アフィリエイト広告を利用しています

2020年11月19日

ドラレコのバックカメラ設置のために 内側の鉄板にドリルで穴をほいじゃいました

どうも!もう11月も半ばなのに 車の中はまだまだ暑いですね〜
クーラー ガンガンで走ってます!
今年も暖冬なんでしょうか?
スタッドレスタイヤが売れないかもしれませんね〜

さて 今回はドライブレコーダーを取り付けてみたいと思うんですが
このブログでも何回か紹介してきましたね〜
んで うちの会社が使っているドラレコは ユーザーさんの希望がない限り
ユピテルさん か コムテックさん を使っています!
まあ 金額と質とを比較して これかな〜って感じで選んでいます

んで 以前に前方と後方を同時に録画できる2カメラタイプのドラレコを
紹介したと思います!
ユピテルさんの「DRY-TW8500d」と言う商品ですね〜

IMG_2746.png

んで 以前はニッサンのセレナに取り付けたんですが
バックカメラを取り付ける時に 1番気をつけている所が
配線の処理なんです

内張のカバーや グロメット等が近くにある場合は
そこに配線を隠す事ができるんですが それらがない場合は
配線が剥き出しになってしまいます
そんな車両に取り付ける時が 1番悩みどころなんですよね〜...

んで 今回取り付ける車両が ダイハツのミラ(貨物車)です
貨物車になると内張のカバーがありません
また中央近くにグロメットもないので
ど〜しても配線が剥き出しになっちゃいます
ユーザーさんが「それでも良いよ〜」って言ってくれる場合は
前回のようにクリップ等で鉄板に貼り付けて作業するんですが
「配線はできるだけ隠して欲しい」ってユーザーさんには
事前に鉄板に穴をほぐ事を断って 作業します

IMG_2501.jpg


まあ できるだけ見える配線は少ない方が良いので
カメラを取り付けるすぐの所にドリルでゴリゴリと...

IMG_2509.jpg

ほいだ穴に防腐剤を塗り グロメットを取り付けます

IMG_2510.jpg

そこから配線を出し カメラと接続します

IMG_2523.jpg


取り付け完了したバックカメラがこちらです!

IMG_2528.jpg


これで配線もスッキリになりましたね〜
しかし 車にドリルで穴をほぐとなると
後々車を売る時の査定に響く可能性がありますので
気をつけてくださいね〜

まだまだ減らない煽り運転など これからもドラレコの需要は高いと思います
うちでも取り付ける仕事が増えてます...
それだけ みなさんの関心が高いってことなんでしょうね〜

バックカメラ付きのドラレコを取り付ける時など
参考にしてみてください!






▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777

▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/

▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999

▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw

▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999









ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ