アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年07月19日

ニコンD610にニッコール50mmf1.4を着けて駅前散策しました︎

こんばんは。
感染者の増加が後を経たない最近ですが、皆さんいかがでしょうか?
今日は昨日D610にオールドレンズ“ニッコール50mmf1.4”を装着して仙台駅前(本町、中央2丁目)あたりを散策して来ました。
日曜日の夕方で、多少人出もありましたが、コロナウイルス以前ほどでは無く、比較的に撮影しやすい感じでした。



今日のレンズはオールドレンズニッコール50mmf1.4非Ai“をつけての散歩です。
工事中の外壁には、楽天ゴールデンイーグルスや89ersのロゴがありましたので全体を撮りました。
50mmというのはいわゆる“標準レンズ“と言われるレンズで、フィルム時代にはキットで売られていたレンズです。
色空間はAdobe RGBでピクチャーモードは風景にしてあります。
昨日は合間合間でモノクロに変えてみたりして散策しました。
大通りから一本入った道にはこんな風景がありました。

EF412820-5C72-44E5-8E57-7C7CCC3EE085.jpeg




EDB43CF3-E216-410D-ADB9-FC010F5C41F0.jpeg広瀬通りは東口側と西口側を結ぶ“X橋”と呼ばれる橋が掛かっていて、先の仙台西道路へ向かうある意味メイン道路です。
写真は江陽グランドホテル前で撮ったモノクローム写真です。
市街地などでそこの光景を写し込む時に私はモノクロームに設定して撮ることも多々あります。
その場所の光景が目に浮かぶようなモノクロの世界で表現してみたりするのもなかなかな風情を感じます。
大きな駅前周辺にはいろんな色が溢れていて混沌としていますが、白と黒のコントラストで表現するとこうなります。
  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020


この辺りにはファッションブランドのショップがありますが、流石に感染者が増加傾向にある最近の流れの中で
、休みの日の夕方にも関わらずに人手がまばらな感じです。
この辺りは数十年前から極端に変化した訳でも無く、落ち着いた雰囲気の通りですが、コロナ前はもう少し人手があった様な気がします。
ポールスミスのショップ前で撮った写真ですが、なんと無くいい雰囲気の通りではないでしょうか。
私は構図によく“パース”を用いるんです。
この写真はずらした位置へとパースを入れて撮っています。

7653B493-C862-40CB-ACBA-D0161FD1EDD4.jpeg

5E4E19AB-E0B1-4144-A374-47CC0BF1821C.jpegD2359A9E-805B-498F-8B9C-21170C4F3C60.jpeg

写真素材のピクスタ
329FEA40-1B71-4F4E-8DA4-E0028DFFFA7C.jpegいろんな看板で色が溢れかえっている通りの角ですが、
あえてモノクロームで表現しました。
どんな色なんだろうとか、どんな状態なのかとかをs想像してみて、思い浮かべてもらうというのもモノクロ写真の存在する意味でもあると思います。
また、50mmくらいになるとキリトリ方にも工夫が必要で、自分がこう撮ろうというところに動いて撮るということをしなければなりません。
写真を撮るということが学べて尚かつ自身で色々うご池見るということがよくわかる焦点距離だと思いますので、単玉の50mmで撮ってみるといろんなところを観察出来て非常に勉強になるレンズではないでしょうか。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ


2021年07月16日

モノクロの時代と現代のカラーの時代から見る当たり前じゃない世界への憧れ

こんばんは。
ここ最近はあまり頻繁に更新できず申し訳ないです。
それでも見て頂けてとてもありがたく思います。

今日はモノクロの時代と現代のカラーの時代から見る色への憧れなどを描いてみます。



F63351C9-2078-41C6-9E07-42B4BE1F22E0.jpeg現代ではこんなにも美しい色で画像が残せる時代ですが、数十年前の世界ではモノクロの写真が一般的でした。
その時代では色のついた写真やテレビに憧れが強かったんでしょう。
私が生まれる数年前に東京オリンピックがありました。
その頃から日本は高度経済成長期に入り、鉄道などのインフラ整備も格段に進み、東海道新幹線の開業や首都高速道路が出来、テレビもカラーが誕生し始めたのでしょうか。
私は小さい頃自宅のテレビは白黒でした。
それでも楽しい時代だったと思います。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020



現代では当たり前の様にこの様な綺麗なカラー写真が撮れます。
モノクロの時代は、見る側の想像力で色を思い描いていたんだと思います。
それが不便で不幸せなのかというと、真逆で人間としての想像力や思いやり、いろんな要素が詰まった時代だったと思います。
いろんなことを想像し、夢を膨らませる、豊かな心の時代でした。
現代では色がしっかりと綺麗に写真に現れるのが当たり前で、カメラ自体の進化で携帯電話でも綺麗なカラーの写真が撮れるのが当たり前の贅沢な時代です。

533B209F-28EE-4865-9E6D-34D2EA198312.jpeg




C15645E4-3589-4EC9-9E23-F56EA9C3229E.jpegそうなってくると人とは不思議なもので、不便だった時代がわからない世代の人たちが、モノクロへの憧れを抱く様になるんです。
デジタルが当たり前の時代にあえてフィルムで写真を撮ったり、モノクロフィルムで写真を撮り違ったりします。
人間はないものをねだる性質があります。
ですが、モノクロームの写真に映る世界は人にとって一番楽しく、いろんな感覚を使ってみる事が出来る、想像を膨らませられる世界なんです。
この写真の風景も、綺麗な青空や木々の緑や、白い雲、大昔の建物の色などを想像できる世界。
一つの物語が広がっている世界なんです。




撮る方も今の便利極まりないカラーの世界では無く、モノクロームでいかに陰と用を使い分けて物語や世界観を表現出来るか、そういったことを経験してみるのも自分の表現の世界観が広がって行くと思います。
昔の人々が憧れたカラーの世界をより素敵な表現で切り取れる様に、昔にタイムスリップして、白黒で、濃淡や光と影で表現する様なものを追い求める現代人になってみましょう。
フィルムである必要はないです。
デジタルカメラという便利な機械があるんですから、モノクロで表現して、自身の小農政を広げていきましょう。
昔を理解するということも十分必要なんです。
写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ

【中古】 (マミヤ) Mamiya マミヤ7 N80/4L【中古カメラ 中判カメラ】 ランク:B

価格:369,000円
(2021/7/16 03:36時点)
感想(0件)




811E992C-0BEC-4EA6-A90E-0AD95970877A.jpeg

2021年07月12日

私のこれからの展望について

こんばんは。
今日は私のこれからの展望について思っていることを記しておこうと思います。
まるっきり私事なので、どうかご了承ください。



添付写真とはなんら関連する事では無いですが、文字だけでは殺風景なので、
以前撮った畦道の雑草の写真を貼っておきます。
今、私は転居の為に色々忙しくしていてブログもアップ出来ない日もありますが、自宅に作業部屋を設けていろんな事にチャレンジしていこうと考えています。
動画配信、屋内で撮影など色々やってみようかと…。
その為にサムネイルの作成やデザインも作り方から勉強したり、していこうかと思っています。
また、フォトブックを作成してみたり、新たな試みを考えています。
YouTubeに関しては、写真の事や、料理や日曜大工など、色々やっていければと考えています。
5755D85F-8808-42FC-8443-34A641477BB7.jpeg




C5AD08B6-3A36-42C6-8A04-5A1C73480C1E.jpegまた、宮城県内で同じ様に写真活動や動画配信している様な方々とつながりを持てればありがたいです。
いろんな方々が動画配信をしていますが、あまり似た様な事をしても仕方ないので、何か自分らしい内容のものを配信できるように考えていこうかと思っています。
と同時に町おこし等にも協力出来れば幸いです。

ニコン Z 6II 24-70 レンズキット 【クーポン対象外】

価格:344,300円
(2021/7/12 01:46時点)
感想(0件)





理想は普通にスマホで写真撮っている人が、もっといい写真が撮りたいとか、
カメラを使いたいと思ってもらえる様な、誰でもわかりやすい内容で為になる様なことを配信できればと思っています。
専門用語がどうしても多いですが、もっと身近に考えれる様な内容とか、色々考えています。

私事ですが、そんなこんなで忙しい毎日を過ごしています。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020
写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ
DACCBD2C-953D-4A7F-A8D6-46EA1E93CDBD.jpeg

2021年07月10日

憂鬱な雨の日に撮れる光景と危険との背中合わせの時代。

こんばんは。
梅雨時期は気持ちも憂鬱になってしまいがちですが、雨の日にしか撮れない光景もあります。
今年の梅雨も各地で災害をもたらしていますが、近年雨の量も今までとは格段に違い、降水量が多くなって
命に関わることも増えました。
雨の日に写真を楽しむというのも、そこまで被害が甚大になっていない地域だから出来る事です。
無事でいれることに感謝をしていきましょう。



今年も梅雨時期の自宅の様子を撮りました。
雨の日の夕暮れに撮っています。
マクロ撮影した写真です。
葉っぱの上で楽しそうにしずくが戯れている様子を撮りました。
憂鬱な日の贈り物です。
背景に玉ボケも発生して綺麗な光景を切り取る事が出来ました。
雨の日の小さな楽しみです。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ

8E8474BA-A307-4EC0-8E8F-2570E01DE8F3.jpeg




D1C5E426-D57C-431F-AA76-C619B8B0BCDB.jpeg丁度桔梗も咲きまして、桔梗の花びらの上でも綺麗な姿で寛ぐ雫を発見しました。
ストロボを使用して撮っています。
色空間はAdobe RGBで撮っているので緑色の出具合も色調が深く、良い感じになっていると思います。
Adobe RGBは緑色と赤色の発色が広く鮮やかに写す事が出来ます。
その中に主となるしずくの透明感がひときわ綺麗です。

ニコン Nikon Nikon Z 7II ミラーレス一眼カメラ ブラック [ボディ単体]

価格:398,200円
(2021/7/10 03:46時点)
感想(0件)





あくまでも比較的に被害が出ない地域での撮影なので、身の危険が出そうな時は身の安全を最優先に行動しなくてはなりません。
雨も多くの命や生活を一瞬で奪える程の力を持っています。
そういった一面も持っているということを忘れてはならないです。
いつ、熱海の様な被害に見舞われるかわからない時代です。
常日頃からハザードマップを見て、色々考えておく必要もあります。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020

7B50BCC5-8CF6-40C2-8590-37E1DE7FB666.jpeg

2021年07月08日

ニコンZ5を触ってみた感想

こんばんは。
この間某カメラ店でニコンZ5を色々いじってみた感想を書きます。



この間、カメラ屋さんでニコンZ5を色々いじってきました。
本当はZ6IIを弄ってみたかったんですが、あいにくZ5がデモで展示されていたのでZ5を操作してみました。
率直な感想としては思っていたより良かったという事です。
連写を結構使う私としては、連写中のファインダーがどうなのかが一番気になっていたんですが、被写体をしっかり追ってくれていた様に思います。
ただ、野外で鳥などを追った訳では無いので一概に言えませんが、オリンパスE-M5では見失ったりしてとても使える様ではなかったので、正直感心しました。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ
982ABF84-A0AF-4766-A3CC-967E5F46B342.jpeg




DAF52358-9B38-48A4-AA0C-F1F16F313B84.jpeg冬の私はこんな感じで白鳥を追い続けるので、どうしても連写性能は譲れない部分なんです。
この写真はD610でニッコールレフレックス500mm にX1.4のテレコンバーターを着けて700mm手持ち撮影した写真です。
連写した中の一枚ですが、やはり最低でも秒間5コマ以上は欲しいところです。
E-M5だと連写中にカクカクとコマがファインダーの中で止まってしまうので見逃してしまったりするんです。
実戦でZ5を使ってみた訳では無いのでどうかは分かりませんが、悪くは無い印象でした。
  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020


その他のシーズンは季節の花々や風景などをメインに撮っています。
そういった写真でのZ5は申し分ない性能です。
この写真は私のD610での写真ですが、これ以上の性能ですし、フォーカスエリアは広いし、被写体をとっさに変えてもEVFもしっかりとついて来てくれます。
記録メディアもSDカードのデュアルなのでメインにRAWで記録して、サブ側にJPEGでバックアップも出来ます。
また、動画性能も4Kで撮れるので十分使える機種です。
価格もレンズキットで20万くらいで買えるフルサイズ機なので手が出しやすいカメラだと感じました。
7A3E99DD-409E-4F08-94A7-D36365B56518.jpeg

0E882591-9458-45D9-BB2E-FE544976EECB.jpeg総括として、Z5は十分買いのカメラだと思います。
特にこれからカメラを買おうかなって思っている方にはお勧め機種です。
因みに、キャノン機ならEOS Rを勧めます。
R5はいいカメラだと思いますが、R6なら、EOS Rで良いかなって思います。
価格も安いですし、その分レンズに投資できると思いますので。

★Nikon / ニコン Z 5 24-70 限定セット 【デジタル一眼カメラ】【送料無料】

価格:218,980円
(2021/7/8 03:28時点)
感想(0件)



2021年07月07日

毎年撮っていて思う紫陽花の写真の難しさ

こんばんは。
今日は紫陽花という花の写真を毎年撮っていて思う表現の難しさを書いてみます。
みていて綺麗な紫陽花なんですが、いざ撮ろうと思うと、なかなか納得いく写真が撮れていない様な感じがします。
改めて難しい花だなあって思います。
22AB7CEF-B12C-4D6B-8E74-8DE58CD6A885.jpeg1ED8D8AE-DF69-4595-A82F-EE73465D5DD6.jpeg




紫陽花は色鮮やかで綺麗な花ですが、なかなかに表現が難しいです。
正面から見ると丸くてなんかボテッとした感じになるし、横からとってもいまいち納得いく様な感じがしない。
ただ、梅雨時期だからっていうのがあるのだろうか。
梅雨という季節はどうも気分的に苦手なのかもしれないですが、どう撮ったら自分の表現になるんだろうか。
毎年撮っていて思う事です。

ニコン Z 7II ボディ 【クーポン対象外】

価格:398,200円
(2021/7/7 02:15時点)
感想(0件)



A4170C39-9DC6-4EE7-823F-E7688A9D4334.jpeg




79C9D343-D693-4157-9720-CACCE50CAA8B.jpeg特に額紫陽花が難しいですね。
円盤状に花が咲いて横から撮ると味気なく映るし、いつも構図で悩みます。
この写真は比較的に良く撮れていると思います。
なるべく背景を暗くして花を強調してみた写真です。
この角度で撮ると額紫陽花も見栄えする様です。
いかに表現出来るか、毎年似た様な写真になってしまっている様な感じがします。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020


今年は遠近感を表現する方向で撮ってみています。
利府町の“県民の森”が近場にあるので、この前に撮ってきました。
いつもは少し絞って撮ったりしているのですが、今年は開放で撮ってみています。
奥の紫陽花がいい感じでボケて、遠近感が表現できていると思います。
紫陽花はこんな感じの表現が良いのかなって思っています。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ
57CCAF7F-5B82-4372-8A12-56320784A69A.jpeg

7A9B1076-A7C9-46BE-BD18-457282EEE9C2.jpeg198DBC30-AE3F-4B27-9C2F-1DD4B5700847.jpeg

2021年07月05日

カメラの設定や機能を徐々に把握して行く為に︎取説の活用法。

こんばんは。
夏になり、日々の忙しさもあり、昨日も更新出来ずにいますが、何卒宜しくご理解の程、お願いします。
これからも宜しくお願いします。



自分のカメラ機能をどれだけ支えているのかという事も上達していく上で必要なことになって来ます。
写真というのはパッと見てその状況や、そのものが分かるという便利なもので、また写真を見て美しいとか面白いとか、迫力があるとか芸術面での表現方法としても便利この上ないものです。
その表現をいかに写真で表すかというと、そのカメラで出来る設定や選択出来る機能をある程度把握出来ていないとならなくなります。
その時の思い出とか、記録をするという事に関してはフルオートで撮れば間違い無いんですが、それでは誰が撮っても同じという事になります。
芸術という分野では、やはり自分自身のアピールも必要になってきます。

  Twitter→@KsWORLD2020
Instagram→ks.world_2020
76A257E2-4E7D-4972-B74A-BEA609AD96A9.jpeg


18C3EFEE-7C42-407B-A820-3670DA0934F5.jpeg機械に疎い方には最近のカメラなどのボタンがどんな役割をするのか分からなかったり、初心者でカメラ屋さんのデモ機などもいろんなボタンなどどこをどうするとかなかなかわからなかったりすると思います。
デジタルになって、様々な機能や設定等がやたら多くなり、買ってから使いこなす自信が無かったりしてカメラから遠ざかってしまったりすると思います。
私は以前の方のブログでも、最初はフルオートで撮ればいいと言ってきました。
それで撮ってEXIF情報等からMモードでその情報通りの設定にしてみて撮ってみたりして覚えていけばいいとも言ってきました。
最初は皆分からないもんです。
その為に取説があるんです。




私は最初から順に取説を読むタイプでは無いんです。
色々操作や初期設定をして実際に使って行きながら、分からない機能などに直面した時に、索引からその事柄だけを開いて読むタイプで、その都度その都度で開く様にしています。
例えばISOってなんぞや、どう設定するんだと思えばISOを索引から探し、その事柄だけを読んでやってみるといった様な感じです。
それで「なるほどね〜」ってわかって覚えて行くといった感じです。
分からないことを聞くって感じです。
「ダイナミックレンジってなんぞや」と思えば調べ、どう設定してどう撮れば良いのかを調べるといった感じで
慣れて行きました。
E54662B8-5F36-420B-BE91-A8C5FA37E306.jpeg

DFF3E736-1DBF-4698-9839-F35A934E47D6.jpeg2E8D7C3B-D9C8-4907-9C55-224E9BF3AC72.jpeg

★Nikon / ニコン Z 5 24-70 限定セット 【デジタル一眼カメラ】【送料無料】

価格:219,540円
(2021/7/6 03:25時点)
感想(0件)



<Fマウントレンズを使うなら必要です!!>

ニコン FTZ マウントアダプター FTZ

価格:35,747円
(2021/7/6 03:26時点)
感想(0件)




F7A89D64-D415-4D72-9506-ABF329EA997A.jpeg出来れば、カバンに取説を入れて撮影をするとか、最初の内はそうしてカメラに慣れた方がいいと思いますし、現代ではネットから取説を読むとかも出来る時代なのでそうやって慣れて行くのが良いです。
今日の総括としては、取説をその時必要な情報だけを調べるという事。
最初から全て読む必要はないという事です。
分からないことを聞く感じの運用で良いという事です。
そのうちに身について行く事なんですから、安心していいカメラを使って行きましょう。
必ず使いこなせる様になります。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ






2021年07月04日

今年はカメラ業界が賑わっている。

こんばんは。
今年はカメラもスマホも賑わいのある年になっていますね。
カメラはいよいよミラーレス機のフラッグシップモデルが出て来る様だし、スマホに関してもライカの参入や監修が取り立たされ、胃良いとスマホのセンサーも1インチサイズになり、より高画質になって来ている様です。
ですので、これからは一般の人でも綺麗な写真がどんどん撮れる時代になって来ています。



最近のスマホなどの端末はスーパーワイド(超広角)で写真が撮れる様になっています。
この写真は私のI Pad Proで超広角撮影した仙台駅東口大通りの写真です。
一見するとカメラで撮ったような超広角での写真です。
端末の超広角は“魚眼レンズ”に近い様な画角になります。
歪みが結構大きいですが、今まで以上に広範囲の情報が一枚に写っています。
より多くの人に写真を撮る楽しみを知ってもらってカメラを使って欲しいという事なんでしょうか。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ
5C7BAC26-DBCF-4736-841E-73A81257EA13.jpeg




C8237FBB-8D70-441A-9A42-0089205A2C21.jpeg端末のカメラ技術の進化で、より多くの人たちがいろんな表現をしやすくなって来ている様に思います。
また、カメラアプリもいろんなのがあり、設定などもマニュアルで自分好みに設定して撮れたりしますし、RAWで撮影してRAW現像もスマホでできる様になりました。
スマホは究極のコンデジになりつつある様に感じます。

《新品》 SONY (ソニー) α7RIV ボディ ILCE-7RM4【同時購入キャンペーン対象】【在庫限り(生産完了品)】[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】

価格:349,000円
(2021/7/4 05:10時点)
感想(0件)






また、カメラメーカーは自社のミラーレスのラインナップを充実させつつあります。
今年は最上位モデルのフラッグシップ機をソニーを皮切りに、ニコン、キャノンもいずれ登場すると思います。
ただ、スポーツシーンなどまだまだレフ機の方が良い所もあります。
今後その動体撮影にも強いミラーレス一眼が出てくると思います。
その辺も網羅してきたときに完全にレフ機が姿を消していくんだろうなあ、と思う今日この頃です。
0E533851-C264-43BD-B997-2BCC26976ADA.jpeg

2021年07月02日

Adobe Lightroomモバイルのカメラモードについて

こんばんは。
今夜はAdobe Lightroomのカメラについて書いていきます。
なかなか使えるモードなので、I Padで撮影する時に使う様になりました。
カメラの撮影モードはAUTO・プロ・HDR(ハイダイナミックレンジ)から選べる様になっています。
プロモードは露出補正値・シャッタースピード・ISO・WB(ホワイトバランス)・測光のモードが自分で調整する事が出来ます。
また、AUTO・プロモードでは、超広角撮影が出来ます。



BE24B28F-F915-4CF9-B61F-C128B851450E.jpeg左の写真は、Lightroomのカメラモードの画像なんですが
、丁度プロのモードにしてあるので、色々割り当てを書いてみました。
色々設定を自分の好みに変えられるので、カメラを買う前にいろんな設定を学べますし、カメラを使っている方々なら、カメラを持って来てない時でもスマホである程度本格的な写真を撮る事が出来ます。
私も仕事中はカメラを持たないので、ちょっとした空き時間にこのアプリで撮影したりしています。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ




このアプリで撮った写真です。
プロモードで設定値をマニュアル設定で超広角撮影しています。
この日は青空も見えて、雲の状態が素敵な感じでしたので、空き時間に撮りました。
この日は青空も見え、雲の感じも素敵な日でした。
いかがですか?この雲の流れ方や、雲の濃淡、夕方のうっすらオレンジな部分とか、超広角でいい雰囲気の写真が撮れていると思います。
ちなみにこのアプリで撮った写真はI Pad Proで撮っています。
最近の端末はカメラ機能に力が入って来ていてなかなかな写真を撮ることが出来るようになりましたから、咄嗟の時に良いですね。
C8237FBB-8D70-441A-9A42-0089205A2C21.jpeg


この写真は別の日にくりこま高原駅を撮って写真で、HDR(ハイダイナミックレンジ)で撮った写真です。
HDRは明暗差がある写真を撮るときに使うと最明な部分と最暗の部分を何枚かで合成して一枚の写真にするシステムで、一眼レフ機には入っているシステムです。
モバイル端末ではこのHDR設定で超広角が撮れませんが、元々端末は広角なので、十分広めの画角にはなります。
風景や建物などを撮るには十分使える設定です。
最近はスマホに有名カメラメーカーが監修で参加したりしていて、“ライカ“も然りです。
I Phoneなども相当カメラの技術が向上しているので、このアプリを使って撮るのが楽しくなると思います。
編集も出来るのは当然ですので、モバイルでもAdobeを使ってみるといいと思います。
EDA16E4F-1D76-40FB-A4FE-56789F663442.jpeg



2021年07月01日

印象に残る様な写真を撮るという事への探求。

おはようございます。
今日はいかに印象に残る写真を撮るかということへの探求について考えてみようと思います。



A2CD41EC-D0D1-4E51-B577-BBA9DDAE01EB.jpeg写真を綺麗に撮るという事は、現行のカメラで撮れば綺麗な写真が撮れるんですよね。
手ぶれ補正はついているし、構図に当てはめて撮れば誰でも綺麗な写真は撮れます。
今日話す事はある意味大事な事なんですが、その先に行く為には綺麗な中にインパクトのある様な写真を撮らないといけないと常々感じています。
この写真は田んぼ越しに農協さんの建物を撮った写真です。
とても綺麗な建物写真だと思います。
しかし、もっtぴんしょうにのこるようなインパクトの強い部分が映り込んでいないと、ただ建物を綺麗に撮ったという写真に過ぎないんです。





例えば、この写真は雨の日の仕事帰りに撮った“フロントガラスの雨粒と目の前に見える夜景”の写真で、雨粒にピントを合わせて、前方に広がる夜景を棚ボケで表現した写真なのですが、こちらの方はインパクトが強く見えると思います。
こういった写真は絵画で言うと抽象画の様なものだと思います。

写真素材 PIXTA
↑私のポートフォリオ
F828978C-8699-4865-AF2F-77239245B4FD.jpeg


インパクトが強く、印象に残る様な写真の探求は、永遠の課題ではないでしょうか。
プロの様な環境やスタッフがいる訳では無いので、自分のできる環境下で実現出来る様に、いろんな撮影方法や、設定などを試してみましょう。
とにかくたくさん撮ることが重要です。

★Nikon / ニコン Z 5 24-50 レンズキット 【デジタル一眼カメラ】【送料無料】

価格:178,150円
(2021/7/1 21:49時点)
感想(0件)




9511879D-A08B-42DB-8493-73EE024912B6.jpeg

ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
K‘s.world.2020さんの画像
K‘s.world.2020
K’s worldと言います。 Twitter Instagramでフォローいただいている方々はよく知っていると思います。 主に宮城県での撮影をしています。 PIXTA PHOTO libraryにも載せてもらっています。 “誰かの心に伝えたい“をモットーに撮影に勤しんでいますにこにこ その他 物撮り、物件撮影、記念写真等の案件受け付けています。 お気軽にお声がけください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。