アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年06月23日

ヨネックス-スマートテニスセンサー


テニス ブログランキングへ

今度はヨネックスから、おもしろそうなラケットです。

ソニーと共同開発の

「スマートテニスセンサー」

詳しいことや実際に体験したらまた報告します。

どうやら、グリップエンドのキャップを特別な装置に交換して
そこからスマートフォンにBluetoothで飛ばして専用アプリで見られるそうです。

ふむふむ、面白そうじゃないですか…。

どうやら

スウィング種別
ボール速度
スウィング速度
回転
インパクト位置

などがチェックできるそうです。
昔、ヘッドでマイクロチップが入っていて、高価なものもありましたが今はヨネックスでは6機種が
対応しているらしい。

私がレッスンさせていただいているスクールのほうでも研修という名目で試打できるときがあるので
やってみます。

ただ、どうやらスマッシュとサーブの区別がたまにごっちゃになったり、当てるだけでストロークを返すような
場合にボレーと判断されることもあるらしい…。

なんか、怖いですね・・・ストローク打ったら

「あなたのストロークは、ストロークではなく、ボレーです」

みたいな…。

実験できたらまた報告いたします。



さぁ、今週からウィンブルドン。
また寝不足な日々が続きますね。

2014年06月19日

スナップバック搭載ラケットの感想


テニス ブログランキングへ

今日は生徒さんが購入した

ウィルソン
シックスワン95S
シックスワン

をレッスン時に試打させてもらいました。

スクールのキャンペーンでほとんどのSのついたモデルは打ちましたので印象を。

このラケットに関してはアリですね。
パターンが18×16なので横は少ないですが縦が多い分変な感触はありません。

極端に目の粗いモデルに関しては、私を含めまわりのコーチ陣の反応は
「無理」
です。

確かにスピンは掛かります。
ただ、厚く当てた時の飛びがボヨーンって感じで怖くて強く振れません。
結果、スピンを多めに掛けるように意識してしまいます。
さらに、ガットは即切れます。ポリ張って、3日(練習でなくレッスンのみ)で切れたコーチもいます。

  その点、この18×16はそこまでの飛びはなく、まだ扱えるレベルです。
  もともと、私がシックスワンシリーズを使っていたというのもあるでしょう。

使っていれば、そのうち慣れるという考えもありますが、その慣れとは無意識に自分で微調整
をすることだと思います。
その微調整をする際に肘や手首によくない打ち方を覚えてしまうと危険です。
慢性的にエルボーとかになると治すのにかなり手こずります。
場合によっては治らない可能性もあります。

明日はこのシックスワンに限らず、目の粗いラケットへの調整方法を書こうと思います。

2014年06月18日

ディミトロフのラケット


テニス ブログランキングへ

本日、ディミトロフの使用ラケットがウィルソンの、例の「S」のついたラケットだという情報を入手したので
ちょいとチェックしてみました。

確かにプロスタッフ95S

となっています。

先日も書いたスナップバックの効果があるラケットです。
縦のストリングの本数より横のストリングの本数が少ない構造で縦ガットが動きやすく
スピンがかかりやすい、というものです。

ただし、このプロスタッフ95Sは市販のものは16×15。
定かではないですが、画像で見る限りでは縦18、横が16か17くらいあるのではないか
というカスタマイズされている感じ。

先日のAEGON選手権は優勝していますから、ウィンブルドンは注目株でしょう。

私の個人的な注目選手はちょいちょい出してますがトミック君
AEGON国際は2回戦でガスケに負けました(-_-)
惜しかったです。
4−6
6−3
3−6
フルセットですね。
まぁ、メンタルはイマイチです。
モチベーションもあまり高く感じません。
ただ、今のテニス選手にはいないタイプなので頑張ってほしいです。

YouTubeでみつけたので貼っておきます。


見れない方https://www.youtube.com/watch?v=h2G0aARARig

どちらかというとフラット系。なので芝向きです。
実際に見ると、ボールは遅く感じる選手です。
のらりくらりとやって自分のペースに持っていく感じですかね。

ではでは。

2014年06月11日

バボラを使う上での力の微調整


テニス ブログランキングへ

昨日のバボラのラケットを使用する上での注意点、の続きです。

力の微調整について。

これは私がバボラを使って試みているやり方なので、絶対とは限りませんし、
バボラ側からすると、そんなの関係ありません、となるので、あくまで個人の感想としてお読みください。

昨日も書いたように、10の力を加えていたものを7にする(さらに略しました)微調整です。

力を抜く・・・ではありません。

単純にテイクバックを変える。です。

考え方として、
大きくテイクバックを取ってからインパクトすればボールにはエネルギーが多く伝わります。
逆にテイクバックを大きく取らずにインパクトすればエネルギーは小さくなります。

今まで取っていたテイクバックを少し変えてみて力を微調整するということです。

続きを読む

2014年06月10日

バボラの危険性






バボラのラケットの危険性と題しましたが、厳密にいえば、気を付けて使いましょう、ですかね。

バボラのラケットが悪いのではなく、注意なく使っていると危険ですよ。という意味で。

バボラのラケットを使用している生徒さんでよく

肘が痛い
エルボーになった
手首に違和感が

という声を聞きます。

逆も然りでそのような症状が出ている人のラケットを聞くと

バボラ

である確率が高いです。
もちろん、全員ではありませんので憶測で私の見解を書きます。

バボラ ウインブルドン

ちなみに、これはウィンブルドンモデル(限定)実物見ましたが、爽やかなラケットでした。バボラへの見解はこちら

2014年06月09日

新商品4Gラフを使用してみました。






先週あたりからポリエステルガットの

4G ラフ125

を使用してみてます。

印象としては、柔らかいほうに入るかな、という感じ。

錦織使用の4Gに比べれば柔らかいですね。
何となく、勝手な印象ですが「ラフ」と名前がつくと硬いのかなぁ、と思っていましたが
使えなくないガットです。

ちなみに、Amazonにも出品中です。(宣伝、宣伝!)

ルキシロン ガット 4G ラフ 1.25mm(WRZ997114)

新品価格
¥1,950から
(2014/6/9 15:40時点)




これまた送料込みで安値で出しました。

自分がいくつか使用した中で柔らかい順は

ブラックコード          ブラスト     4G 
              >  アドレナリン >
ジャックコントロール      4Gラフ     アルパワー 

てな感じです。左が柔らかいほうです。
打ち方や、個人のフィーリングで違いますので絶対ではないです。
アルパワーが柔らかいっていう人もいますし、ガットの説明文みたいなものにも
柔らかな打球感なんて書いてあったりします。

続きを読む

2014年06月04日

ウィルソンからハンマー系がなくなるのか?






本日、レッスン中にラケットの話になり、

ハンマー系の後継機(k-tourやtour-blx、steam95)が気になりチェックしてみたところ・・・。

2014年のウィルソンのカタログに・・・ない、ないです。

(ハンマー系とはラケットヘッドのほうが重たく、全体の重量は軽いのにヘッドが重いためしっかりした重い球が
(打てるというモデル。)
ハンマー

あれだけ売れているモデルなのになくなってる・・・。

去年、クビトバ使用モデルとして出しているからカタログに入れていないだけなのか、来年とかに
ニューモデルとして出していくのか。

今、ウィルソンの売り出し中はスピンモデル、きのう書いたスナップバック推しのラケットです。
確かにスピンは掛かるが、コーチ陣の間ではイマイチな評価です。
慣れていないだけの可能性もありますが。

ってことで楽天やAmazonで検索してみました。
ちなみに、steam96という名前。
96ってなんだよ、って感じですが。

廃盤になったり、後継機がでていないのもあり、普通の割引ですね。
そんな中、海外正規品は1万円くらい安い。

安いものでは楽天はグリップ1しかないですねぇ

楽天はこちらです。

ウィルソン スティーム96 2013 (海外正規品) ( Wilson STEAM 96) WRT7151 スチーム

価格:18,500円
(2014/6/4 15:42時点)
感想(1件)




Amazonはグリップサイズは選べますね。
こちら

ウィルソン(Wilson) スティーム 96(STEAM 96) WRT715120 G2

新品価格
¥17,010から
(2014/6/4 15:45時点)




一応最安値のものを貼ってみました。

このスペックをなくすとは思えませんので、錦織のラケットモデルチェンジにあわせてこのスペックも
カラーリングを同じにして出すのかもしれません。
それくらい信じられない。

スピンモデルへの個人的感想はこちら

2014年05月22日

ラケットの傾向






最近、動画が多かったので今日はラケットについて。

何がいいのか、何があってるのかわからない。

という方、多いと思います。

これは、ある意味永遠のテーマかもしれません。
ある程度は慣れです。
使っていくうちに慣れます。

ただし、この辺が合うんじゃない?ってのはオススメできますが、はっきり言って一人ひとり違います。

なので、ここでは今のラケットの傾向について。

今の流れは

飛び、すなわち、反発を一番の売りにしている傾向があります。

この傾向はバボラ、ピュアドライブからきているでしょう。

どのメーカーもある一定の基準のスペックのラケットを出しています。続きを読む

2014年05月08日

トップ選手の使用ガット






サーブの説明も落ち着いてきたのでギアの説明を少々。

ほとんどの選手がポリエステルを使用しています。

ナチュラルを使用し続けている選手もいますが。

さらに、ナチュラルとポリエステルをハイブリッドにしている選手が多いですね。

ただし、プロが使用しているからといって必ずしも私を含め一般人にベストマッチかというとそうではないので気をつけましょう。

さて、トップの選手から。続きを読む

2014年05月01日

ラケット選びのポイント 2

本日はマニアックなほうです。

そして、わからないよ、と言われればその通りかもしれませんが。

一応、まわりのコーチ陣の間では普通のレベルの差異です。

では

グリップ
 もちろん、サイズもあります。ほとんどの方が「2」だと思いますが、手の大きさによります。
 今回お話しするのは「形状」です。
 いつものように画像から
グリップ形状

上はヘッド、下はウィルソン
わかりますか?続きを読む
プロフィール
天野 幸之介さんの画像
天野 幸之介
1977年生まれテニスコーチ歴は20年を越えましたw 毎日更新はできませんが、皆さんのテニスライフの楽しみに少しでもプラスになる事を書いていきます。 YouTubeを使いながら解説していきますのでよろしくお願いします。
プロフィール
コーチ情報
コートに行かなくてもできるトレーニング動画集
カテゴリーアーカイブ
ランキングサイトに参加中です。上の「投票する」を ひらめきクリックひらめきお願いしますm(__)m
最新記事
検索
ファン
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。