車両は「ハイブリッド車」ですので
交換するバッテリーも「ハイブリッド車専用」 のバッテリーと交換していきます
80系のハイブリッド車のバッテリーはトランクルームに装備されていて
バッテリーも 欧州規格(DIN規格)の「LN2」と言うバッテリーです
国産車のバッテリーも この欧州規格に今後なっていくと思います
んで バッテリーの交換で大事なのは「バックアップ」ですよね〜
バックアップを取らないままバッテリーの端子を外してしまうと
様々な記憶「メモリー」が消去「リセット」されてしまう可能性があります
スライドドアやパワーウインド など 再設定しなくてはいけませんし
エンジン関係(電スロなど)のメモリーもリセットされてしまう可能性があります
エンジン不調やアイドリング不調など 色々なトラブルになりかねませんので
バッテリーを交換する時には バックアップはとても必要な作業です
うちでは「パワーサプライレンチ」と言うOBD2から
電源を供給する道具を持っていますが
みなさんは こんなツール持っていないと思います
なので今回は みなさんが簡単に手に入る道具を使って
バックアップしていきたいと思います!
その道具とは...ジャンピングコードとバッテリーです
ジャンピングコードはブースターケーブルとも言います
ホームセンターや量販店さんなどに行けば すぐ手に入ると思います
バッテリーはジャンピングさせる為のものですので
車に搭載されている状態の車でのOKです
ボンネットを開けていただいて
向かって右側にヒューズボックスがありますのでカバーを開けます
カバーを開けると救援用のプラスターミナルがあります
そこにブースターケーブルのプラスを接続します
マイナスはボディアース出来る所であれば どこでもOKですが
推奨されているのは エンジン本体ですね〜
そこにブースターケーブルのマイナスを接続します
これでバックアップが取れている状態になります
バッテリーはトランクルームの床の下に搭載されています
カバーを外すと...
バッテリーがお目見えしますので
取り付けステーを外して ターミナルを外して 交換します
通常 マイナスバッテリーを外して プラスバッテリーを外します
今回も同じような工程で作業しますが
バックアップを取っていますので プラスのターミナルは
ボディアースさせないように気をつけてください
バチ!っとショートしますよ〜
室内に付いているバッテリーには
ガス抜き用のチューブがバッテリーに取り付けられています
新しいバッテリーを取り付けた時には
必ずチューブをバッテリーに取り付けてください
あとは逆の手順で取り付けて バッテリーのターミナルが取り付けられた時点で
バックアップを解除してOKです
ちゃんとメモリーがバックアップさせているか確認してください
まあ ぶっちゃけエンジンを始動したまま交換すればいいんですが
比較的簡単に手に入る「ジャンピングコード」
今度 交換する時にぜひやってみてください
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
2024年09月19日
2024年09月05日
運転席の窓ガラスだけが動かない!? トヨタ ヴィッツ NSP130
朝晩 少し涼しくなってきましたね〜
暑さ寒さも彼岸まで...とはよく言ったものです
さて 今回は トヨタ ヴィッツ NSP130
「運転席のパワーウインド が反応しない」との事でご来店
確認してみると 助手席や後ろのパワーウインド は正常で
運転席のパワーウインド が無反応
上がりも下がりもしません...
「モーターかスイッチでしょうね〜」っとお伝えし
点検するので代車に乗ってもらいました
ちなみに簡易点検(電圧変化)でも反応がありませんでしたので
スイッチかもしれないな〜っと思いながら
内張をバラしていきます!
スイッチかモーターかどっちか分からない時には
モーターに直接電気を流してあげればOK
早速 カプラ外してモーターに電気を流そうとしたんですが
カプラに刺さる配線がやたら多いんです
カプラの写真を撮っていたと思ったんですが撮れていなかったので
配線図のカプラで失礼します
上2つはモーターの電源としても 挟み込み防止の配線は2本で十分
なのに下の細い配線は5本もあるんです...
まあ この時はそんなに気にしていませんでしたが
モーターに直接電気を流してみても うんともすんとも...
たま〜に レギュレターに噛み込んでいる事もあるので
レギュレターとモーターを車両から取り外してみるも
そんな感じでもなさそう...
ここでやっとですが「配線の数といい なんかおかしいぞ...」と思い
配線図を取り寄せました
案の定でした...
通常 電源の逆接でパワーウインド の上げ下げをするんですが
モーターの電源回路では電源とアース
細い配線の1本は「LIN」でそのままメインボデーのECUに入ってました
つまりこのモーターは信号を受けて上げ下げしているユニットだったんです
すぐにヒューズを確認しましたが ヒューズは切れていませんでした...
さあ困りました
ディーラーさんの診断機であれば 簡単に分かるかもしれませんが
1本1本配線の断線や短絡を確認しないといけません...
切れているとしたら ドアと車体のジャバラホースの所ですよね〜
面倒くさいな〜っと思っていたら 配線図を送ってくれた整備振興会の担当が
「調べていたら リコールではないけど適合ありますね〜」
そう! 全く同じ症状で「保証延長」されていました
対応期間もクリアで 車体番号も対応車両に適合していました!
早速ディーラーに確認を取ると...
「うちでも 初めてですね〜」だって
やっぱりドアと車体の間のジャバラホースの中で配線が断線するとの事でした
いや〜ドツボにハマる所でした...
まあ モーターとレギュレターはバラしてしまったんですが
配線を1本ずつ確認するよりかはマシです
全ての車両ではありませんが 運転席のパワーウインド モーターは
気をつけないといけませんね〜
やっぱり配線図を見ながらでないといけないな〜と思う今日この頃でした
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
暑さ寒さも彼岸まで...とはよく言ったものです
さて 今回は トヨタ ヴィッツ NSP130
「運転席のパワーウインド が反応しない」との事でご来店
確認してみると 助手席や後ろのパワーウインド は正常で
運転席のパワーウインド が無反応
上がりも下がりもしません...
「モーターかスイッチでしょうね〜」っとお伝えし
点検するので代車に乗ってもらいました
ちなみに簡易点検(電圧変化)でも反応がありませんでしたので
スイッチかもしれないな〜っと思いながら
内張をバラしていきます!
スイッチかモーターかどっちか分からない時には
モーターに直接電気を流してあげればOK
早速 カプラ外してモーターに電気を流そうとしたんですが
カプラに刺さる配線がやたら多いんです
カプラの写真を撮っていたと思ったんですが撮れていなかったので
配線図のカプラで失礼します
上2つはモーターの電源としても 挟み込み防止の配線は2本で十分
なのに下の細い配線は5本もあるんです...
まあ この時はそんなに気にしていませんでしたが
モーターに直接電気を流してみても うんともすんとも...
たま〜に レギュレターに噛み込んでいる事もあるので
レギュレターとモーターを車両から取り外してみるも
そんな感じでもなさそう...
ここでやっとですが「配線の数といい なんかおかしいぞ...」と思い
配線図を取り寄せました
案の定でした...
通常 電源の逆接でパワーウインド の上げ下げをするんですが
モーターの電源回路では電源とアース
細い配線の1本は「LIN」でそのままメインボデーのECUに入ってました
つまりこのモーターは信号を受けて上げ下げしているユニットだったんです
すぐにヒューズを確認しましたが ヒューズは切れていませんでした...
さあ困りました
ディーラーさんの診断機であれば 簡単に分かるかもしれませんが
1本1本配線の断線や短絡を確認しないといけません...
切れているとしたら ドアと車体のジャバラホースの所ですよね〜
面倒くさいな〜っと思っていたら 配線図を送ってくれた整備振興会の担当が
「調べていたら リコールではないけど適合ありますね〜」
そう! 全く同じ症状で「保証延長」されていました
対応期間もクリアで 車体番号も対応車両に適合していました!
早速ディーラーに確認を取ると...
「うちでも 初めてですね〜」だって
やっぱりドアと車体の間のジャバラホースの中で配線が断線するとの事でした
いや〜ドツボにハマる所でした...
まあ モーターとレギュレターはバラしてしまったんですが
配線を1本ずつ確認するよりかはマシです
全ての車両ではありませんが 運転席のパワーウインド モーターは
気をつけないといけませんね〜
やっぱり配線図を見ながらでないといけないな〜と思う今日この頃でした
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
2024年09月02日
車検の合否にも関係する重要部品 タイロッドエンド
「タイロッドエンド のブーツが破れています」
「タイロッドエンド のブーツに亀裂が発生しています」
車検や点検の時に こんな言葉聞いた事ありませんでしょうか?
ハンドルの操作に合わせてタイヤを左右に動かすために取り付けられている
とても重要な部品になります
ボールジョイントにはグリスが注入されていて
そのグリスを保護するようにブーツが装着されています
ブーツが破れるとグリスが出てしまい不純物(砂・砂利など)が混入し
ボールジョイントにガタが出てしまいます
最悪な場合 ボールジョイントが破損しナックルから外れ
操舵不能になってしまいます
走行中にこれが起こってしまうと 大事故につながる恐れがあります...
ブーツが破れていなくても 中のグリスが腐食している場合もあります
ブーツはゴムで出来ていますので 経年劣化で破れる事が多いんですが
あまり車に乗らない方だと ブーツが破ける事が少ないです
ただ 気をつけないと劣化したグリスのままだと
ボールジョイントも侵してしまい ガタの原因となります
必ずではありませんが このタイロッドエンド にガタが出てくると
・走行中 車体がフラフラする
・ハンドルの遊びが大きい
・タイヤが偏摩耗する
・走行中 ゴトゴト コクコクとした異音がする
などの症状が現れます
ボールジョイントにガタがない場合はブーツだけの交換でOKなんですが
今回は ガタが酷いのでタイロッドエンド ASSYで交換します
ボールジョイント固定ナットの割りピンを抜いて
タイロッドエンドの固定ナットを緩めます
この時にアイマークをロッドに打っておくと良いですね〜
エンドプーラーを使ってナックルからタイロッドエンド を外します
エンドプーラーがない場合は ナックルの付け根部分を
ハンマーで叩くと外れますが おすすめはしません
あとは捻って外します
ここで一手間入れます
ナックルとブーツが接触する場所にグリスを塗布しておきます
ブーツが擦れて引き千切られる恐れがありますので 必ずやっておきましょう!
あとは逆の手順で取り付ければOKです
異音がどんな風に出ているか 興味ある方は
動画見てみてくださいね〜...
まあ タイロッドエンド ASSYにしろ ブーツのみの交換にしろ
交換は整備士さんにお願いした方が良いですね〜
分解作業なんで 組み上げてハンドル切れなくなった〜ってなると危険です
でもブーツの破れがないかの確認だけは自分で出来ます!
ハンドルをどちらかいっぱいに切ると目視で確認できます
気になる方は 1度「タイロッドエンドブーツ 」確認してみてください
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
「タイロッドエンド のブーツに亀裂が発生しています」
車検や点検の時に こんな言葉聞いた事ありませんでしょうか?
ハンドルの操作に合わせてタイヤを左右に動かすために取り付けられている
とても重要な部品になります
ボールジョイントにはグリスが注入されていて
そのグリスを保護するようにブーツが装着されています
ブーツが破れるとグリスが出てしまい不純物(砂・砂利など)が混入し
ボールジョイントにガタが出てしまいます
最悪な場合 ボールジョイントが破損しナックルから外れ
操舵不能になってしまいます
走行中にこれが起こってしまうと 大事故につながる恐れがあります...
ブーツが破れていなくても 中のグリスが腐食している場合もあります
ブーツはゴムで出来ていますので 経年劣化で破れる事が多いんですが
あまり車に乗らない方だと ブーツが破ける事が少ないです
ただ 気をつけないと劣化したグリスのままだと
ボールジョイントも侵してしまい ガタの原因となります
必ずではありませんが このタイロッドエンド にガタが出てくると
・走行中 車体がフラフラする
・ハンドルの遊びが大きい
・タイヤが偏摩耗する
・走行中 ゴトゴト コクコクとした異音がする
などの症状が現れます
ボールジョイントにガタがない場合はブーツだけの交換でOKなんですが
今回は ガタが酷いのでタイロッドエンド ASSYで交換します
ボールジョイント固定ナットの割りピンを抜いて
タイロッドエンドの固定ナットを緩めます
この時にアイマークをロッドに打っておくと良いですね〜
エンドプーラーを使ってナックルからタイロッドエンド を外します
エンドプーラーがない場合は ナックルの付け根部分を
ハンマーで叩くと外れますが おすすめはしません
あとは捻って外します
ここで一手間入れます
ナックルとブーツが接触する場所にグリスを塗布しておきます
ブーツが擦れて引き千切られる恐れがありますので 必ずやっておきましょう!
あとは逆の手順で取り付ければOKです
異音がどんな風に出ているか 興味ある方は
動画見てみてくださいね〜...
まあ タイロッドエンド ASSYにしろ ブーツのみの交換にしろ
交換は整備士さんにお願いした方が良いですね〜
分解作業なんで 組み上げてハンドル切れなくなった〜ってなると危険です
でもブーツの破れがないかの確認だけは自分で出来ます!
ハンドルをどちらかいっぱいに切ると目視で確認できます
気になる方は 1度「タイロッドエンドブーツ 」確認してみてください
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999