新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月20日
長時間露出で夜景を撮る話。
今日は、初心者の方や、初めて夜景を撮る方向けになります。
長時間露出による撮影です。
大体手持ちで風景写真撮影するのには最低でも1/200秒ぐらいは欲しくなり、三脚は必須です。
特にレフ機はミラーの振動なども拾うので、しっかり三脚を立てて撮ることを勧めます。
それから、こう行った場所での撮影での心構えは、恥ずかしがらずに堂々と撮った方が良いです。 ジロジロ見られたりしますが、恥ずかしがっていると逆に変で、しかも写真に悪影響です。 自分はカメラマンなんだと言う様な態度で堂々と撮らないと、写真にも萎縮した様な写りになってしまったりします。 <耐荷重5kg以上の三脚を使った方が良いです︎>いろんな撮影に使えますよ︎
|
これからカメラを始めたい方、夜景を撮ったことのない方、チャレンジしてみましょう︎ 自分の表現の幅が拡がること必至です︎ また、花火の撮影にも当然三脚、レリーズケーブルは必須アイテムになります。 三脚も高いです¥。ですが安いからと言って買うと耐荷重の小さい、弱いものを買ってしまうことになってしまうので、しっかりと止まって多少では動かないものを買うことをお勧めします。 (↑私のポートフォリオ) |
2021年06月19日
撮影に出掛けるならどんなバッグにするか、私のスタイルは。
今日は私が撮影に行く時に持って行く物とそれを何に入れていくのかという話をします。
私は撮影には2台のカメラを持って行っています。
その他で持って行くのは、広角ズームレンズ、マクロレンズ、ニッコール50mmf1.4,超望遠レンズ(レフレックスか、シグマの400mm f5.6)、三脚、アングルファインダー、レリーズケーブル、マウントアダプター、テレプラスx1.4、I Pad Pro 11 inch,SDカードリーダー等サプライ品等です。
必ず全部を使い切る訳では無いですが、その時その時で選択します。
これが私のバックになります。 ノーブランドの安物なんですが、今のところ重宝しています。 ただ、流石に安物なのか、中の生地が擦れて切れそうな感じです。 クッションなどはいいのですが…。 私にはショルダー型を選択する要素は無かったので、両手が空いて快適です。 脇のベルトで三脚を固定して行くんです。 ブランドの物なら機能性も機動性も兼ね備えていて、良いですね。 <私好みのデザインです︎>
Twitter→@KsWORLD2020 Instagram→ks.world_2020 |
だいたいいつも鞄に入れているラインナップです。 この場合、カメラにマクロレンズが着けてあるパターンです。 その時その時で使用するレンズが変わるのは当然で、どんな場合でも撮影ができる様な装備です。 超広角から超望遠まで持って行きます。 移動は車になるのでいつも車の後ろの席の置いています。 <最近この機種を買う人を見ます。フルサイズミラーレスのエントリーモデル>
|
これは一昨日あやめを撮影しに行った時の夕陽です。 当然カバンは車の後ろの席にあります。 こんな感じの装備で撮影するのが私のスタイルです。 夏場は背中に汗びっしょりですが、持っていけないよりはマシです。 ちなみに私のカバンは4000円くらいのカバンです。 カメラバッグ選びに迷っている方、バックパック型はいかがでしょうか。 <↓私のポートフォリオ> |
2021年06月18日
番外編 今年も中止になったイベントvol.1 “多賀城市あやめ祭”
今年も中止になるイベントがある中で、私の居住地域の“多賀城市あやめ祭”が今年も中止となりました。
オリンピックはどうなるのでしょうか…。
世論でこれだけ中止の意見が出ている中で協議をする選手も堪ったもんじゃないでしょうね…。
今日は多賀城あやめ祭の中止とそれでも今年もみんなに見てもらおうと沢山の花を咲かせて頂いたあやめ達を
撮影して来たので、写真展形式でアップします。
場所は宮城県多賀城市浮島の多賀城歴史資料館付近で中央公園内にあります。
あやめといってもいろんな種類がある様で、色とりどり見ていて綺麗です。
写真を撮るなら200-300mmくらいは欲しい距離感です。
一昨年まではあやめ祭開催中は夜にはLEDライト等で夜もライトアップしていたりするんですが、今年も残念ではあります。
この様な鮮やかな色のあやめもたくさん花を咲かせてくれているんですよ。 仙台市、多賀城市、塩釜市辺りの人達は毎年観に来る人たちも多いです。 昨日も平日ですがたくさんの方々が訪れていました。 この写真は黄色のあやめです。 黄色はみんなの心を明るくさせてくれますよね。 <高画素機で切り取りたいですね︎>
|
アクセスは駐車場も広く地元の人達は車で来る方が殆どです。 電車で来る時は東北本線“国府多賀城駅“から徒歩10分圏内です。 近くにコンビニエンスも有り、程よく便利な立地です。 この写真でも分かると思いますが、いろんな色のあやめがあるので見応えバッチリです。 所々にベンチもあり、歩き疲れたらしばし休憩もできます。 コロナも終息の暁には訪れてみて下さい。 毎年この時期が満開です。 <↓私のポートフォリオ> |
2021年06月17日
私が使っているSIGMA 50mm 1:2.8D MACRO EXというレンズの紹介。
今日は私が愛用しているマクロレンズ“SIGMA 50mm 1:2.8 D MACRO EX”というレンズの紹介と作例を上げます。
これからカメラを買う方、マクロレンズを持っていない方向けになりますが、宜しくお願いします。
モデルはシャンプー中のカトちゃんのマスコットです。
可愛いので作例に使用させてもらいました。
左が絞り開放で撮った写真です。
周囲のボケ感などいかがでしょうか。
右がf5.6に絞った写真です。
キーボードが見える様になって来ています。
個人的には5.6の方がいい感じになっている様に思いますが、圧倒的なボケ感が欲しいなら開放にした方が良いでしょう。
ただ、開放にする時は測光パターンをスポットにした方が良いと思います。
マルチにしてしまうと、意図しないところにピントが合ってしまう事があるからです。
左がf8まで絞った写真です。
だいぶキーボードがはっきりしてきているのがわかると思います。
また、この辺りになると、マスコットの体の部分に“泡“がついているのが確認できますね。
また、右側の写真はf13まで絞っています。
周囲の環境までしっかり写したい時にはこの辺くらいまで絞る必要があります。
この辺りになると顔の部分に垂れてきている泡の様子もしっかりと見えて来ています。
多分シャンプーか何かのおまけだったんだと思いますが、クオリティーの高さがすごいですね︎︎
大きさは2cmくらいのマスコットです。
作例に使わせていただきましたが、ご容赦いただけますようにお願いします。
こんな感じの写りのレンズです。
現行型のレンズだとどうしても価格も高いのですが、この辺りのレンズなら手に入れやすい価格になっているので、マクロレンズを持っていない方にお勧めできるレンズだと思います。
では、最後にこのレンズで撮った写真を数点アップしておきます。
レンズ:シグマ50mmf2.8マクロEX
↑私のポートフォリオ |
2021年06月16日
自分は写真を撮るのが好きなのか、カメラが好きなのか。
今日は自分は写真撮影が好きなのか、カメラという物が好きなのかということについて書きます。
Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020
色々撮影して行くうちにこんな写真が撮りたいから撮ってみようかなとか思って色々撮り始めて、タムロンのそのレンズ一本だけでは無理だなって思い始めて、ではどうしようかと考えて、中古で安いのでも良いかなって思い始めて広角レンズを買い、超望遠を一本は欲しいなと思い、そういえば昔レフレックスっていうレンズがあったなあと思い出し、程度の良いものを買う事が出来ました。 <明るい広角ズームが欲しいなと思っています。>
|
総括として、私は飾っておく為のカメラではなく、片っぱしから撮りまくって十分元を撮るという意味でのカメラの使い方をする方だと思います。
D610はすでに五万枚は超えていると思いますし、中古で買ったE-M5も3万枚くらいは撮ってきていると思います。
私はカメラはオブジェではなく、道具と思っているので、写真を撮る為のカメラは好きということなんです。
皆さんはどちらのタイプでしょうか。
2021年06月15日
三脚選びも大事な要素です。
三脚を使うことも少なく無いんですが、あまり三脚について書いて来なかったのでここで三脚選びという事を
描いてみようかと思いました。
今日の夕方に雲の隙間から夕日が顔を出しそうな気配だったので三脚を立てて待って撮ってきました。 18時30分付近から雲がオレンジ色になって来て、夕日が見れそうだったので三脚を立てて18時37分に撮った写真です。
|
月の撮影にもやはり三脚は必須で、超望遠レンズを使うので耐荷重の大きいものが無いとブレます。 結構高価な価格帯にはなりますが、廉価な弱い三脚では耐えきれないので、買っても後悔することがあると思います。 最初から中型以上の三脚を持つことを私は勧めます。 ↓私のポートフォリオです。 Twitter→@KsWORLD2020 Instagram→ks.world_2020 |
2021年06月14日
晴れの休日に花や風景を撮りに行った話。
今日は天気もほどほどでまずまずでして、バックパックを背負って動いていると背中から汗が出てくる1日でした。
そんな中で撮影してきたことを書いていきます。
エントランスを潜って行くと、正面に左の写真のモニュメントがあります。 その奥がメインの花壇になっているのですが、ここらあたりの景観も写真に撮っておきました。 いろんな花を植えてあり、その時期時期の花を見ることが出来ます。 この裏の部分が右の写真で、去年はサルビアがたくさん咲いていました。 今はセンジュギクやマリーゴールドが咲いています。
マクロレンズをE-M5に着けているのでマクロでの撮影もしています。 シグマ50mmf2.8マクロEXをアダプター経由で使っているので、オリンパスで使うと100mmのマクロ撮影になります。 左はこれから咲く生育途上のバラを撮った写真ですが、流石に f2.8なので明るく、玉ボケもいい感じの写真が撮れています。 右はしっかり育ったバラで、みんなに見てもらうために一生懸命ポーズを取ってくれている様でした。
2021年06月13日自宅の花を撮って、自分のカラーを出す練習をする様にしましょう。おはようございます。
自宅の花をマクロでとるの第二弾です。 未だコロナの完全終息が見えてきません。 なかなか観光地に出かけるというのも、感染リスクから考えると難しいですね。 私は近所や自宅などで日々撮影をしています。
自宅の花を撮って、自分のカラーを出す練習をする様にしましょう。おはようございます。
自宅の花をマクロでとるの第二弾です。 未だコロナの完全終息が見えてきません。 なかなか観光地に出かけるというのも、感染リスクから考えると難しいですね。 私は近所や自宅などで日々撮影をしています。
2021年06月12日私が使っているレンズ“TAMRON28-300mmf3.5-6.3 model A010”こんばんは。
今日は私が使っているレンズ達を載せておきます。
ファン
検索
最新記事
(08/26)輝度マスクを使ったRAW現像
(08/12)夏を撮る (07/04)梅雨時期の撮影 (06/10)CPLフィルターを使った撮影 (05/30)フィルターを駆使して撮影してみました。VOL.1 NDフィルター 写真ギャラリー
最新コメント
水の状態をきれいに写し込みましょう。Vol.1 by ゆめ (02/16)
私が白鳥等の写真を撮るときの設定について。 by Banchan11sq (02/06) オールドレンズシリーズ。 今日は久しぶりにニッコール50mmf1.4を使ってみました。 by Banchan11sq (02/06) 宮城で渡り鳥の飛来地は伊豆沼だけじゃない︎仙台市若林区で見れる渡り鳥。 by Banchan11sq (01/22) 宮城県で見た四季の移り変わり 夏 by Banchan11sq (01/22) タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
K’s worldと言います。
Twitter Instagramでフォローいただいている方々はよく知っていると思います。
主に宮城県での撮影をしています。
PIXTA PHOTO libraryにも載せてもらっています。
“誰かの心に伝えたい“をモットーに撮影に勤しんでいます
その他 物撮り、物件撮影、記念写真等の案件受け付けています。
お気軽にお声がけください。
日別アーカイブ
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。 |