昨日は結局7時過ぎから釣れたのだからと自分を甘やかして6時頃にカヤックに乗りこんだ。
今日もスキップバニーで弓角しながら湾央を通過。
しかし、魚群探知機の反応はいまいちでアタリもなし。
今日は湾内では粘らず、昨日の水深13mエリアにそのまま直行した。
魚群探知機を見る限り、昨日と大きな変化はなさそう。
表層には魚が浮いていなそうなので、バイブレーションしながらパドリング。
徐々に逗子マリーナ沖のブイに近づいてきたところで、完全に油断していたのだけれど、突然、カヤックに大きな衝撃があって、ロッドがしなる。
よっしゃとファイト開始。ゴンゴンと頭を振るような引きなので、これはシーバスかな、と思いながら船べりまで寄せてくる。ここまでは案外スムーズに来たので、あとはエラ洗いに注意かな、と思っていると、突然、ドラグをうならせて走り始める。
思うに、カヤックの場合、ある程度の大きさのさかなになると、カヤックが魚方向に近づいていくために、リーリングは思ったより簡単にいって、船べりまで魚はくるのだけれど、あまりつかれていない魚が、カヤックを見て暴れるので、船べりでの暴れ方が激しいんじゃないかと・・・
それはそうと、何度かドラグをうならせながらも何とかネットに収まったのは、意外なことにイナダ。
今年初の獲物は、40センチあるかどうかだが、デップリと太った元気のいいやつ。
これは嬉しい。
すぐに血ヌキとサバ折してクーラーに収めて、今来た方向に向かって釣りを再開。
この手の時に、もう一匹釣れるケースはあまりないので、あまり期待していなかったのだけれど、そのころになると、徐々に鳥が集まってきていて、あちこちでイナダと思われるボイルが発生。
止まってバイブレーションをキャストするか迷いが出たのと同時に、再びロッドが大きくしなる。
あらぁ、珍しく2匹目?どうせばらすんでしょ、なんて思いながらファイトすると、意外にもこれまた釣りあげることに成功。
カヤックに乗ってからわずか1時間ほどの間に2匹のイナダという効率の良さ。
まだ周囲には鳥とボイルが出ているので、引き続き釣りすると、すぐにガツンと大きなアタリがあり、ロッドがしなるが、これはフッキングに至らず。
その後もしばらくジギングしたりするが釣れないし、鳥もまばらになってきたので、7時半に納竿。
湾内に戻ってきたころ、レボ11さんからイナダ捕獲の連絡を受け、戻るか迷うが、連休中ということで家族サービス優先のため、後ろ髪ひかれながらの帰還。
明日も出ようかな・・・三連荘は体力的にやばそうだけど・・・
タグ:イナダ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
あれがなければ、やる気なし状態でウダウダでした。イナダの引きはやはり楽しいですね。ドラグを鳴らしながらカヤックの下に潜り込みが、たまりません。
こんばんは。明日も続くと良いですね。期待してしっかり休んで下さい。
明日は私も行きますよ!
今鎌倉に帰って来ました。
車で渋滞もあり、13時間かかりました。