新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年05月23日
NURO光の流れでWi-Fiレンタルどっとこむも
NURO光が開通するまでの間のおハナシ
ウチは楽天ひかりがあったから良いケド
既存回線がない人はどうするかというと
NURO光の申し込みと同時にWiFiレンタルどっとこむに申し込むと
月額980円で使い放題となります。
WiFiレンタルどっとこむ
コレも申し込んでて、まだ解約してない(というか解約するのを忘れてました、はい)
と言うワケで、まだ手元にあるんです。
どうせならコレの速度も計測してみましょう。
うん、まぁこんなもんかな。
IPv6対応前の楽天ひかりと比べると
速い時間帯よりは遅くて、
遅い時間帯よりは爆速といったトコですね。
これはこれで結構便利なんですよね。
外に持ち運べるから。
それにしても光回線開通までの期間もケアしてくれるっていいね。
・・・という話をしたところ、最近SoftBank光を引いた知人から
「SoftBank光が開通するまで、SoftBankAir無料だったよ?」
との情報が。
SoftBank・・・やるねぇ・・・So-netさん・・・もうちょっと頑張れ・・・
ちなみに日々NURO光推しになっており、ちょくちょく速度計測してるんですが
この度無事に
ギガをたたき出しました!!
最初に1.4という数字を見た瞬間は
あれ?楽天ひかりに接続しちゃった?って思っちゃいました。
ほあー、Gbpsかー、初めて見た。
こりゃ当分他の回線への移行は考えられませんね。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2020年05月22日
無駄な買い物したかもしれない
SHARPさんが薦めるんだ間違いないだろとか言って買ったネックスピーカー
2020年買ってよかった物にノミネートとかはしゃいでたケド
2020年買って無駄だった物になるかもしれない
というのも
3マソのイヤンホホがヘッドセットとして優秀だということに気付いてしまったからです。
ネックスピーカーとPCのペアリングを繰り返しているうちに
あれ・・・・?AirPodsProもペアリングできるんじゃ・・・?
で、試したらあっさり繋がるし、テストしたらフツーに使えるし、ノイズキャンセリングは相変わらず強いし、ノイキャン止めて外音取り入れられるし、軽いし、ネット検索しても同じようなコト書いてるヒトいるし。
・・・
いや、ネックスピーカーはネックスピーカーで良いところがある!
はずだ!
・・・
とりあえず並行して使い続けて見よう。うん。
きっと見つかるよ、ネックスピーカーならではの利点が!
・・・
あったらいいなぁ。
とりあえずこのことはシャープさんには黙っておこう・・・
2020年05月21日
日々NURO光推しになってきた
今月いっぱいテレワークやってます。
会社から研修資料が事前配布されたんですが、
そのファイルの容量は約100MB
ダウンロード時間どんくらいやろ?と思いながらダウンロード開始したとこ
5秒も経たずに終了
え?
何かの間違い?
(確認)
ホントにダウンロード終わっとる・・・
ちょ、ま、え?
落ち着け、素数を数えるんだ、いや違うな、計算してみるんだ。
100MB(メガバイト)⇒800Mbit(メガビット)÷4sec=200Mbps
可能だわ。
200Mbpsなら100MBのダウンロード4秒で可能だわ。
ほあー
昔、数MBのファイルがISDN(64bps)で数十分でダウンロードできたのに感動したあの夜を思い出したわ。
あの日の未来に生きてるなぁ。
今薦めるなら断然NURO光ですね。開通まで長いし面倒だけど。
これまで5Gには、さほど興味がなかったのに
なんか急に楽しみになってきた。
高速回線には未来がある。
2020年05月20日
SHARPさんが薦めるんだ間違いないだろ
みんな大好きSHARPさん
SHARPさんにオススメされたことをまとめて実践しました。
1.エアコンの試運転
エアコンは夏本番を迎える前に試運転するのが良いらしい。
もし不調だったら、今のうちに修理できるし、電気屋さんの日程も調整しやすいし。
各地で真夏日!シャープ公式、エアコン試運転を呼びかけ https://t.co/TRsDfpBPZE
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 14, 2020
というワケでソッコー試運転を済ませました。
今年で6年目かな。もう少し頑張ってもらわないと。
(エアコンの耐用年数は約10年)
2.ネックスピーカー
あと、テレワークでWeb会議するときにヘッドセット使ってるんだけど、
PCのUSBポート1つ埋まるし、長時間だと耳痛いしで、どうにかしたいなと思ってたところに
飲み会にしろ会議にしろ、オンラインのアレをやりはじめると、まずは音声方面にストレスを感じて、マイク付きイヤホンをあわてて探すと思うのですが、そんなあなたに、首にかけて耳をふさがないスピーカーをシャープがひっそり出していること、ひっそりおしらせします。 pic.twitter.com/KWEHntyZFB
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 15, 2020
ソッコー買いました。
買ってきた 装着してWebミーティング中
元々ネックスピーカーに興味あったんで、テレワークに使えるし、シャープさんのオススメとなれば買わない手はないですね。
1日通して使ってみたんですが、バッテリーも持つし、相手の声も問題なく聞こえるし、こちらの声もちゃんと聞こえてるみたいだし、快適です。
シャープさんも頭を抱えてるとつぶやいてたマイク問題、ホントにマイク付いてる?使える?て不安になるレベルでわかりにくいですが、ちゃんと付いてます。
2020年買って良かった物候補にノミネートですね。
(ネックスピーカー)シャープ アクオス サウンドパートナー AN-SS1-W ホワイト(Bluetoothスピーカー・SHARP・AQUOS)(快適家電デジタルライフ) 価格:10,400円 |
2020年05月19日
記憶力改善サプリ17週目
記憶力改善をメインで扱っているハズのブログなので
記憶に関係ありそうなサプリを毎日摂取してみようと思います。
ルール
1.毎日朝食時に摂取
⇒先週は朝、昼に分散。
⇒今週は朝、昼、夕、晩に分散。
2.摂取量は一日の上限(4粒)
3.脳の働きに直結する睡眠時間も同時計測
しかし毎週一日は計測し忘れてるなぁ
17週経過
ついにサプリメントがなくなりました。
今週の記憶力
・物忘れ:美味しくないパスタソースを食べて。誰が買ってきたのか聞いたら、私でした。いや、このパスタソース買った記憶全然ないよ?と言うと、ウチでパスタソース買うのは私しかいないって言われた。完全に覚えてないのもショックだし、ウチでパスタソース買うのが私だけとわかったのも謎のショックでした。そういやウチでパスタ食べるときはカミさん手作りソースだけだったか。
・忘れ物:緊急性がないものは相変わらず忘れていきますね。あとでアレやろう、あとでアレ調べよう、向こうの部屋に行ったらトキついでにアレ持ってこよう、とか、ことごとく忘れる。
・物忘れで困ったこと:在宅勤務継続になったので暫くはこまることなさそうです。
サプリなくなりましたが、1ヶ月はこのシリーズを続けます。
それというのも、サプリメントって効果が出るのが遅い分、
効果が切れるのも遅いのが多いんですよ。
それを実感したのが、貧血対策で飲み始めたヘム鉄サプリ。
飲み始めても改善されてる感がないんですが、
暫く飲み続け、サプリが切れて、しばらく経つとまた貧血の症状が出始める、
ということがあったので。
DHA効果に対する結論を出すのはその後ですかね。
2020年05月18日
ロボアドバイザー比較 =53週目すなわち一周年=
毎週日曜はロボアドバイザーの運用実績報告
退職金を分割して、ロボアド3社に30万円ずつ実際に運用を任せ
利益が少ない順に紹介
ロボアドからアフィリエイトを拒否される(本当)程度には赤裸々に紹介中
53週目=ロボアド運用一周年!!
コロナショックを乗り越えて(ないけど)二年目に突入!!
といいつつもトータルでマイナスなので相変わらず「ロボアドもヤバいときはヤバい」という感じでお楽しみください。
281,178円
先週の280,162円からプラス1,016円
微妙にプラスになるものの
3位キープ。
289,859円
先週の293,005円からマイナス3,146円
またマイナスかーい
2位キープですがTHEOとの差は縮んだ
294,202円
先週の296,001円からマイナス1,799円
こちらもマイナスですかい
1年間の成果報告
ロボアドバイザー3社に30万円ずつ預けて
ミドルリスク・ミドルリターンで運用した結果
マイナス34,761円
利益率約-3.86%
誰が予測したよこの結果を
コロナショックがとにかくエグイ
ロボアドバイザーの年間手数料
これまで計算が面倒なことになるので触れてませんでしたが
この1年間の各ロボアドの手数料は以下になります。
こちらは手数料が安い順で発表
1位:楽ラップ:1,958円
2位:WealthNavi:3,237円
3位:THEO:268+247+288+281+304+301+286+288+266+282+279+266=3,356円
皮肉なことに利益率ランキングの真逆の結果となりました。
結果だけ見ると、THEOは手数料取るだけとって利益出せてないと言えますね。
まぁ途中で最高益だしてたのもTHEOなんで、ハイリスク・ハイリターン寄りなのでしょう。
ちなみに楽ラップ、WealthNaviは手数料の累計表示ができるんですが、THEOだけ月々の報告でしか見られなかったので、12か月分を累計しました。
アプリなどの見やすさランキング
各社のアプリや情報の見やすさランキングも発表
(こちらは完全にワタシの主観です)
1位:WealthNavi。ポートフェリオと現在の金額が1画面で見られるしよく考えられてる。
2位:楽ラップ。情報の見やすさは悪くないんだけど専用アプリがないので、楽天証券サイトを見に行くのが手間。
3位:THEO。ポートフェリオを見てもそれぞれの金額のみで、利益が見えない。月々の報告はあれど、累計も手計算が必要。
1年目の結論
利益の幅が小さいものの、逆を言えば安定しているという点で
おすすめのロボアドバイザーは楽天証券の楽ラップとなりました。
余談
ウチのカミさんは投資に消極でして、元本割れがありうる投資はしたくない派なんですよ。
しかし銀行に預けてもちょぴっとしか利息付かないから、多少のリスクは覚悟しないと老後の資金とか貯まらんよ?
事前に色々調べてるケド、そうそう元本割れなんてないよ?
むしろ素人だからこそロボアドバイザーに任せるべきだよ?
などと説得して投資してたんですが、見事にカミさんが言ってることが正しい結果となってしまいました。
まだ急ぎで必要とならない余裕金なので、まだしばらくはロボアドに任せることになりますが、コロナショックしんどいなぁ。
2020年05月17日
NURO光と楽天ひかりを「しっかり目に」比較
NURO光と楽天ひかりを比較という記事を書いたものの
端末によって速度が異なるという謎な結果になったり、
環境が公平ではなかったように思えたので
改めて比較しなおしました。
計測ルール
@有線(ワイヤード)でONUに直差しして計測
A他の機器が接続していない状態で計測
Bタイミングによるズレを考慮して2回計測
@有線(ワイヤード)で計測
楽天ひかり(楽天ブロードバンド)のONUにはWi-Fiが付いてないのでNECのATermを繋げて無線LAN化してたんですが、Atermのスペックにも速度が影響されるので、有線で計測しなおします。なにより有線の方が速い。
A他の機器が接続していない状態で計測
家族のスマホやゲームが接続されてたら、そちらでも回線使われて正確性に欠けてしまうので。
家族には切り替え時にちょっと我慢してもらいます。
Bタイミングのズレを考慮して2回計測
まぁ誤差程度のズレだとは思うケド、念のため。
結果は以下の通り
NURO光1回目 NURO光2回目 楽天ひかり1回目 楽天ひかり2回目
楽天ひかりも100Mbps超えてました。
Atermがボトルネックだったようです。
しかしNURO光は有線だと500Mbps超え!!
圧倒的ではないか・・・
快適インターネッツ生活を過ごしたければ断然NURO光ですね。
しかしデメリットもそこそこあるので、導入は慎重に。
速度、ping値は断然NURO光の勝ち
月額費用(ランニングコスト)はポイントとか加味してわずかに楽天ひかりの勝ち
初期費用はキャンペーンが都度変わるので、どちらとも言えませんので引き分け
導入に関する期間と手間は断然楽天ひかりの勝ち。NURO光はとにかく導入までが長いし、賃貸だと管理者に確認を取らないといけない。
私としては、月額費用が多少高くなってもインターネットの快適さを優先したいのでNURO光を選択します。
(一時期のADSLどころかISDNやアナログモデム並みの遅さがトラウマになっている)
導入まで長いし面倒だけど、喉元過ぎればなんとやら。
これで回線の速度問題については決着がついたと言えるので、以下に結論付けたいと思います。(但し2020/05/17時点)
・導入に手間も時間も取られたくない。
・月々の支払を少しでも安く、お得に使いたい。
・品質はそこそこで良い。
・Wi-Fiルータを自分で選択したい。
上記に該当する人は楽天ひかりをオススメします。
・高速回線を快適に使いたい。特に動画、オンラインゲームなど。
・Wi-Fiルータは何でも良い。または別途で買いたくない。
・導入まで3ヶ月以上待つことができる。
上記に該当する人はNURO光をオススメします。
ちなみに回線元はこんな感じです。
NURO光のONU(Wi-Fiルータ搭載)は1台で済むのに面積が大きい
楽天ひかりはNTTのONUで、Wi-Fiルータは別途購入。
右側は、下がONU、上が別途購入したNECのAterm
2020年05月16日
ふるさと納税2020 =レモンステーキ届く=
ふるさと納税2020 =国産和牛プレゼントキャンペーン=で申し込んだレモンステーキが届きました。
ソッコー焼いていただきました。
(調理後の写真を撮り忘れるという初歩的なミス。
「ブログ用に撮影」という事すらも忘れてしまう記憶力の弱さよ)
味に関しては家族にも好評でした。
味に関しては。
ただ、レモンステーキを食べたことがある人は恐らく皆が持つ疑問
この薄さでステーキ・・・?
ふるさとチョイスの返礼品感想にも「この薄さでステーキは酷い」みたいなことを書かれる始末。
しかし、レモンステーキは薄いんです。薄いけどステーキなんです。
ちょっと気になったんでステーキの定義を調べてみたら
全日本ステーキ協会というステキなサイトを見つけました。ステーキだけに。
そこから抜粋すると
>ステーキとは厚切りにカットされた一枚肉を焼き上げたものを指す。
>食材を薄く(1.5cm未満)スライスしてから調理するものはステーキに含まれないものとする。
レモンステーキ、ステーキではありませんでした。
カミさんの推理によれば
「ステーキという言葉で高級感が出てくる。”牛肉のレモン焼き”だと一気に庶民的になるので、差別化したかったのでは?」
ということらしい。
なるほど、それっぽい。
さてさて、次にふるさと納税は何にしましょうかね。
2020年05月15日
SNSやブログで「買ってよかった物」を見るのが好き
本当に買ってよかったと思えるものって
他の人にも勧めたくなるんです。
なので、他の人がオススメしているものは
本当に良いものなんだろうなぁと思って興味が沸くんです。
最近見たのが
USBに給電しながら充電もできるモバイルバッテリー
つまり、モバイルバッテリーの充電とスマホの充電が同時にできるわけですね。
なるほど便利そうだ。
そして同時期に見たのが
ワイヤレス充電できるモバイルバッテリー
つまり、USBケーブルを取り出さなくても充電できるわけですね。
なるほど便利そうだ。
そこでフト考える。
USBに給電しながら充電もできるワイヤレスモバイルバッテリーとか超便利なんじゃない?
そう思って検索してみたところ
あった。
ポチっとな。
で、本日到着。
便利そうで買ったものの、実際使ってみないと本当に便利なのかわからないので
これから出かける時は常にコレを持ち歩こう。
福岡の緊急事態宣言も解除されたことだし。
似たような商品も既にたくさん出てました。
2020年05月14日
ベローチェのコーヒーを実質無料で飲む方法
拙者、ベローチェ大好き侍、自粛生活継続中で
カフェ・ベローチェも一ヶ月以上自粛中。
次はいつ行けるんでしょうね。
ベローチェには行けてなくても、ベローチェのアプリで毎日ポイントを稼いでます。
これが結構な割合で高ポイントが当たるんですよ。
どれくらいの頻度で当たるのか1ヶ月ほど計測してみました。
ポイント | 出現回数 | 出現率 |
1 | 3 | 10.0% |
5 | 4 | 13.3% |
10 | 7 | 23.3% |
20 | 6 | 20.0% |
50 | 2 | 6.7% |
100 | 3 | 10.0% |
200 | 4 | 13.3% |
500 | 1 | 3.3% |
30日で1913ポイント
あと数回スクラッチをすれば2000ポイントに到達
1000ポイントで100円割引となるので
2000ポイントだと合計200円の割引が得られる
よって、実質コーヒー1杯分が無料になる。
ちと強引ですかね。
よく考えたら消費税増税の影響でブレンドコーヒー、アメリカンコーヒー、エスプレッソが200円⇒210円になったので、実施1杯にも足りてなかった・・・。