2021年06月15日
三脚選びも大事な要素です。
こんばんは。
三脚を使うことも少なく無いんですが、あまり三脚について書いて来なかったのでここで三脚選びという事を
描いてみようかと思いました。
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=201118038387&wid=001&eno=01&mid=s00000012477001018000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BQNO6+6EERW2+2O9U+626XT)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0eb4bbc7.e9e6f789.0eb4bbaa.95151395/)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+69P01)
![](//www12.a8.net/0.gif?a8mat=3H39QZ+C08PYQ+249K+BWGDT)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=201025712172&wid=001&eno=01&mid=s00000000002006245000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2UEKTU+0K+116IQ9)
三脚を使うことも少なく無いんですが、あまり三脚について書いて来なかったのでここで三脚選びという事を
描いてみようかと思いました。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BQNO6+6EERW2+2O9U+626XT)
![]() | 今日の夕方に雲の隙間から夕日が顔を出しそうな気配だったので三脚を立てて待って撮ってきました。 18時30分付近から雲がオレンジ色になって来て、夕日が見れそうだったので三脚を立てて18時37分に撮った写真です。
![]() |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2V00FM+2HOM+69P01)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3H39QZ+C08PYQ+249K+BWGDT)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BOOFK+2UEKTU+0K+116IQ9)
月の撮影にもやはり三脚は必須で、超望遠レンズを使うので耐荷重の大きいものが無いとブレます。 結構高価な価格帯にはなりますが、廉価な弱い三脚では耐えきれないので、買っても後悔することがあると思います。 最初から中型以上の三脚を持つことを私は勧めます。 ↓私のポートフォリオです。 ![]() Twitter→@KsWORLD2020 Instagram→ks.world_2020 | ![]() |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10796099
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック