2021年06月18日
番外編 今年も中止になったイベントvol.1 “多賀城市あやめ祭”
こんばんは。
今年も中止になるイベントがある中で、私の居住地域の“多賀城市あやめ祭”が今年も中止となりました。
オリンピックはどうなるのでしょうか…。
世論でこれだけ中止の意見が出ている中で協議をする選手も堪ったもんじゃないでしょうね…。
今日は多賀城あやめ祭の中止とそれでも今年もみんなに見てもらおうと沢山の花を咲かせて頂いたあやめ達を
撮影して来たので、写真展形式でアップします。


場所は宮城県多賀城市浮島の多賀城歴史資料館付近で中央公園内にあります。
あやめといってもいろんな種類がある様で、色とりどり見ていて綺麗です。
写真を撮るなら200-300mmくらいは欲しい距離感です。
一昨年まではあやめ祭開催中は夜にはLEDライト等で夜もライトアップしていたりするんですが、今年も残念ではあります。





今年も中止になるイベントがある中で、私の居住地域の“多賀城市あやめ祭”が今年も中止となりました。
オリンピックはどうなるのでしょうか…。
世論でこれだけ中止の意見が出ている中で協議をする選手も堪ったもんじゃないでしょうね…。
今日は多賀城あやめ祭の中止とそれでも今年もみんなに見てもらおうと沢山の花を咲かせて頂いたあやめ達を
撮影して来たので、写真展形式でアップします。

![]() | ![]() |
場所は宮城県多賀城市浮島の多賀城歴史資料館付近で中央公園内にあります。
あやめといってもいろんな種類がある様で、色とりどり見ていて綺麗です。
写真を撮るなら200-300mmくらいは欲しい距離感です。
一昨年まではあやめ祭開催中は夜にはLEDライト等で夜もライトアップしていたりするんですが、今年も残念ではあります。

![]() | この様な鮮やかな色のあやめもたくさん花を咲かせてくれているんですよ。 仙台市、多賀城市、塩釜市辺りの人達は毎年観に来る人たちも多いです。 昨日も平日ですがたくさんの方々が訪れていました。 この写真は黄色のあやめです。 黄色はみんなの心を明るくさせてくれますよね。 <高画素機で切り取りたいですね︎>
![]() |


![]() | アクセスは駐車場も広く地元の人達は車で来る方が殆どです。 電車で来る時は東北本線“国府多賀城駅“から徒歩10分圏内です。 近くにコンビニエンスも有り、程よく便利な立地です。 この写真でも分かると思いますが、いろんな色のあやめがあるので見応えバッチリです。 所々にベンチもあり、歩き疲れたらしばし休憩もできます。 コロナも終息の暁には訪れてみて下さい。 毎年この時期が満開です。 <↓私のポートフォリオ> ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10802557
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック