日の出はずいぶん早くなり5時過ぎ。流石に体が慣れてないので、6時出船。
今回は近場からカタクチイワシを探すのが主目的。
あわよくばショットガンでアジ、というところ。
出船してまずは水深20mのポイントを目指す。
根が点在するエリアで暖かい季節は魚がたまる場所だ。
20分ほどで到着するが、プランクトンかシラスのようなうっすら
全体に広がる反応は出ているが、まとまった反応は少ない。
ここではターゲットを見つけられず、水深30mの根に移動。
しかし、ここでも状況は同じ。
しばらくオキアミ餌でもやってみるがシロギスが一匹釣れただけ。
このシロギスでムーチングしようとするが、すぐにご臨終で
あえなく断念。
海はベタ凪で超気持ちいいのだが、どうも釣りのほうはイマイチ。
そして、さらに深場の水深50m付近の根回りへ
移動。
先輩カヤッカーに根の場所を教えようとするも、正確な座標がわからなかったので、しばらく周囲をグルグル回るが、結局ここという場所は見つけられず。
諦めて船を止めると、真っ赤な反応で魚探が海底と間違うほど。
プランクトンかシラスかなと思いながらもショットガンを落とすと懐かしい仕掛けの落ちていかない感触。
あげてみると、鈴なりに4〜5匹のカタクチイワシがついている。
予想外の展開にバケツの用意などで手間取り、結局3匹だけ捕獲。
すぐに再投入すればもっといけたのに・・・残念。
しかし、本日最大の目的は達成。
気を取り直してその付近でムーチングすると、一匹目でカサゴ。
二匹目はかじられただけでご臨終。三匹目は仕掛けがからまって溺死。
そんなこんなで12時近くなったので帰路についた。
着岸は1時過ぎ。ずいぶん頑張ってしまった。
もうカタクチがそこまで来ている。いよいよ楽しい季節の始まりか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image