2015年06月18日
カヤックカートのタイヤをノーパンクタイヤに交換
長年連れ添ってきたカヤックカートのタイヤが見るも無残に破けてしまった。
もともとこのカートについてきたタイヤでチューブタイプだったのだけれど、しょっちゅう空気を入れなければいけなくて面倒だったので、この際、チューブレスというか、ノーパンクタイヤに交換。
購入したのは発砲ウレタン製(商品リンク)
。これであの空気注入から解放されるのかと思うと嬉しい。
もともとこのカートについてきたタイヤでチューブタイプだったのだけれど、しょっちゅう空気を入れなければいけなくて面倒だったので、この際、チューブレスというか、ノーパンクタイヤに交換。
購入したのは発砲ウレタン製(商品リンク)

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3816725
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
青物には期待したいですね。シイラだトビウオだと南国化しているんだから、その勢いで大物も入ってきてもらいたいものですね。
振動子の取り付け位置付け替えたり、いつもの改悪手遊びで後悔中。
今年前半はシーバスが小さいので、何かテンション下がり気味。今からは青物、大きいの釣りたいなぁ。
後半秋口はランカーシーバスに期待!